レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

イップス 第10話 New! はまゆう315さん

13日の木曜日 ハ… New! 虎党団塊ジュニアさん

保存版)光悠 白峰先… New! 鹿児島UFOさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

大きなお世話>『虎… ひじゅにさん

【虎に翼】第11週(6/… ショコラ425さん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2018年03月16日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
『旅の終わり』

中堂(井浦新)の恋人・夕希子(橋本真実)を含めた連続殺人事件で、
高瀬文人(尾上寛之)への疑いを強めたミコト(石原さとみ)たち。

そんななか、高瀬が警察に出頭する。毛利(大倉孝二)の取り調べで、
高瀬は遺体損壊を認めたものの、殺害については否認する。

ミコトたちは、宍戸(北村有起哉)が取材した“告白本”により、
様々な事実を知ることに。
同時に、不自然死の多くが解剖されず、自殺、事故として処理されるという

このままでは、死体損壊、死体遺棄でしか裁けないことが判明する。

そしてUDIに烏田(吹越満)検事がやってくる。
橘芹菜に関する案件だけ、なんとしても殺人で立件するため、
ミコトに鑑定書からボツリヌス菌の記述を削除して欲しいと依頼する。
裁判員に余計な印象を与えたくないという。
神倉(松重豊)のもとにも刑事局長より、指示に従うよう依頼があったと分かる。
でなければ、補助金を打ち切ると。それはUDIの存続に関わる問題だった。
ただ、ボツリヌス菌の情報は、UDIの鑑定書にしか書かれていない事実。
それを高瀬が出頭時に知っていたコトから、情報漏洩と推測。
そのことから、六郎(窪田正孝)が“週刊ジャーナル”と通じていたと発覚する。
六郎は、宍戸を犯人と疑い、問い詰めた時に口にしたことを認め謝罪。


そんなとき、UDIに出勤すると、すでに神倉が、そのままの鑑定書を提出。
そこに、糀谷夕希子の父・和有(国広富之)がUDIに現れる。

一方、中堂は、木林(竜星涼)に、あることを依頼。
そして中堂は。。。。。

UDIに中堂から不審な電話があったことから、ミコトは。。。。




ここに来て、なんだか違うドラマのような演出が、

一部に混ざっていますね。

それと一緒に、最近、抑え気味だった、軽すぎの演出も

そこだけは、若干の引っ掛かりを覚えますが。

まあ、こういう演出も、これまでの話に無かったわけでは無いので、

そういう意味じゃ、許容範囲かもしれません。

ただし。現在の状況や、展開を考えると、不自然で違和感のある演出ですが。

なんていうか。。。脚本が力を入れすぎて、自ら違和感を盛り込んだ感じか。

おかげで、この最終回で。。。。。かなり引っ張っていますね(苦笑)


そのアタリはともかく。


話自体は、

引っ張り続けてきた中堂の案件である。

それも、法医学の限界とUDIの危機まで盛りこんできた。


それは良いと思うんだけど。

さすがに、展開するまで、話。。。引っ張りすぎ!

45分過ぎ。。。って。。。。なんだよ。。。。(苦笑)

時間延長だと言ってもなぁ。いくらなんでも。。。。いくらなんでも。である。


まあ、そこそこ面白いので。ガマンします。

実際、ドラマ全体を見ても、

“今作らしさ”を盛りこみつつ、ある種のヒューマンドラマに仕立てた、

一風変わった職業モノとして、成功だと言えるかもね。

もちろん、違和感もあれば、逆に物足りない部分などもあるんだけど。


ドラマとしては、ほぼ合格でしょう。



難しい選択だったとは思いますが。

問題があるとすれば、やはり中堂の案件。

中堂の案件を引っ張ったことで

連ドラとして、マイナスになった部分とプラスになった部分が存在するのだ。

正直、案件が発覚前の殺伐としたやりとりも味があったし。

発覚後に生まれた妙なチームワークも悪くは無いのだ。

どちらかで押すことも出来たのに、案件により変化させた。

おかげで、前半、後半で、雰囲気は違うし。

それぞれに好みの部分があるため、

“連ドラ”として納得出来ても、スッキリしないモノも生まれてしまった。

言ってみれば、前半は職業モノ。後半はヒューマンドラマって感じか。

もちろん、ワンパターンに陥らせない作戦とも言えなくも無いのですが。

意外と視聴者の分岐点だったかもしれません。

雰囲気が変わるというのは、そういうリスクを負うと言うことです。


あくまでも推測ですが。。。いや、予想か。

もしも、この案件を最終回か直前だけにするか。

逆に、早期に解決するかした方が、もしかしたら。。。。数字と評判が、同時に。。。あがったかもね。



最後に、ちょっとだけ、今作に対して“モッタイナイ”と感じていることを。

今作の主人公って、法医学者なので、基本的に死因だけなんですよね。

たしかに、描き方次第では、面白味に変わるのだが。

物足りなさを感じていて、モッタイナイと感じているのは、まさにそこ。

事件の解決などに、必ずしも繋がらないモノもあるんじゃ?ってことなのだ。

そのため、どうしても

強引に、死因から事件に繋げている印象が、少なからず存在するため。

そこに難しい言葉を並べているだけで、基本、同じパターン。

複雑そうに見せているだけにしか過ぎないのだ。

それこそ、知能犯になると。。。。無理かも。。。。今回のように。

今回にしても、使い古されたどんでん返しなのだが。

だからこそ、今回、1つの違和感が出ている。

死因追及だけで、それ以上動くことが無いため、

主人公が動かない部分が有り、それを“法医学の限界”として

事件解決に繋がらないとあきらめの表現が、存在するのだ。

これ、今作の序盤では、あまり無かったことなのに。

当然、それくらいの“敵”だったと言えなくも無いが。

だからこそ“不自然死究明研究所”なのだから、

法医学の視点以外の“部署”が、存在しても良かったのでは?と思っています。

そうすれば、話が動き続けたはずなので。

ま、いいや


TBは以下のミラーへお願いします
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-4280.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年03月16日 23時58分10秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: