定価並で購入した日記 (天空の城)

定価並で購入した日記 (天空の城)

全て | カテゴリ未分類 | 焼酎 | その他 | ブログ練習 | なかむら | 赤霧島 | 魔王 | 村尾・薩摩茶屋 | 日南娘・日南娘黒麹 | 三岳・屋久の石楠花 など | 森伊蔵 | 佐藤黒・佐藤白 | 兼八・極み香・宇佐むぎ | 伊佐美 | 萬膳・萬膳庵・真鶴 | 月の中・くらら・妻・三段しこみ | 八幡・田倉・ろかせず・古八幡 | 焼酎2 | さつま寿・桜・旬 | 梅酒・ワイン・日本酒など | かごしま一直線 | 雑記帳 | 村尾・むんのら・薩摩茶屋 | 百年の孤独 | 米焼酎 | 十四代 | 飛露喜 | 日本酒 | 旅行 | 旅行・観光 | 而今 | 健康管理 | ふるさと納税 | ゆるキャラ | ワカコ酒 | ディズニー | 新政 No.6 亜麻猫 陽乃鳥 ラピス etc. | 酒米(酒造好適米) | お買い物 | DIY/ハウスメンテナンス | 酒xチョコ・スイーツ | 酒肴・レシピ・お取り寄せ | いつかやってみたいこと | 新政酒造限定酒 | 酒場放浪記 | 健康・フィットネス | 新政ナマフェス | 新政アーカイブ | 酒器、イエノミ
2012年05月19日
XML
村尾酒造の麦焼酎「むんのら」が7年ぶりに販売されました。

5月17日、18日頃に販売されているようです。(酒屋さんのブログ情報より)
定価は、2,030円です。

私もとある酒店に抽選申し込みをしていましたが、現在連絡がないので外れたようです。


やはり、購入は困難で、店頭販売限定や抽選販売のお店ばかりでした。
入荷量も各酒店ごとに「6本~」と少量のようで、酒屋さんにとっては、ある意味公平な割り当てですが
たいていはお得意様しか入手できないようですね。

中には、惜しげもなくサクッと店頭販売をしたお店もあるようです。


これまで割り当てのなかった、村尾酒造の取扱店にも6本の入荷があるようです。
お得意様を自負する方には、入手のチャンスが。私は撃沈です。Orz
今後は、櫻井米古酒のようにセット販売、オークションが主戦場となるのでしょうか。


(引用:中馬酒店の案内文書より)


今回村尾酒造より近々7年ぶりに『むんのら』が販売されます。
前回までは小数店舗で販売しておりましたので、当店はかなりの
数を取り扱いしておりましたが、今回は村尾酒造取扱店全店への
案内と成りましたので、当店入荷量もかなり減数される事と思わ
れます。入荷したら案内致しますが、条件付き販売と成ると思い
ますので宜しくお願い申し上げます。』(引用、ここまで)



<7年後?のために、販売情報(現在売切れです)>
村尾酒造の「むんのら」を販売したお店
・中馬酒店(5月18日セット販売)
 http://www4.synapse.ne.jp/chuma/
・ほしくま酒店(5月18日店頭販売)

・地酒とわいん 蔵くどう(5月17日店頭販売)
 http://kurakudou.blog81.fc2.com/blog-entry-416.html
・酒のしがらき(5月19日抽選販売(要事前の店頭申込))
 http://miyazaki.mypl.net/shop/00000316286/
・まさるや(6月17日に抽選販売、10本)


※各店へのお問い合わせは業務に支障のない範囲でお願いします。
「むんのら」の案内記事を消されたお店へのお問い合わせは、ご遠慮ください。







「むんのら」の飲める店、プチトリビアを近日ご紹介したいと思います。



日記の別館へ 人気ブログランキングへ にほんブログ村 酒ブログ 焼酎・泡盛へ (よろしければクリックお願いします。)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

薩摩茶屋 1800ml
価格:2200円(税込、送料別)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年05月06日 14時10分39秒
コメント(0) | コメントを書く
[村尾・むんのら・薩摩茶屋] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: