新プチデカわんこ テディたんがゆく!!

新プチデカわんこ テディたんがゆく!!

2007/03/04
XML


もう一度犬を育てたいとは思いましたが、
愛犬の死を見ることの辛さで、
二の足を踏んでいた時です。
ミルクの死でも書きましたが、彼女が亡くなって1年半程して、
沢山生まれた子犬の里親を探しているお家があると聞き、
家族に迎えたのがテディです。

母犬がお外で飼われており、
時々綱を放してしまうそうで、
父犬が誰だか分からないと聞きました。
なので、テディをすぐにお医者様に連れて行き、
結果カイチュウがいると言われて驚きましたびっくり
その為少しの間虫くだしを飲ませ、
医者には人間にもうつるので手の洗浄はしっかりするよう注意を受けました。
薬のせいでまだ40日の子犬がう○ちをする度に、
泣き叫びながらカイチュウを出すのは可愛そうでなりませんでした
その為ワクチンもお外に出すのも、
他のワンちゃんより遅くなりました。
過保護になったのもそれが原因の1つかもしれません。
結局、4ヶ月になって初めて公園に行きました。
社会勉強が一番必要な時に、
お外で経験させられなかったのが今もひびいているようです。

40日でしたので、最初はミルクと離乳食の毎日。
初めのころ、食事が上手く出来なくてミルクを吐いた事がありました。
そこでミルクを飲ませたあとは、
人間の赤ん坊の様に背中をさすって空気を出させました。
今も食事中むせるので背中をさすります。
子犬の頃からミルク以上に世話がかかったので、
ワガママちゃんになってしまったのかもしれませんしょんぼり





子犬の号泣
テディ057.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007/09/13 07:16:49 PM コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

さくママ2005 @ Re:みなさんのおふくろの味って?(06/14) おかあさまはマメな方だったのですね。季…
はなちゃん7752 @ Re:みなさんのおふくろの味って?(06/14) おはようございます お袋の味・・うん~…
Mochaパパ @ Re:みなさんのおふくろの味って?(06/14) 新潟のモカババは、野菜がたくさん入った…
小桜小梅 @ Re[1]:忘れてしまった渋沢栄一?(05/22) はなちゃん7752さんへ 皆さんライン使わ…
はなちゃん7752 @ Re:忘れてしまった渋沢栄一?(05/22) おはようございます 今は、本当に便利に…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: