レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

13日の木曜日 ハ… New! 虎党団塊ジュニアさん

ゲゲゲの女房 第104話 New! はまゆう315さん

保存版)光悠 白峰先… New! 鹿児島UFOさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

大きなお世話>『虎… ひじゅにさん

【虎に翼】第11週(6/… ショコラ425さん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2022年01月19日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
「お宝探し」

元刑事の安岡宏(小宮孝泰)が、自宅で殺されて発見された。
第一発見者は、元同僚で、世田谷西署の村上浩平
務めている警備会社から安岡と連絡が取れないと、
身元保証人の村上に連絡があり、発見したと言うことだった。
伊丹(川原和久)たちが事情を聴いていると、
右京(水谷豊)亘(反町隆史)が現れる。
埋蔵金を探す“ここ掘れワンワン!”の動画に、

右京は、何か引っかかるモノを感じたらしい。。。。

早速、右京は、発掘現場の赤城山のそば屋“金色庵”を訪れる。
新井と妻・康子が切り盛りする店で、メンバーの集合場所になっていた。
そして仲間の新井、竹内に接触し、安岡が殺されたことを伝える。
ふたりから事情を聴いたところ。
3ヶ月ほど前に安岡と再会した新井。
新井の話を聞き、安岡も参加したいと言い始め、メンバーに加わったという。
だが3日ほど前。。。殺される前日、辞めたいと言ってきたと。

一方、青木(浅利陽介)から調査結果を受け取った亘。
すでに掘り起こしている場所を掘り起こしていると判明する。
事情を知る磯部昭夫に話を聞くと。

突然、発掘中止になった曰く付きの場所だった。
亘が事情を聴きに行くと、役員たちに道楽を反対され、辞めたということ。
東堂エステートで警備員をしていた安岡のことも尋ねたところ、
資料を見つけたのかもと言うことだった。
了承を得て、長男・憲一から見せてもらうことに。


憲一の妻・沙耶香(朝見心)が、息子・祐希を残し、
3年前に失踪してることをつかむ。
当時、対応したのが安岡と村上だった。村上から話を聞くと。
夫が届けを出しに来た翌日、元信が取り下げに現れたという。
そして関係者の熊沢和也も失踪しているようで、駆け落ちが考えられた。
だが安岡は、定年後も調べていたらしい。

そのころ、竹内が営む温泉旅館“赤城宝山楼”で、
従業員の石田貴代美、高橋明子から話を聞く右京。
安岡が、この1ヶ月ほど、旅館の食堂に、ひとりでやって来ていたという。

敬称略


脚本、斉藤陽子さん

監督、権野元さん


ネタ自体は、シンプルですが。

動画に、埋蔵金に。。。と。

楽しげな要素を混ぜて、“らしく”仕上げている感じだ。

まぁ、

“前シーズン”から“今シーズン”に続いていた“メタバース”ネタも、

たしかに、“イマドキ”のネタではあるんだけど。

今回のエピソードのほうが、

より分かりやすい“イマドキ”のネタだったと思います。


そもそも。

根幹の事件なんて、

“刑事モノ”や“探偵モノ”からすれば、

たとえ、《相棒》だったとしても、基本的に代わり映えの無いネタなので。

結局、どういう風に、味付けをして、見せるか?が重要なのだ。

だが、その部分で、分かり難くしてしまうと。

どれだけ、シンプルなネタでも、当然、分かり難くなる。

“謎を深める”というのと、“複雑にする”は、似て非なるモノ。

だからこそ、見せ方の工夫などが必要なのである。


正直、今回くらいで、いいと思うんだけどね。

基本、1話完結なんだから。

次回につなぐためにも、楽しませなければ、意味なんて無い。

そういうことである。


ただまぁ、シンプルすぎると、それはそれで飽きてしまうので。

いろいろと工夫が必要だとは思いますが。

今回のような工夫なら、“メタバース”より、まだ、受け入れられると思います。


TBは以下のミラーへお願いします
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-7118.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年01月19日 21時55分42秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: