レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

オードリー 第66話 New! はまゆう315さん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

13日の木曜日 ハ… New! 虎党団塊ジュニアさん

保存版)光悠 白峰先… 鹿児島UFOさん

大きなお世話>『虎… ひじゅにさん

【虎に翼】第11週(6/… ショコラ425さん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2016年06月11日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
「第1話 憧れを仕事にする」

漫画家小島麻子(宮沢りえ)は、井の頭公園で“グーグー”と出会った。
そして、15年8ヶ月。麻子は、“グーグー”を看取った。


麻子のアシスタントになって5年。チーフのミナミ(黒木華)は、
同じアシスタントのヒナ(柳英里紗)藤木(橋本淳)とともに、
編集の大森(長塚圭史)に見守られながら、仕上げに奮闘。
その間も、麻子は、ネーム、ペン入れと。。。。忙しくしていた。

そんなある日、大森に見てもらっていた自身の原稿を“普通”と言われ、

ヒナ、藤木そして友人の小野(重岡漢)飯田千里(前田敦子)らに愚痴るミナミ。
麻子の感性、才能は認めるが。。。。。本当に読者に理解されているのかと。

酔っ払いすぎたミナミは、そのまま麻子の家へ。
つい、ふたりで話し込んでしまうのだった。
が、突如、麻子が猫のケージをもって、家を飛び出していく。。。。


翌朝、ミナミが目覚めると、いつもの麻子、そして5匹の子猫がいた。
ミナミは、麻子も自分と同じであるコトを確認し。。。。。

敬称略


原作は、相変わらず未読。

とりあえず、第2弾ですね。


ザックリ言って、前回の続き。。。に近い感じ。





それにしても、宮沢りえさんが、ほんと凄すぎる。

息づかい。。。呼吸の1つ1つまで、気遣いが見えますね。

なんとなく見るには、ちょうど良いドラマになるのでしょう。


そこはともかく。

今回からの新キャラとして、前田敦子さんが投入。



最近じゃ《毒島》で話題になっているけど。

。。。どうも、話題を作っているに近い感じ。

ま、最近の深夜の番組は、

深夜であるにもかかわらず、色々なクレームで、

一昔前ほどの面白さがありませんし。

そんなのとならば、《毒島》のほうが、まだイケる感じ。

その程度でしょう。

そもそも、不倫程度で、話題にしていること自体が、違和感があるわけで。

時代劇だけど、最終的に罪人として処刑される役もやっているし。

某局では、風俗なんてのもやっているわけで。

それと比べれば、不倫なんて、普通だよね(苦笑)

だから言うのだ、ただの話題作り。

そこそこ以上のドラマに仕上がっていても、

あの程度なら。。。仮にゴールデンなら。。。。良くて7程度でしょう。

悪くは無いけど、話題という意味では、物足りない。


あ、脱線しすぎですね。

メンドーなので、感想書いていないから、ついでに書いちゃいました。


だから、今作のような“普通”のほうが、

奇を衒うわけじゃ無いから、いろいろな“モノ”が出来て、

経験として、良いと思います。

観ている方も、演技が見えますしね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年06月26日 00時37分41秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: