レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

イップス 第10話 New! はまゆう315さん

13日の木曜日 ハ… New! 虎党団塊ジュニアさん

保存版)光悠 白峰先… New! 鹿児島UFOさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

大きなお世話>『虎… ひじゅにさん

【虎に翼】第11週(6/… ショコラ425さん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2020年07月27日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容

警戒する甲斐(織田裕二)とチカ(鈴木保奈美)
いずれ、大輔(中島裕翔)のことも、気付かれてしまうだろうと。

そのころ、大輔は、真琴(新木優子)との関係を進めつつあった。

そんななか、甲斐とチカは、上杉が動く前に。。。と。
シニアパートナーを味方に付けるため、
企業再生部門の瀬川修一(笹野高史)に接触する甲斐。
元々、チカのことを不満に思っている瀬川に、甲斐が協力を求めたところ。


大輔に調べさせたところ、
クライアントの芹沢信也(石丸幹二)の会社は資金難で。
銀行への融資返済期限が迫っていた。
プロジェクトの中止こそが、最善策。長年、担当してきたからこそ、
瀬川が言い出しづらく。甲斐に任せたと判明する。

そして同じ頃、蟹江(小手伸也)は、
ある雑誌に、アソシエイトが働きにくい事務所としてワースト2位だったと。
チカに告げていた。するとチカは蟹江に改善を命じる。

敬称略


脚本は、小峯裕之さん

演出は、森脇智延さん




まあ、そこさえ、我慢出来れば、

それなりに、面白いんだけどね!

ってか、

今作って、“狙い”が、良く分からないんだよね。

“原作”が。。。ってのも分かっているし。



でも、日本のドラマは、この手の形のドラマの馴染みは薄い。

いくつも理由はあるが。

視聴者だけで無く、制作サイドにも“慣れ”が必要だと思っている。

視聴者のほうは、日本のドラマ以外を見る機会があるモノだから、

それなりに、慣れているんだけどね。

ただ、それだからこそ、違和感を感じてしまうのだ。

そう。それこそが、こういう作品に馴染めない根本的理由

意外と、日本。。。海外。。。と割り切って観るモノだからね。

一種の視聴習慣とでも言えば良いだろうか。


今作だって、コンセプトをシッカリ定めていれば、

そんなに違和感のある作品にはならないハズなのだが。

どうしても、日本のドラマは、“事情”が邪魔をする。

それは、いわゆる“大人の事情”だけでなく。

制作サイドの“クセ”とでも言えば良いだろうか。

だから、見ていても、楽しめない。


今作だって。

“前回”までは、《1》よりもローカライズされていて。

なんとなく見易くなっていた。

が。今回は、違う。《1》に、かなり寄っている。


あの====

これで、良いんですか?

こういう調子で、いくんですか?


う~~~ん。。。

リスタートで。。。。これで、良かったんですか?


様々な疑問しか感じない今回である。


。。。。しっかし、なぜ、絞り込んで描かなかったんだろ。。。。。


TBは以下のミラーへお願いします
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-5999.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年07月27日 21時56分42秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: