昼間のふくろう

昼間のふくろう

PR

Profile

昼間のふくろう

昼間のふくろう

Category

Favorite Blog

今日の散歩! やすじ2004さん

Comments

くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…

Freepage List

Calendar

Archives

2024.12
2024.11
2024.10
2024.09
2024.08
2013.07.06
XML
今日は夷隅川河口で行われた研修会に参加してきました。

当初予想されていたよりもカンカン照りでなく風があり体感的にはそれほど熱くはありませんでした。

さて夷隅川ですが3年位前に水上ジェットを乗り回していた時のゲレンデでした。

海側からは見ていたのですが、立場が変わるということは恐ろしいものですね。まったく違って見えました。

先生方は博物館の先生や生物多様性センターの研究員の方々でそれぞれ専門があり楽しかったです。

(縮小版)夷隅川河口.jpg
水上バイクの時はここから外海(太平洋)へ出ていきます。(結構コツがあって波が引く時に海へ出ます)
午前中は河口部の干潟で生物観察です。
いろいろな稚魚が見られました(真ハゼ、石鯛稚魚、ボラ稚魚、糸ハゼ・・・)
貝もいろいろ見られましたが(イソシジミ、マテガイ、カキ・・・)「2枚貝の卵」が見られました。

二枚貝の卵(縮小版).jpg
水面が反射してよくわからないのですがブドウ状の物が卵です。
アカテガニ脱皮(縮小版).jpg
これは偶然見つけたのですが「アカテガニ」の脱皮直後の状態で上の色の薄い方が脱皮した抜け殻で目が白いです(これで死体と見分けるそうです)下が脱皮直後の「アカテガニ」で体が柔らかかったです。
ニホンスナモグリ(縮小版).jpg
これも珍しい「ニホンスナモグリ」(ヤドカリの仲間)で「ヤビーポンプ」で捕まえたものです。
「ヤビーポンプ」とは砂に潜った生物を捕まえる道具で丁度自転車の空気入れのような形です。(秘密兵器だそうです)ヨーロッパではよく使われるそうです。
縮小版)狸のフン溜め(.jpg
護岸には「狸のフン溜」がありましたこれで狸たちは情報交換するそうです。

昼食後は植物観察でした。
ハマニガナ(縮小版).jpg
森と違って植生は薄いのですがこの厳しい環境にも生育する植物があります。
これは「ハマニガナ」です。葉っぱから白い液体がでてこれが苦いです。(口直しに飴をすぐに舐めました)
コウホウムギ(縮小版).jpg
これは「コウボウムギ」で突然ニョキニョキとこれが出ていて異様な光景でした。
オニハマダイコン(縮小版).jpg
最後にいて欲しくない植物の「オニハマデイコン」がいました。これは繁殖力が強いアブラナ科の帰化植物です。

本日は痛恨のミス連発で不調の日ですが観察会は大成功!


1.カメラを忘れた(この写真はスマホの写真です)
2.朝 気合を入れるための梅ジュースを飲み忘れた。(エミーとアーヤに飲まれてしまった)
3.折り畳み式の長靴が見つからずに普通の長靴になった(おかげで重かったです)








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.07.06 18:09:57
コメントを書く
[散歩道(自然活動のページ)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: