裏表山猫のねぐら

裏表山猫のねぐら

2024.06.23
XML
テーマ: 猫のいる生活
カテゴリ: 猫飼いあるある
こんにちは

ホッと一息というと変な表現ですが
梅雨入り前が一番体調的にはしんどかったりするのでね

今日はそうでもないけど
昨日なんかも朝から全身の節々や目の周りが痛だるくて
痛み止めを飲まずには何もできない
家の用事がたまっているのに・・・
薬飲んで用事して疲れて昼寝して

とにかく降る前が一番しんどいのです

薬もねえ
ロキソニン飲み過ぎて効かなくなってて
最近はアセトアミノフェン(カロナールなど)を飲んでたんだけど
結局それも効かなくなって
久々にロキソニン飲んでみたら、また効くようになっていたので
またしばらくはロキソニン中毒になるでしょう
痛み止めってすぐ依存症になっちゃうんですよね
頭痛の人が飲み過ぎたらよけい頭痛くなっちゃうしね

でもね
恐ろしいのは麻薬や処方薬の中毒だけではありません

麻猫(魔猫)中毒です






これは厄介ですよ






ほんの軽い気持ちで始める人も多いでしょう






でも気が付いたら
やめたくてもやめられない泥沼にハマってしまってることも少なくない








うちもね
特にモリナガ君とは正にベッタリ共依存の関係に陥っていますし
抜け出そうと努力しても、土台無理がありすぎるのです


それはそうでしょう
依存症とは本人の意思ではどうにもできない病気であり
医者や協力機関の支援なしには簡単に抜け出せるものではないと専門家は言っています
そのまま放っておくと人生を麻猫(魔猫)に乗っ取られ
すべてを麻猫(魔猫)にささげ、下僕のように生きることになるのです

更に意図せず犯罪者になってしまうことさえあります
麻猫(魔猫)を不法に入手して保持し、常用を続けていると
麻(魔)猫取締局(通称マトリ)に目をつけられ逮捕されてしまう恐れもあるのです
そうすると公衆の面前で土下座をするハメになったりして
心に深い傷を負うのです


とはいえ
特に麻猫(魔猫)の吸引による摂取はそうそう簡単にやめられるものじゃないですよね
皆さんもマトリにはくれぐれも注意して
脳みそが破壊されない程度に猫中毒人生を満喫してくださいね








支援機関としてCA(キャットホリック・アノニマス)や断猫会、CARC(キャット・アディクション・リハビリテーション・センター)などがあります

無題.JPG





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.06.23 15:17:05
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

にゃんこ紹介

うらん 長女:うらん
2001年10月生まれ
パステル三毛
飼い主の腕枕で寝るのが大好き
特技は飼い主のメガネを外すこと
2019年5月16日永眠

デイジー次女:デイジー
2009年6月生まれ
薄~いシャムMIX
体重:2キロちょい
全身練り物系のおチビ
ちょっとだけモフ毛
特技は段ボールの破壊
マイペース系

モリナガ長男:モリナガ
2014年4月生まれ
黒キジトラ
体重:現在5キロ
一番の巨漢にして甘えた
抱っこ大好き
「きゃお」「うるる」などと鳴くワイルド系

フォアグラ次男:フォアグラ
2014年5月生まれ
薄めの茶トラ(柴犬系)
ちょこっとモフ毛
おっとりされるがまま系
肥満度が一番高い
暑がりなのにコタツっ子
2016年12月15日永眠

三男:のりまき
2019年5月16日生まれ
黒白ハチワレ(鯱系)
通称は「殿下」
ちょび髭イケメン
甘えたで抱っこ大好き
お喋りで遊び好き
なのにすぐ飽きる

Profile

プルートー☆彡

プルートー☆彡

Calendar

Favorite Blog

霙さんのワクチン接… New! rururu77さん

この頃のライは毛だ… 空夢zoneさん

やまとのこと ★☆いっちー☆★さん

にゃんずとまったり… とろ猫さん
肉球2号店 あこちゃい1919さん

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: