新プチデカわんこ テディたんがゆく!!

新プチデカわんこ テディたんがゆく!!

2011/06/05
XML





おお~


早くもフセして待ってます。


じっと・・・・


この日のおやつは・・・・・・


おやつ


食べ終わって満足なのか、ため息ついてひと休み~


色っぽい?

短い足を組んじゃって、

生意気~大笑い




これは、テディの為に与えた歯磨きおもちゃの一部。


おもちゃ


歯磨きが苦手な子に便利なデンタルケアなんですが、

テディは全然興味を持たず、

おもちゃ箱の下の方に埋もれています。

他にもいくつかあったんですが、壊されてゴミ箱行きに。

それ以来、歯磨きにはロープのおもちゃを与えています。



ミルクの時にはこの手の商品を喜んだので、

テディもと思ったのですが、

犬も違えば好みも違うという事なんですよね~



犬の歯磨きはとても大事です。

人間と同じく、

歯石による歯周病などの病気を起こします。

出来れば子犬の時から歯磨きにならしておけば、

病気の発見にもつながります。



ミルクもテディも乳歯が抜け変わったあたりから、

歯磨きをさせるようにしていました。

指サック式やガーゼタイプのもので、

週に1、2回磨き、

あとはおもちゃで歯石予防。

これをやっておけば、

歯ぐきの変化にも気づきやすいです。

ただ、子犬の時からならしていても、

テディのように途中から嫌がってさせてくれないと、

デンタルおもちゃは大事になります。



大型犬は硬いものを噛ませておけば、

歯石は付きにくいみたいですが、

小型犬は小さいので歯も密集している為、

歯の病気にかかりやすいそうです。



テディは今のところ病院で綺麗な歯だから、

大丈夫と言われていますが、

シニアなので出来るだけ注意深く観察はするようにしています。



歯が茶色い、歯茎がピンク色ではない、

食べ物を上手く食べられない、口臭がキツイなど、

ちょっと気になったらまずは獣医さんに相談しましょう。



今日はテディやミルクが使用したデンタルケアを少し紹介します。

テディが使用した木のおもちゃ。フレーバータイプもあります。





ミルクが好きで何個も買っては与えていた歯ブラシボール。





ミルクにもテディにも使用したこちらのタイプ。

指サック型は嫌がりましたが、

ガーゼタイプはそれほど嫌がらずにさせてくれます。






ハーツのシリーズはこちら。





子犬の時からお気に入りで、

幾つか与えていたペットステージのシリーズ。

楽しく遊びながら、歯石予防にもなり便利です。

クールチューは水にぬらして凍らせて、

テディが歯の抜けかわり時期、

痒くて甘噛みも酷かったので、与えていました。

シャリシャリするので夏のおもちゃにも向いています。






誰かがキッチンで何かをしてると・・・・・・

気になる


美味しいものが出てくるのではないかと、

最初は期待して待っているんですが、

時間が経つと・・・・・・


眠くて

眠気には勝てないようです大笑い









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011/06/06 12:01:08 AM コメント(8) | コメントを書く
[犬のお風呂・お手入れ・おトイレグッズ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

さくママ2005 @ Re:みなさんのおふくろの味って?(06/14) おかあさまはマメな方だったのですね。季…
はなちゃん7752 @ Re:みなさんのおふくろの味って?(06/14) おはようございます お袋の味・・うん~…
Mochaパパ @ Re:みなさんのおふくろの味って?(06/14) 新潟のモカババは、野菜がたくさん入った…
小桜小梅 @ Re[1]:忘れてしまった渋沢栄一?(05/22) はなちゃん7752さんへ 皆さんライン使わ…
はなちゃん7752 @ Re:忘れてしまった渋沢栄一?(05/22) おはようございます 今は、本当に便利に…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: