レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

眠れる森 最終回 New! はまゆう315さん

風邪ひきさんになっ… New! 俵のねずみさん

近本マウントを取っ… New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

先日の天赦日(温泉風… 鹿児島UFOさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

【虎に翼】第10週(6/… ショコラ425さん

制作中ですみません シュージローさん

無題 やめたい人さん
2015年05月22日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
『三匹のおっさんvsゴミ不法投棄』


内容
夜回りをする清一(北大路欣也)重雄(泉谷しげる)則夫(志賀廣太郎)は、
コンビニの前で騒ぐ若者たちを注意する。
だが若者たちは逆ギレをして、ゴミを散らかしたまま去って行く。
そこに店長・大黒高生(村松利史)が現れ、謝罪し、ゴミ集めをはじめる。
今度、モスキート音を出す機械の導入を考えているという。

その後、清一は、

掃除をはじめる。。。そして店長の須田良二(岡田義徳)に事情を伝えると。
どうやら若者たちが散らかしているようで、逆ギレが怖く注意していないという。
そんななか、ゲームセンターの中で、中学生の前野(前田航基)たちがたむろしているのを注意する。
だが、やはり。。。中学生達は悪態をつき逆ギレ。
殴りかかってきたところを、取り押さえ、清一は厳重注意。
ゴミを持ち帰らせるのだった。
が。。。。。少しして、ゲームセンターの中がゴミだらけ。
中学生達が、わざわざやり返しに来たようだった。

そして。。。翌日、駐車場のゴミ捨て場が、家庭ゴミが散乱。
清一は、須田とともに掃除をはじめる。。。3日前も同じコトがあったという。
脳裏をよぎったのは。。。あの中学生達。清一は、中学生の犯行と考え始める。

冷静になったほうが良いと注意されてしまう。
則夫は、大量の家庭ゴミと言うことで、大人が車で持ち込んだと推測。
その言葉に、少し冷静になった清一。
ようやく、3人で、張り込みをはじめるのだった。

数日経っても、犯人は見当たらない。

清一たちが注意しても、悪態をつくばかり。
するとそこに、清一達の助っ人をしようと
臨時でアルバイトをしていた祐希(大野拓朗)が現れ、上手く収めてくれる。

事件は解決したかに思われたのだが、ふたたび大量の家庭ゴミが!!
そんなとき、早苗(三根梓)が何かがオカシイと話し始める。
1つの家庭で出たゴミの量にしては、多すぎると。。。。

ふたたび、張り込みをはじめた三匹のおっさんと祐希。
ようやく犯人を捕らえたのだが。。。。。。。。

その後、大黒の駐車場で不法投棄があると聞き、張り込みをはじめたところ、
鮫島(丹古母鬼馬二)という男が現れ。。。。

敬称略



今回の話。結構良い感じですね。

《1》を彷彿とさせるような、社会派ドラマ。

それでいて、三匹のらしさもシッカリ盛り込んで。

そして視聴者に、何かを考えさせる。

こういうのだよね。今作の魅力って。


おっさんが大暴れするだけじゃ、物足りないのである。

“正義”を表現するには、

いわゆる。。。勧善懲悪の。。。。“善”と“悪”の両方の表現と。

らしい解決が必要なのである。


それでこそ。。。正義の味方なのだ。


今回、良かったのは、そういう部分が描かれただけで無く、

清一達だからこそ。。。という部分が描かれたこと。

そう、三匹も昔。。。悪ガキ。。。おかげで、心が見えましたね。


今回の話。。。シリーズで一番の出来かもね。

曖昧なところも、現実的で良いですね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年05月22日 20時51分43秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: