北国の遊び方 ~北海道の釣りブログ~

北国の遊び方 ~北海道の釣りブログ~

PR

Profile

氷河Ω

氷河Ω

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

カテゴリ未分類

(0)

楽天情報

(46)

釣り道具

(140)

小ネタ

(172)

トラウト

(258)

車中泊・車

(36)

ゴムボート

(25)

ブリ

(18)

マグロ

(84)

イカ

(13)

ロック

(22)

小物釣り

(40)

料理

(19)

(2)

Calendar

2019.06.02
XML
カテゴリ: 釣り道具
​​​​​​​​​​​​今回は ​今、最も売れてるって噂のヘッドライトをゲットしました。​

​N-FORCE SP-260R​ をレビューしたいと思います!


​​ ​​ ⇒N-FORCE SP260R ​​

今、最も売れてるヘッドライト。N-FORCE SP-260Rのレビュー。​


溜まりに溜まった楽天ポイント。

今回はそのポイントを使って0円でゲット!!



北海道ですが、すぐ到着しました!!

しかも、郵便ポストに入れてくれるので受け取る手間も無く、普段仕事をしているサラリーマンには優しいですな。

​開封します。​






捨てるゴミも少なくて良いです。ダンボールって本当に捨てるの面倒で・・・。



説明書、品質保証書が入っていました。


​正面から見てみました。​


デザインはまぁまぁ。
LEDはアメリカのCREE社製のようです

頭の脳天の部分にベルト付いているのですが、私は首からも掛けますし、邪魔なので最初から取りました。




角度は





6段階です。特に問題無し。




もっとショボイプラスチックで出来ているのかと思いましたが、合格範囲。わりとしっかりしていました。 高硬度ABSで出来ているようです。

電池を入れる部分を開けてみます。






防水になっています。

HPを見ると防水防塵のようです。 IP67等級とのこと。

これが本当であれば

防塵が粉塵が内部に浸透しない。
防水が一定の水圧で一定時間(30分間)水中につけても有害な影響がない

ことになります。

実はバッテリー式の


⇒N-FORCE 62R








バックは赤色の点灯・点滅が選べます。
これは港などの釣りには嬉しいですね。他の釣り人にどつかれて海に落とされることは少なくなりそうです。



コードも結構しっかりしてて、ちょっと引っ掛けたぐらいでは切れなさそうです。

​点灯試験。​


実は最近仕事が忙しいのに夜な夜な支笏湖に行ってたのはこの点灯試験のためで(笑)

早速、釣り道具をMAXで照らしてみました。



まぁ、明るいですよね。



夜の森の中を歩いてみました。

おぉぉぉ!!!これは見やすい!!!

​車のヘッドライトと比較してみました。​


スマホのカメラ、エクスペリアでの撮影です。



まずは、車のヘッドライトです。社外LED(25w*2)にしています。LOWビームです。

続いて

パワーマックスのN-FORCE SP-260R。




ほう。



良い意味で裏切られました。
メーカーサイトでは照射距離が140mになってますが、何となく私の肉眼では100mぐらいは照らしているように見えました。
白く飛んでる感じもしませんでしたし。見え方もOK!

3000円以下でこのクォリティーはやりますな!

肝心かなめの明るさ、合格!!!

一つパワーダウンしてみます。



ん~登山とかだと、パワーマックスにして他人の目に光を入れてしまうと迷惑が掛かるので、このぐらで良いかも。

さらにもう一つパワーダウンにします。



これが一番暗い状態です。

実際はこれより暗く感じました。
本当に手元を照らす用ですね。



赤LEDです。

これは夜釣りの時に手元で仕掛けを見る用ですね。遠くを照らす物じゃないです。
実際に仕掛けを作ってみましたがこの赤LEDでも十分ラインを結ぶことが出来ました。

​合格です。​

​まとめ​


実はこの他にセンシングモードが付いています。
手ぶらでスイッチのオンオフを切り替えたい時は良いですね。

明るさは十分です。2眼のライトになっていますが一つは赤LED用で、メインのLEDは一つです。
横方向にもそれなりに光が届いていて普通に使う分には何も問題を感じませんでした。
また、どのぐらい遠くを照らせるか?ですが、100mは届いてましたね。
メーカ―ホームページでは照射距離が最大140mになっていましたが、100mはあると思いますよ。
明るさ強で14時間点灯できることですし、この辺も問題なさそうです。

3000円以下の商品でここまでのクォリティは正直驚きました。
他社の10000円に近い価格のハイエンドモデル、費用対効果を考えると・・・・・いらないかも(笑)

実は同じものア〇ゾンでも売ってますが ポイントが付く楽天市場の方が断然お得です。

気になる方はメーカーサイトを見て下さい。詳細が記載されています。


​​ ⇒N-FORCE SP260R ​​

充電式が気になる方はこちらをどうぞ


⇒N-FORCE 62R








PVアクセスランキング にほんブログ村​​​​​

​​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.06.18 18:06:55


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: