新プチデカわんこ テディたんがゆく!!

新プチデカわんこ テディたんがゆく!!

2007/03/09
XML
テーマ: 犬のしつけ(384)


テディは
4、5ヶ月の時に1度目。
1歳の時に2度目。
1歳半から2歳の時に3度目。
さすがに最近は落ち着いてきましたが、兎に角ひどかったです

お医者様に相談すると、
「この子は成長が遅いかもしれませんね。
1歳で成犬になる子もいれば、1歳半から2歳までパピーの子も」

テディはMIXの為その辺が定かではなく、苦労しました
お医者様からビデオをお借りしたり。
でも犬の子育てをされている方はお分かりでしょうが、
彼らも人間の子供と同じく、マニュアル通りにはいかないという事です。

テディの最初の反抗期はアマ噛みの時です。
子犬の家族に対する順位付け。
何にでも噛み付き、最後は人の手に・・・
いつも傷だらけで、大変でした。
押さえつけ、おもちゃも与え、ありとあらゆる事をし、
人間が1番なのだと毎日教え続けました。

それが何とかおさまると、今度は1歳になるかならないかの時です。
自分の思い通りにならないと噛み付きました
人間で言うと17、8歳。
反抗期真っ只中です。
噛んでも自分の思い通りにはならないのだという事を、
しつこく教え込みました。
歯をむき出しても私が許さなかったせいか、
今でも私にはあまり逆らいません(勿論全てというわけではありませんが)

そして3度目。
これは右といえば左、上といえば下、みたいな感じでしょうか
何をするにも逆らっていましたしょんぼり

今だから笑い話ですが、当時を振り返ると毎日が戦いでした。
お医者様に 「テリア系はワガママが多いし大変だぞ」 といわれましたが、
育ててそれがやっと理解できました。
今でも全てがクリアとはいきませんが、とてもいい子に育ちましたハート

MIXは楽しいですが、もとの性質が分からない為難しいです。
ミルクがあまりにいい子で楽だった分、テディには手がかかりました。
でも手のかかる子ほど可愛いというのは、嘘ではないかもしれません大笑い


当時を知る家族は、こんないい子になるなんて思いもしませんでした 手書きハート
デヘヘ.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007/11/30 10:04:49 PM コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

さくママ2005 @ Re:みなさんのおふくろの味って?(06/14) おかあさまはマメな方だったのですね。季…
はなちゃん7752 @ Re:みなさんのおふくろの味って?(06/14) おはようございます お袋の味・・うん~…
Mochaパパ @ Re:みなさんのおふくろの味って?(06/14) 新潟のモカババは、野菜がたくさん入った…
小桜小梅 @ Re[1]:忘れてしまった渋沢栄一?(05/22) はなちゃん7752さんへ 皆さんライン使わ…
はなちゃん7752 @ Re:忘れてしまった渋沢栄一?(05/22) おはようございます 今は、本当に便利に…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: