かわいい北欧のデザイン 0
オススメ商品 0
全14件 (14件中 1-14件目)
1
年末に、バー・ヤマザキ(佐賀市白山2丁目5-24 )久しぶりにに行ってきました!若い頃に時々行ってたのですが、子供が生まれてからはなかなか…。。。そしたら、その少し前に、なんと! 妻夫木聡くんがお店に来てたんですって!!映画「悪人」のロケで佐賀に来てた縁で。(ご実家もそう遠くないみたいで)しかも、うちの近くでもロケをしたらしい! あの大河の主役が佐賀に!と思うと、あ~びっくり。ちなみにヤマザキではメニューにないですが、「ピュア・ラブ」というカクテルがおいしいですよ(^_^)悪人[期間限定]さよなら、クロ~世界一幸せな犬の物語~スペシャル・エディション/妻夫木聡[DVD]【返品種別A】そうそう、ついでに言えば、むか~し、主人が働いているところもロケに使わせてくださいって言われたことが!いかりや長介さんのドラマ「取調室」のスタッフから(^_^)色々事情があって断ったらしいですが、ちょっと残念でした。
January 5, 2010
コメント(0)
きたる平成22年2月14日(日曜日) 18時から佐賀いのちの電話 主催チャリティーコンサートが開かれます!日時 来年2月14日(日曜日) 18時~開演 17時半会場場所 エスプラッツホール3階駐車場 池永駐車場このコンサートの2部のチケット、前売1000円 当日1200円を5名さま分、無料でプレゼントします!出演:南無(親子)バンド佐賀フィル 4重奏佐賀モダンジャズオーケストラもしご希望の方があれば、送料無料にてお送りしますので、『メッセージを送る』からご連絡くださいm(_ _)mいのちの電話は相談員のボランティアも募集中です('-^*)
December 25, 2009
コメント(0)
四日間続いた佐賀初の裁判員裁判の判決が出たそうです。懲役5年弁護士の主張した「長くても5年が相当」の。温情判決でしたね。裁判員裁判でなかったらこんなに軽くならなかったかも…。色々な意見はあるとは思いますが、個人的にはよかったな~と思いました。
December 17, 2009
コメント(0)
今朝、佐賀地裁で行われている初裁判員裁判の傍聴整理券配布に並んでみました。整理券交付場所は中庭、玄関ではなかったので最初??整理番号は714番。約30分後にパソコンで抽選。 1人の男性がボランティアでパソコン抽選のボタンを押されてました。でも、残念ながら、私は抽選にもれてしまった(T_T)くじ運悪いんですよね~。。。かなりマスコミのバイトの方が並ばれてました(^_^;)今日は被告人質問、論告・弁論検察側は「世間体を気にするあまり、家庭内暴力を繰り返す長男がうとましかった。身勝手な犯行」と懲役13年を求刑。一方、弁護側は「普通の家庭で起きた不幸な事件。償う義務はあるが、裁判員の方には罪の償い方(家庭で被害者の子供を育てるなどという意味かな?)を考えて、長くても懲役5年が相当」と述べたらしい。検察官が主張したストーリーと弁護士が主張したストーリーにはかなりの開きがあったようですね。(もしかしたら全く違う話になっているかも?)あいだを取ったら9年か…!?その後、裁判員は評議に入り、明日の午後2:30から判決だそうです。(私は行けないけど…17日整理券交付開始12:50 抽選発表時刻13:30)今日は傍聴できなくて残念でしたが、傍聴人が少なくなって抽選などなくなった頃にまた見学に行ってみようと思います。あ、いつか私も裁判員裁判候補になるかもしれないんだ!佐賀では、一生に一度あるかないかくらいの確率だそうです。それでも裁判員、やりますか?良心的裁判員拒否と責任ある参加
December 16, 2009
コメント(2)
防犯とはちょっと違うのですが…今、佐賀初の裁判員裁判が開かれています。(三養基郡基山町の自宅で5年前、長男=当時(30)=を殺害したとして60才の男性が殺人罪に問われた事件)初めての裁判にしては、起訴内容も重く、事件背景も複雑なので、裁判員の方も大変だなと。もし人、1人殺害した時には死刑は適用されない、というならば、被告人のお父さんは懲役刑?私も傍聴してみたいです。整理券交付に並んでみようかな。 傍聴整理券交付について16日(水)交付開始 8:40 抽選発表時刻 9:1017日(木)交付開始 12:50 抽選発表時刻 1:30 予定内容 16日(水) 午前 被告人質問 午後 論告・弁論17日(木) 2:30 判決言い渡し 開廷16日(水) 9:5017日(木) 2:30 刑事弁護士が語る裁判員裁判裁判員裁判における弁護活動
December 15, 2009
コメント(0)
先日、友人Fさんと「ぼくすて」絵本の著者Oさんと一緒に神崎にある野菜バイキング「ほたる」ここは湯葉と豆腐レストラン「梅の花」の姉妹店で、梅の花のメニューもいくつか出されています。メニューは豊富で(ヘルシー料理なので)勝手に野菜バイキングって書いてますが、鶏の唐揚げや豚肉など、肉や魚メニューも結構あります。私のお気に入りはやっぱり湯葉揚げで、豆腐ドーナツもおいしかったです!敷地内には自然酵母のパン工房もあり、そのパンや野菜、豆腐やその加工品、梅の花の湯葉あげや生麩田楽などを販売している売店もあります。敷地内にあったすすき。深まる秋を感じました(^_^)
November 30, 2009
コメント(2)
久しぶりに佐賀のバルーンフェスタに行ってきました!次男と、そのお友達を連れて。午後3時からの競技を見に。残念ながら、100機以上のバルーンが一斉に飛び立つ競技ではなく、フライイン(遠くで立ち上げて、競技会場に戻ってくる)の、キーグラブレースでした。これは、ポールにつるした大きな模型のキーにバルーンで近づいて、素手でキーをつかむというレース。結構観客席や地面ぎりぎりまで降りてくるので、見ていて楽しいです(^_^)キーは4、5個あって、それぞれバイクやANAのペア航空券、コーラ数十本などの商品がもらえます。今年はおしい人はいましたが、残念ながらグラブ(つかむ)することのできた人はいませんでした。 子どもたちが行きたいと言わなくなっちゃったので、しばらく行ってなかったんですが、次男のお友達のおかけで、久しぶりに足を運んでみました。次男もいつまで一緒に遊んでくれることやら。。。珍しいバルーンの真下からのショット。 今日はすごく天気が良く、空気も澄んでいたので、山の緑と空の青がきれいな日でした(^o^)
November 3, 2009
コメント(2)
少し前に、佐賀市内に新しくドッグ・カフェ「アローズ」がオープンしたということを聞き、先週の金曜日に行ってきました。絵本「ぼくがすて犬になった日」ぼくがすて犬になった日をご紹介させていただいて、置いていただけないかと(^_^)というのも、ワンちゃんつながりというのもあるけど、本をたくさん置いていて、ブックカフェっぽくもあるって聞いたからでした。たまたまワンちゃんが来てなかったのが、残念でしたが、「ぼくがすて犬になった日」を置いていただけることになりました!!手にとって読んでいただけますし、販売もしていま~す(^_^)vご購入されたい方は、オーナーにお声をかけてくだされm(_ _)mまた、ランチを絵本の作家のOさんと一緒に食べに行って、ロコモコと大人用お子様ライスをチョイス。おいしかったんですが、ホットコーヒーがないの???アレンジコーヒーは結構ありました。また、カフェ・雑貨・エステ・リラクゼーションbeans ビーンズさん(佐賀銀行与賀j町支店駐車場前)にも1冊置いていただいてます(*^_^*)お立ち寄りの際には、一度お立ち寄りくださいm(_ _)m☆★お店の情報★☆ドッグカフェ&バー「Arrows」 アローズ 『佐賀の中心部にドッグカフェ登場!! ワンちゃんメニュー充実』佐賀県佐賀市中央本町7-10 2F (ぎょうざの満州屋の2階)0952-97-9030http://www.arrows-jp.net/昼11時~深夜2時まで ランチ3時オーダーストップ木曜店休日(祝祭日前は通常営業)小型犬OK 中型犬OK 大型犬OK 店内もOK お水サービスあり ドッグメニューあり 【ドック・カフェ注意の一部】★お店に入ったら ・リードを付けておく動き回らないようにリードをつけておきましょう。普段はリードが無くても大丈夫なわんちゃんでも、 普段と違う環境や、他のわんちゃんの影響で、思わぬ行動に出てしまうかもしれません。 ・足下に座ってもらうイスの上に座らせたり、テーブルに足をかけたりするのはダメです。テーブルの上の食べ物につられて、どうしてもイスに上ってテーブルに前足をかけたくなってしまいますが、ここはわんちゃんにガマンしてもらいましょう。 ・人間用の食事やお水を与えないドッグメニューがある場合は、それを注文してください。また、お水も、人間用とわんちゃん用は別ですので、決して人間用のお水を与えないでください。特に、お皿などは、衛生的な理由から、必ずわんちゃん用として出されたもののみ を使用してください。不明な点は必ずお店の方に聞きましょう。 ・お店のルールを守る「ドッグカフェ」と「わんちゃんOKのお店」での違いもあると思いますし、お店によってもルールの違いがあります。時間帯によって変わる場合もあるかもしれません。初めて行くお店だったら、行く前に確認しておくと良いですね。
October 19, 2009
コメント(2)
先日、佐賀市内をドライブしていたら、佐賀で一番有名かもしれない秋のバルーン大会会場が見えてきました。「なんか見なれない物が!」と下りていったら、白い物体が点々と…。どうも草刈りをしていたみたいです。実際ここはバルーン会場の駐車場なんですけどね。>バルーンのローンチサイトと歩道の間にはコスモスの花が満開になって、とってもきれいです(*^_^*)これは、実は夏休みの間に、小学生とその父兄が種まきボランティアに参加して蒔いてるからなんですよ(うちも一度だけ参加)。佐賀市では、10月末からのバルーン大会に向けて、みんなで力を合わせて早くから準備してるんです(^_^)バルーンにお越しの際には、コスモスも是非見て下さいね(*゚∀゚)っ
September 16, 2009
コメント(0)
昨日、英会話のレッスンに自転車で行ってる途中で見た光景!佐賀では麦を収穫したあとに、続けて米か麦をまた植えるみたいで、時々畑を焼いてるのを見かけます。昔は火がどこかにうつって火事ならないのか心配してましたが、そのような事件は一度もないみたいです。時々煙害の話は出ますけどね。学校給食で、時々外国小麦で作ったパンより、佐賀の米で作ったパンを食べましょうって聞きます(^-^)
June 13, 2009
コメント(0)
今日、佐賀新聞に佐賀弁の絵本「おもやいどごしこでん」という本が紹介されていました。絵と文は佐賀県神崎市出身の古賀悦子さん。「おもやい」というのは九州弁で「わけあう」という意味。…私の出身地の北九州ではない言葉ですが…(以前から英語の"share"という言葉も好きで、日本語にも同じような言葉があればいいのにと思っていた)ストーリーは、何でも独り占めにするカエルの姿をした「どがしこでん」は、「でんでんぼうる」を失くして、クスノキとお話したり、水車のかけらを集めたり、ヒシの実と一緒に踊ったりすることで、初めて、みんなの優しさを知ります。そんな時、誰かの泣き声が聞こえてきて…。本文のイラストは、表紙のイラストとまた趣が違い、原色でインパクトがあり、アフリカの子供たちに美術を教えていた著者のオリジナリティあふれたものになってます。「わけあう」という意味の「おもやい」をテーマにしたおススメの絵本です。
July 1, 2008
コメント(0)
久しぶりに佐賀弁の絵本を見つけました。先日5月24日の日記http://plaza.rakuten.co.jp/wildthings/diary/200705240000/にかいた、和書「ワンちゃんの絵本」のストーリーについて、アドバイスしていただいた、ごんどうちあき先生の本。ごんどうちあき・文/辻宏達・絵. かわうそときつね 石風社佐賀平野の川に住むカワウソと、天山に住むキツネがごちそうし合う約束をするのですが、キツネが約束を破るという昔話。これと同じような話は日本国内や世界中にもあり、それぞれの土地で語られているらしいのですが、方言で語った本はほかにないらしいです(佐賀新聞より)『むかーし、むかし。山ん中にきつねが、川のそばにかわうそがおったて。ある日きつねが、かわうそに言ったて…。』 という感じ。ごんどう先生、先日はアドバイスありがとうございました。絵本の製作・3人ともたいへん感謝しておりますm(_ _)m
December 23, 2007
コメント(0)
佐賀弁(九州弁?)で書かれている絵本を見つけました!2002年発行「なくなった300まいのきんか」シモエンス・ロペス・ネット作 クロヴィス・ガルシア絵渡辺真弓・津田幸子訳ブラジル南部のガウチョ(南アメリカのカウボーイ)のお話。なぜ佐賀弁?と思ってみたら、訳者についての略歴が全くないので、調べたらお二人とも作家さんですね。渡辺さんは大人向けのノンフィクションや、バレエについての著書が多く。津田さんは「心の声・心の宝石」など自己啓発の本(?)をかかれてますね。なぜ文体を方言にしたのか聞いてみたいきがしますね。さわりだけをちょっと紹介・・・「オレがまだ 牛の売り買いをしよったころの話でもしましょっか。親方に頼まれて 遠くの町まで牛を買いに行った時のこと。オレは金貨のたんまり入った革のバンドをしょって、馬に乗っての一人旅をしよりました。ちょうど今とおんなじこの道を通って。長旅に疲れとったもんだけん、その夜はコロニリャ農園に泊まることにしとったとですよ。ああ、ここが問題の場所たい。ちょうどこの道ばたのところ。暑かときだったもん。旅の疲れがどっと出たオレは、木かげのすな場に羊の皮をひいて、くらをまくらに、ぼうしを顔におっかぶせて昼寝と決めこんだとです。」こんな感じ。この後川で水浴びして、300枚の金貨をなくしてしまいます。さて、金貨はどうなったでしょう…?図書館で借りてきました。
June 19, 2007
コメント(0)
かの有名なモーリス・センダックの「かいじゅうたちのいるところ」ちょっと思い立って、「かいじゅうたちのいるところ」を佐賀弁にしてみました。「がばいばあちゃん 2」の映画もできることですし、(私は実は佐賀出身じゃないので)佐賀弁おもしろかったので。 「かいじゅうたちん いっところ」いつじゃいろ。 わるぼーマックスのオオカミん きぐるみば着よって ぎょーらしかったぎ かくさんがマックスを「かいじゅう!」っていいんさった。マックスも「あんたばたべっばい!」ち おらんだ。マックスは夜ごはんばぬかれんさって ふとんにいれられんさった。すっと マックスの部屋さ 木ばにょきにょきにょき はえて どんどん はえて てんじょうが木んえだとはっぱだらけんなったら そこばもう森んなか。波のざぶざぶざぶーきて マックスんボートばはこんできっ。マックスはふねんのって ひるもよるもこうかいしゅー。1しゅうかんたち 2しゅうかんたち ひとつき ふたつき 日んたって、1年と1日こうかいすっと そこばもう かいじゅうたちんいっところ。マックスば りくにふねば つけっとかいじゅうたちは、がばいこえで うおーっとおらび、がばい歯をがちがちがち がばいめだまをぎょろぎょろぎょろ させて、がばいつめを むきだした。しみゃーにゃ マックスんむくっとすって 「しゃーしか!」とおらんだ。そいから、かいじゅうならしん まほうをつこうた。マックスん めば かっとひらいて、かいじゅうたちん きいろかめば じろーっとにらんだ。そいたら かいじゅうたちば おろたゆって、こがんかいじゅう みたこっちゃない ちゅーて マックスば かいじゅうたちん王さまにした。「そいないば みなんしゅー!」マックスは おおごえば あげてゆーた。「かいじゅうおどりば はじめゆー!」「もう よか! やめんさい」マックスん おらんだ。夕ごはんば ぬいて かいじゅうたちば ねむらした。そいぎんた マックスん 王さまばってんがー さびしゅーなんさって やさしかだれかさん ところへ かえりとーなった。そんとき とおか せかいのむこうから おいしか においん ながりゅーした。マックスは かいじゅうたちん 王さまば しみゃーにすることんした。かいじゅうたちは なきしゅーした。「おねがいやけん、いかんといて。おいどんば いちくおーが あんたばすいとーと。いちくおっちやーけ いかんといて」「そがん ぞーたんのごと!」マックスんゆーた。かいじゅうたちば、がばいこえで うおーっとおらんで、がばい歯をがちがちがち ならしゅして がばいめだまをぎょろぎょろぎょろ させて、がばいつめを むきだした。ばってん マックスは そくと ふねさ のりこんで、そいぎ と てばふった。1しゅうかん 2しゅうかん ひとつき ふたつきじゃい ひんたって 1ねんと1にち こうかいばしゆったら、 いつのまにやっ わが へやんなった。そこんにゃー ゆうごはんば マックスんために おいちゃった。そいば まーだ ぬくーか ごはんやった。かいじゅうたちのいるところ 関連商品■Where the Wild Things Are ■ナッセン:ヒグレッティ・ピグレッティ・ポップ!|かいじゅうたちのいるところ オペラ■かいじゅうたちのいるところ DVD
April 25, 2007
コメント(2)
全14件 (14件中 1-14件目)
1