全32件 (32件中 1-32件目)
1
名古屋駅で食事をとることに。最初はエスカ地下街の矢場とんが目当てでしたが,エスカの入口がわからず,大混雑の駅舎内を避けるように知っているレストラン街へ。とんかつ屋はあったものの,すごい行列。その隣にあったカレー屋さんで妥協することにしました。名古屋コーチンのチキンカレーカレーとよく合っていて一気に食べてしまいました。子どもは定番カツカレーでしたが全部平らげました。
2024.03.31
コメント(0)
夏以来のテニスをしました。子どもも徐々に上達しているとはいえ,あらぬ方向へ飛ばしてくれるので振り回されました。1時間の予定がもう1時間延長して2時間になり,かなりハードな運動となりました。おかげで少しは上手になったでしょうか。
2024.03.30
コメント(0)
侘助に行きました。各自好きなものをオーダーしました。天丼をチョイス。具だくさんで食べ応えありました。うどんすきは2人前みなでシェアして食べました。とにかく出汁がおいしかったです。最後にそば殻のアイスという変わったメニューをいただきました。プチプチとしたアーモンドのような食感のそば殻とアイスがよく合いました。
2024.03.29
コメント(0)
国産材を使用した積み木,森のどうぶつみきで遊びました。イラスト通りに積み木をしてみました。ジェンガのように順番に積み上げていくゲームをしたりして遊びました。大小さまざまな動物がいてかわいいです。
2024.03.28
コメント(0)
icoccaという食事やイベントを提供しているところへお弁当を買いに行きました。小皿ランチは880円ですが,持ち帰り弁当は550円でした。栄養バランスがよく取れていました。春日井に本店がある和菓子屋さんが店頭で出張販売をしていたので,おいしそうなアーモンド餅をお土産に買いました。黄な粉に似てほんのりした甘さがおいしかったです。
2024.03.27
コメント(0)
松沢記念館に行ってきました。神戸に続いて2カ所目。時間があったので,じっくりと館内閲覧できました。改めて数々の協同組合運動に圧倒されます。また,今回優生思想につながるような批判されるべき主張が見られたことも知ることができて勉強になりました。教会が中にあって,賀川豊彦の演説が流れていました。ここで購入した書籍を学習部屋で読ませてもらいました。おかげで1冊集中して読み通すことができました。
2024.03.26
コメント(0)
宮下公園再開発の飲み屋さんに行きました。名古屋めし中心にお品書きが並んでいました。気軽に立ち寄れるのが一番の売りでしょうか。あと外国人が目立っていました。確かに昭和ノスタルジーを演出しているところが外国人観光客向けのような気がしました。シンポジウムの反省会に加えて普段聞けない話もいろいろと聞けたのでよかったです。
2024.03.25
コメント(0)
学会シンポジウムに登壇しました。発表自体では聴講者がわりと多くてありがたかったです。総合討論では他の会場とのバッティングなどにより参加者が減りましたが,有意義なコメントをいただきました。これから大枠を詰めて各発表を位置付ける作業が待っています。まずは無事に終わってホッとしています。
2024.03.24
コメント(0)
上の子の図工作品望遠鏡で満月を観察した時の様子を折紙を貼って表現しています。太陽が沈みかけのところに満月が顔を出し,夕焼けが徐々に暗くなっている様子がなんとなくわかります。よく見ると,空に散らばる色は赤を細かく,青は細長く,紫色は大きめの三角が目立つように貼られていてそれなりの意図があるのがよくわかります。また,月は黄色一色ですが,太陽はグラデーションになっているところも面白いです。
2024.03.23
コメント(0)
久しぶりの真心でした。子どもは二人ともとんかつ定食。かつは一つ残らずそれぞれの胃袋へ。好きなものについてはよく食べるようになりました。
2024.03.22
コメント(0)
今回で文旦3回目の注文でした。今回はふるさと納税を使って芸西村の文旦をいただきました。小ぶりの文旦が25個入ってました。あと1カ月ほど楽しめそうです。
2024.03.21
コメント(0)
下の子が一人で工作を完成させました。ばねの折り畳みとテープでの貼り付けで苦労していましたが,二日がかりで完成させました。割り箸を上下させると口を開け閉めできます。ちょうどいい難易度でギミック付きのおもちゃがつくれるところが魅力です。
2024.03.20
コメント(0)
今日のこども食堂は一人で取りに行きました。名古屋市からの支援分も含めて今回もたくさんいただきました。もちろん弁当も赤飯でとてもおいしかったです。ちなみにお友達家族が来ていて,天気がよかったので公園で一緒に食べました。
2024.03.19
コメント(0)
久々の練習試合でした。前回は一度も勝てずに悔しい思いをしたので今回は勝ちに行くことにこだわりました。まず年始の段階で勝ちたいという全員の意思を確認していたので,練習は厳しめの攻撃からの守備力向上に主に費やしました。試合になるといつもの力が出せなかった原因に弱気(控えめ)な部分があったと思い,練習前の声かけでは,ボールに向かっていく,自分なりの目標を持っていく,お見合いやサービスエースを取られないよう意識してもらいました。結果は1勝3敗。1勝できたことは大きな収穫でした。またOBとも互角の試合ができました。試合後はみなで振り返りをしてもらいLINEで共有しました。以下,自分の反省点です。良かった点ラリーがよく続いた乱れたボールのフォローがよくできた攻撃のポイントがよかったお見合いが少なかった悪かった点バック・バクセンの守備位置など全体のポジションを見直すネット際に落ちるフロントのミス速い攻撃に対するバックのミス乱れたラリーでのつなぎのミス後方に落ちるボールの処理の仕方をバックのポジション取りとの関係で見直す他にも自分では気づかなかった点を指摘してくれたメンバーもいてやはり全員で思ったことを共有するのは次に向けて大事なことだと思いました。
2024.03.18
コメント(0)
今年度の読み聞かせラストは見学でした。そのあと,反省会の後はこの1年の振り返りをしました。読み聞かせは2年目に入り,違うメンバーとご一緒しましたが,とても風通しがよくお世話になりました。しかし,自分は練習日に参加できずにそもそも練習したり相談する機会が限られていました。選書では引き続き悩む場面が多く,正直途中で投げ出したくなりましたが,メンバーの皆さんのフォローのおかげで何とか読むに値する本を見つけるところまでいきました。本当に現メンバーとご一緒できてよかったです。1年の振り返りでは反応のズレの話をしました。自分がいい本だと思って期待する反応を予想して読んでみたら,意外な反応が返ってくることが多かったからです。意外に盛り上がることもあれば,予想外の反応を示すこともあったり,静かに聞いている様子だったりさまざまです。この反応のずれは,子どもの受け取り方の違いをきっと反映していると思います。そして,自分が読んでいる最中に感じたことと,見学者が反省会で述べてくれる反応とが違うこともしばしば。そうやって第三者の視点からのよい反応をいただいて初めて読んでよかったと感じることができます。読んでいる最中はモヤモヤした感じが残るし,反省会の後も同様の感覚が若干残ります。であれば子どもたちが本心では何を感じているのかはわかりません。そうやって大成功という明確な目標がなく,試行錯誤することの繰り返しが読み聞かせの難しいところでもあり醍醐味でもあるのかなと。この読み手と聞き手と第三者の感じ方のずれを楽しむぐらいの感覚でこれからも自分の価値観を揺さぶられる体験を続けていくことが大事かと思いました。以上のような話を前の晩なんとなく考えて当日しゃべりましたが,意図がちゃんと伝わったでしょうか。これに対する感想は聞いていないので,本当のところ分かりません。
2024.03.17
コメント(0)
歓送迎会がありました。新任の先生と4月前でしたが初対面できてよかったです。またサバティカルの方の送別会を兼ねました。事前にあれやこれやの情報共有をすることはとても大事だと思いました。自分の時にはコロナのせいで歓迎会が開けなかった年でそのためにいろいろと苦労したからです。新体制で落ち着いて教務運営にも取り組めればいいなと思います。
2024.03.16
コメント(0)
アイロンビーズの猫を作ってばあばのところへ送ることに。茶色を作って送るはずだったのに,可愛すぎて自分のものにしたくなったらしく,もう一個作ったようです。
2024.03.15
コメント(0)
休日は混み始める時間が早まっているスシロー。4時半前に滑り込んで,まだ待ち時間なしの状態で着できました。おそらく4時半を過ぎると一気に待ちが出ます。3回くじにチャレンジして,二つ目になるだっこずしをゲット。〆サバわんこです。隣や向かいの席も割と当たっていたので,当たる確率は高いような気がします。後半になるとほとんどくじにチャレンジしたいがために注文している節があります。
2024.03.14
コメント(0)
久しぶりのてんや。いつも外食時には何を食べるかで子ども同士の喧嘩になりますが,どちらかをなだめてようやく決まることが多いです。自分はオールスターにしました。揚げたての天ぷらがおいしいです。上の子はかつ丼ですが,平らげるにはもう少し。下の子はお子様うどんセット。うれしいおまけつきメニューのバラエティがそれなりにあるのでそれぞれが好きなものを注文できます。
2024.03.13
コメント(0)
オンラインで地域まちづくり学習会に参加しました。名南ブロックのおたがいさまの活動が印象的でした。13年のおたがいさま運動で3,000件のおたがいさまシートが提出され,約9割が組合員自身によって解決されたという。30人近い男性を集めて男塾を立ち上げた。その拠点はおたがいさまの家「みなあん家」。工業地帯の中で住民の4割が組合員となって伊勢湾台風以降医療を盛り上げるために活動を続けてきた歴史がある。南区社協と連携して地域の不登校や引きこもりが来られるように食事会を開催している。高齢者と若者が交流する機会ともなっている。市民自治の復活と行政の柔軟な姿勢による総力戦が求められているとのまとめに納得しました。
2024.03.12
コメント(0)
三宮東側をぶらぶら歩きました。ここは旧西国街道。東へ進むと生田川にぶつかります。もともとフラワーロードにあった生田川が河川改修で付け替えられました。新旧家屋が混在している中で,ここら辺は昭和の雰囲気を感じます。「大安亭(おおやすてい)市場」。古い商店街のようで賑わっていました。元は三宮駅東側に大安亭市場があって,こちらは新大安亭市場だそうです。
2024.03.11
コメント(0)
リクエストでアイロンビーズのボールを作ってもらいました。明らかにそれとわかるデフォルメ。よくできています。ただ,ライフルなど細くてつけにくい個所がいくつかあって苦労したようです。簡単な形状であればプラモデルと変わらないものが作れる自由度があるのがこのビーズの面白いところです。
2024.03.10
コメント(0)
有名なパン屋さんへコムシノワです。イートインしようと思ったら順番待ちでしかも結構なお値段。店内のパンを買って,外のベンチで食べることにしました。ニンジンが詰まったパンです。柑橘系の一切れとパクチーがアクセント。とにかくヘルシーでした。
2024.03.09
コメント(0)
家族で初めてのボウリングをしました。初心者の子ども対策で,軽めのボールやガターなしのガード,カメレオンの形をしたスロープでボールを転がしましたが,下の子はどうしても真ん中に命中できず。悔し涙の初ゲームとなりました。上の子はわりとピンを倒せて楽しめたようです。自分も久しぶりでなかなかストライクやスペアが出せず,100点を超えるのがやっとでした。もう少し腕の力がついたら再チャレンジしたいですね。
2024.03.08
コメント(0)
すずらんの湯に併設されている食事処に予約していきました。お子様プレートすずらん御膳は大きなお椀に入って出てきました。刺身や天ぷら,卵豆腐などが付いています。どれもおいしかったです。子どもは寿司5貫回転寿司の倍ほどもあるネタをすべて平らげてしまいました。最近はネタの好き嫌いもなくなってきたようで選択肢の幅が増えました。
2024.03.07
コメント(0)
バレーボールシューズを新調しました。購入して2年弱,まだまだ使えますが,表面が剥がれたり,つま先が欠けたりしてきました。今回もいろいろと検討した結果,ローテジャパンライト1択となりました。Amazonで8,950円。10%オフクーポンが仕えたのでお得でした。練習ではこれまでのシューズ,試合では新しいシューズと使い分けてどちらも長持ちさせようと思います。
2024.03.06
コメント(0)
ランチは賀川記念館内にあるカフェ天国屋でいただきました。ひな祭りが近いために日替わりメニューはちらし寿司でした。ひなあられもつきました。これでワンコインとお得でした。ゆったりしたスペースで再会した教え子と近況を確認することができました。
2024.03.06
コメント(0)
賀川記念館に行きました。幼稚園が中人入っています。肖像画がお出迎え貧民街へ住み着いてセツルメント運動を展開しました。無料診療所設立の許可願いを書いています。医療組合運動も積極的に展開していたようです。そして何より数多くの著作に驚くばかりでした。実践とともに理論構築にもまい進した人であったことがうかがえました。
2024.03.05
コメント(0)
土佐清水ワールドで土佐料理を楽しみました。予約していかないと入れないぐらいでした。子どもはかつおの藁焼きたたき丼。大変気に入ったようです。どろめ藁焼きさば寿司。香ばしい土佐巻き寿司。ニンニクが結構効いてますいよめし最後にかつおの藁焼き塩たたきをいただきました。高知にいたころを懐かしく思い出しました。
2024.03.04
コメント(0)
ここのところ立て続けに学会業務の依頼が舞い込んできています。他に適任者が見つかりにくい中でたまたま同僚の先生の目に留まったのかどうかはわかりません。でもまあ学会で重要な任務を任されることはありがたいことでもあり,これまでお世話になったことの恩返しをする意味もあるかと思い基本的には受けています。どれぐらいの仕事量かわからず心配もありますが,同じ委員の先生にアドバイスをもらいながら粛々と業務遂行できればと思います。
2024.03.03
コメント(0)
今日の読み聞かせメインはくじらのあかちゃんおおきくなあれでした。次年度に向けて,春に向けて母と子のきずな,成長を追っていくストーリーでこの時期にピッタリ。少人数のクラスということもあって家で読む雰囲気で読めました。歌を歌うところが2か所あり,最後のページに楽譜もついています。しかし,文章をそのまま読んだ方がストーリーを邪魔しないのではとのアドバイスをいただきました。それでも,何回か読んで最後の「ねんねんよー」が棒読みになってしまうのが気になり,前日に最後のワンフレーズだけ節を入れて歌うことにしました。目立った反応はありませんでしたが,見学された方からは好評だったのでトライしてよかったです。これで自分の今年度の読みは終わり。また来年度に向けて選書をぼちぼち進めたいと思います。
2024.03.02
コメント(0)
土佐文旦今季二度目の購入です。【予約商品】訳あり土佐文旦 Lサイズ以上 約10kg 高知県産/香川県産今回は大玉のLを注文しました。確かに大きかったです。全部で20個。1個が大きくて食べ応えがありそうです。これからまたしばらくは食後のデザートが楽しみです。
2024.03.01
コメント(0)
全32件 (32件中 1-32件目)
1