レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

世にも奇妙な物語 24… New! はまゆう315さん

風邪ひきさんになっ… New! 俵のねずみさん

近本マウントを取っ… New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

先日の天赦日(温泉風… 鹿児島UFOさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

【虎に翼】第10週(6/… ショコラ425さん

制作中ですみません シュージローさん

無題 やめたい人さん
2018年12月29日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
原作は未読。


先ず言っておくが、私は“信者”ではない。

とはいえ、ある程度の作風は理解しているし、こういった作品への理解は示すほうだ。

正直、監督が。。。。俳優が。。。とか、

そんなこと、どうだって良いのだが。

気になったことが、2点。

一点目は、序盤の演出。

あまりにも、某国らしい演出で、チープ。

こう言っちゃなんだが。



チャンネルを変えてしまっていただろう。

そういう演出が好みの人は良いだろうが、

アレが始まりじゃ、“見たい”という気にはならないでしょう。


で、二点目は、後半から終盤の演出だ。

これまた、らしいチープさで。引き延ばし感さえ、漂っている。

一応、結末を見たいと思っているので、チャンネルは変えないが。

正直。。。。“トイレタイム”だね(笑)


おかげで、全体的に。。。軽い。

それが、感想ですね。

個人的には、この程度じゃ、金を出してまで劇場には行かないです。


ってか。。。。NHKが、いろいろと考えたんだろうけど。



それこそ。。。《バーニング》じゃなく《納屋を。。。》で、

新規で作っても良かったんじゃ無いのかな?

まあね。金を出してしまっているので。。。ってのも分からなくもないが。

コレならば、

NHKが、度々作っている“特集ドラマ”や“地域発ドラマ”のほうが、



かつて、NHKでは。。。“初めて。。。”っていうシリーズを作りましたよね?

それらの監督さんに、作ってもらっても良かったんじゃ?

そうすれば、コストダウンもはかれるだろうし。

“大人の事情”もあるのも分かるが。。。。。。


最後に。

いつだったか、忘れましたが。

NHKって、たまに、こういう作品を放送しますよね。

まあね。それ自体を否定はしませんが。

ただ、“名前”だけで、いろいろやるのは、辞めた方が良いです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年12月30日 00時57分06秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: