新プチデカわんこ テディたんがゆく!!

新プチデカわんこ テディたんがゆく!!

2023/07/23
XML
カテゴリ: 食べ物






今年はいくつかマルシェに参加しています。

と言っても、中型のイベント中心ですが。

コロナからいつの間にか、

ハンドメイダーさんが急増。

十数年ちまちま活動してきたので、

最近のマルシェ事情にもビックリ。

今回参加された方とのお話でも、

客がこんなに来ないのって初めて~と、

皆さん驚かれていました。

参加した日のある一日は、

同日、

最大規模のヨコハママルシェがあったからなんですが、

それでもお買い上げくださった方々には感謝です。

中型イベントでも夏の日のマルシェは、

やはり避けた方がいいんだろうな。

アリーナやスタジアムが近いマルシェは、

ライブ客も通り過ぎるので、

足も止めていただきやすいんですが、

目的は歌手ですからね。

暑いのでおばさんにはきついです( ̄▽ ̄;)汗


さて、

唐辛子がなくなったので、

帰りにスーパーで買って帰ってきました。

我が家は、

一味や七味唐辛子をよく使います。

なのでそれともう一つ、

食べる唐辛子が売られていたので、

​​ ​​


その瓶も購入してきました。

お蕎麦、うどんの他にも、

炒め物や煮物、

何かにつけ使うんですが、

昔は神社などの屋台でよく買っていました。

最近はスーパーですが、

あの売り口上の中での調合は、

見ていても楽しいし、

香りも何とも言えず好きでした。

辛さも選べるし、

たまには調合してもらおうかな


皆さんは唐辛子って食べられますか
















いつもテディに会いにきてくださり、ありがとうございます。

テディは2020年にお星様となりました。

今までテディを可愛がって下さり、

本当にありがとうございました。

テディの歴史に、

ふらりと立ち寄って、笑っていただけたら嬉しいです。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023/07/23 06:46:09 PM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:テディ家の食卓の定番? 唐辛子(07/23)  
Mochaパパ  さん
若いころは結構食べました。
辛いタンタンメンなんかにそのまま数本入っている時も、何本かは食べてました。辛すぎですけど、お値段の一部なので食べなきゃもったいないっていう、いかにも若い時の考えの元、食べてました。あはは^^;。

それが今では、赤い唐辛子をそのまま食べることを想像しただけで汗がでます^^;。

お家用のひいたやつだと、長野の善行寺土産でもらう機会が多いです。
開けたては香りも辛さもいい感じで、すぐに風味が落ちちゃうんですよねー。


(2023/07/23 06:56:48 PM)

Re[1]:テディ家の食卓の定番? 唐辛子(07/23)  
小桜小梅  さん
Mochaパパさんへ

私も若い頃は結構食べてましたよ。
ただ、周りは辛党が多かったのです、唐辛子もそのままだし、真っ赤なスープを飲んでいましたが、私はちょっと辛いくらいでやめてました。
確かに若さでお金がもったいないと食べてましたけど、
年取るとお金より体の方が値を上げちゃうので(* ´艸`)クスクス

調合されたものって、本当に香りがいいんですよね~
(2023/07/23 07:22:23 PM)

Re:テディ家の食卓の定番? 唐辛子(07/23)  
コメントいただいていたのに、なかなかお伺いできず申し訳ありません。
おかげさまでじゅりとの生活も、少しずつ落ち着いてきました。

マルシェに参加なさっているのですね。
ハンドメイドのアクセサリーを作ってらっしゃることはブログからなんとなくわかっていましたが、ずっと通販オンリーなのだと思っていました。
どんなお品を作ってらっしゃるのか、色々楽しく想像してしまいます。^^

唐辛子、、、そういえば神社やお寺の参道で見かけましたね。懐かしいです。私は辛い物が苦手で、七味もおうどんとか、決まった物にしか使わないので、いつも賞味期限内に使いきれません(でも使いたいものには使いたい ^^;)。今でも参道で売るのは、薬味類が漢方のような効果があった名残でしょうか。

前回の寿命を大金と引き換えにするか、というお話。お金でなく、大切な誰かの寿命とだったら、きっと判断は違ってきますね。お金や物欲の価値とは全く別物の、本当に大切で手に入らないものについて、考えてしまいます。 (2023/07/25 03:21:05 PM)

Re[1]:テディ家の食卓の定番? 唐辛子(07/23)  
小桜小梅  さん
さくママ2005さんへ

じゅりちゃんとの生活を楽しく見させていただいています(*^^*)

ずっと委託と通販だったんですが、
今年は呼び出される心配もなくなったので参加しました。
昔と違って若いハンドメイダーさんがあふれかえっていて、驚きました((´∀`))ケラケラ

我が家は何でも七味、一味かけるので、唐辛子はあっという間になくなります。
辛いものが好きという事もあるんでしょうけどね。
昔は神社の参道でお参りに行くたびに購入してましたけど、スーパーが多くなっちゃいました。

お金は大事ですけど、大事な人の命となったら、もう悪魔との取引になっちゃいますね。
本当に大切なものって意外と気づかないものです。 (2023/07/29 06:11:48 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

さくママ2005 @ Re:みなさんのおふくろの味って?(06/14) おかあさまはマメな方だったのですね。季…
はなちゃん7752 @ Re:みなさんのおふくろの味って?(06/14) おはようございます お袋の味・・うん~…
Mochaパパ @ Re:みなさんのおふくろの味って?(06/14) 新潟のモカババは、野菜がたくさん入った…
小桜小梅 @ Re[1]:忘れてしまった渋沢栄一?(05/22) はなちゃん7752さんへ 皆さんライン使わ…
はなちゃん7752 @ Re:忘れてしまった渋沢栄一?(05/22) おはようございます 今は、本当に便利に…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: