星影の魔術師の魔法の呪文

PR

プロフィール

星影の魔術師

星影の魔術師

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

teapotto @ Re:スマホ振り子、Apple Watch を振りながら充電するために(06/09) New! (○´∀`)ノ゙こんにちゎ★ 工夫したのに残念…
和活喜 @ Re:スマホ振り子、Apple Watch を振りながら充電するために(06/09) New!  こんにちは。福岡宗像は曇り雨です。 …
chiichan60 @ Re:dカード GOLD 申し込み(06/08) New! 今晩は。 スパゲッティロール、食べたこ…
星影の魔術師 @ Re[1]:dカード GOLD 申し込み(06/08) New! teapottoさんへ いつもありがとうございま…
星影の魔術師 @ Re[1]:dカード GOLD 申し込み(06/08) New! 和活喜さんへ いつもありがとうございます…
2019.06.15
XML
カテゴリ: ポイ活/ポイント
魔術師です。

昨日の会社帰りにドコモショップに寄って新しく作ったdアカウントを既存のポイント共有グループに追加してもらいました。
最初はオンラインで設定出来ないかと調べてみると

ポイント共有グループ | サービス・機能 | NTTドコモ

最初に 151 のサポートに電話したのですがショップでしか手続きが出来ないと言うことでした。

新しいdアカウントを作ったのは
ポイントが貯まってdポイント投資の1日のポイント追加制限を越えるようになったからアカウントを増やして分散するためです。

付随的にこんなキャンペーンも

ドコモユーザーのポイント投資をしている方限定!dデリバリーで初めて注文したら投資で使える1,000ポイントプレゼント!
ポイント投資【dデリバリー】│出前・フード宅配の注文サイト

アカウントを変えると初めての注文がアカウント数分になりますからね。


初めての方限定!エントリー&ご注文で50%ポイントバック|出前・フード宅配サービスのdデリバリー

これは初回キャンペーンがダブルでポイントが取れるか?

そして
dカードのサポートデスクにdカード付帯のケータイ補償とポイント付与に関してに問い合わせました。
使用方法に関してかなり誤解していたことが判明しました。

dカードに無料で付帯しているケータイ補償に関して
誤解していたのは新規端末を購入、機種変した時にdカードで支払ったら補償が付いているものだと思っていました。

一般的なカードのお買い物補償とはココが根本的に間違いで「全損」した時に端末を交換した代金をdカードで支払った時に有効だと言うこと。
それも端末の回線に紐付いたdカードでのみ有効。
dカードで家族分含めて 2台も 3台も払っていてもdカードに紐付く1回線の端末のみです。
それも全損時のみの補償でショップ等での修理不可能な証明が必要で修理が可能な場合は補償されません。

だから修理代は補償されていないので別途修理補償は必要ですね。


ただしいいことも判りました。
回線に紐付けたdカードを持っていれば回線の支払いに関してポイント優遇されます。
他社のカードで支払ってもです。
例えば楽天カードで支払いをして楽天ポイントを付けてもdカードを回線に登録していればその回線の支払いでのdポイントが手に入ります。

と言うことでドコモの支払いを現在支払いを集約しているイオンカードに変更しました。


いろいろ誤解していました。
カードの年会費分が取り返せないなと言うのが正直な感想です。


人気記事の一覧のある トップ

楽天のサービス紹介 ページへ飛ぶ

星影の魔術師に
応援のクリックをポチッとお願いします。

にほんブログ村 スマホ・携帯ブログ iPhoneへ にほんブログ村 IT技術ブログ IT技術メモへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

皆さんの、協力に感謝しています。

AX





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.06.16 05:26:30
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: