新プチデカわんこ テディたんがゆく!!

新プチデカわんこ テディたんがゆく!!

2011/02/11
XML



お外でよく聞かれることの一つに、

「テディちゃんのおリボンはどうしてるの

「どうやって結ぶの

「トリマーさんにお願いしてるの

もちろん、トリミングに行った時には、

トリマーさんにお願いしてるので綺麗に結ばれていますが、

普段は私がしています。

慣れてしまえば、自分の髪を編み込むのと同じにできるので、

簡単です。

おそらく小さな女の子のお母さんでしたら、

お子さんの髪を結ったりしているので分かるでしょうが、

それとあまり変わらないと思います。



まず、用意するのはこれ。

あとは静電気防止スプレーも使用します。

リボン

テディはいつも私の膝で寝ながら結ぶので、

少し左右がアンバランスな時もありますが、

気にしないことにしています。

まあ、寝ながら結わくということに多少の無理があるので、

仕方がないんですけどね。



1 根元を一度ゴムで留めます。

リボンの結び方


2 ペーパーで髪の束を巻き、3回程折り返して、

ペーパーの根元をゴムで留めます。

リボンの結び方2


3 あとはリボンのゴムをペーパーに留めるだけ。

リボンの結び方3

ねっ、簡単でしょう~スマイル

つけながらお写真を撮っていたので、

分かりづらいかもしれませんが、

リボンを付けたい人は練習してみてねウィンク



で、これが出来上がりのテディ。

似合う?


苺なの~


うきゃきゃ



この日のおやつはお友達からプレゼントされた、

テディの好きなお野菜のガム。

おやつ


お野菜は嫌いなのにね~


ふむふむ


おいし~ね










我が家が好きなおやつに ティムタム ポロショコラ があります。

皆さんは食べたことありますか

ティムタムはサクッとしたチョコクッキーで、

キャラメルやホワイトなどもあるんですが、

私はクラシックダークが好きでよくいただきます。

ポロショコラはチョコケーキです。

家族が好きでよくお取り寄せしていたチョコがあったのですが、

その高いチョコとそれほど変わらず美味しくいただけたので、

それ以来、ポロショコラに変更~

どちらもブラック珈琲によく合って美味しいですよスマイル

チョコ

甘いものが好きな方は、一度食べてみてね~


お店によっては置いていないので、

気になった方はこちらから。










おまけの今日の1本

アサヒカクテルパートナー

春限定桃のカクテル。

桃

妹談:桃のカクテルはどれも甘みが強いのが多いのですが、

これはアプリコットが入っているからか、

さっぱりした甘さで美味しいです。





手書きハート手書きハート手書きハート


いつも遊びに来てくださり、ありがとうございます。

テディはどうしてるかなぁ~と思い出された方は、

気軽にふらりとお立ち寄りください。



手書きハート手書きハート手書きハート

ワンちゃんにおリボンをつけたいという方は結構いるみたいで、

最近は簡単につけられるヘアピンタイプも多いです。

でも、きっちり結びたい人はペーパーで巻くのが取れにくくていいです。

今日はそんなペーパーとゴムタイプのリボンの業務用を少し紹介します。

クリスマス用、お正月用もあります。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011/11/19 08:31:10 PM
コメント(4) | コメントを書く
[犬のお風呂・お手入れ・おトイレグッズ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

さくママ2005 @ Re:みなさんのおふくろの味って?(06/14) おかあさまはマメな方だったのですね。季…
はなちゃん7752 @ Re:みなさんのおふくろの味って?(06/14) おはようございます お袋の味・・うん~…
Mochaパパ @ Re:みなさんのおふくろの味って?(06/14) 新潟のモカババは、野菜がたくさん入った…
小桜小梅 @ Re[1]:忘れてしまった渋沢栄一?(05/22) はなちゃん7752さんへ 皆さんライン使わ…
はなちゃん7752 @ Re:忘れてしまった渋沢栄一?(05/22) おはようございます 今は、本当に便利に…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: