星影の魔術師の魔法の呪文

PR

プロフィール

星影の魔術師

星影の魔術師

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

chiichan60 @ Re:今朝は編集画面が開かないので記入が出来ない(06/18) New! 今晩は。 昨夜私も同じような状況になっ…
星影の魔術師 @ Re[1]:今朝は編集画面が開かないので記入が出来ない(06/18) New! 和活喜さんへ いつもありがとうございます…
和活喜 @ Re:今朝は編集画面が開かないので記入が出来ない(06/18) New!  お早うございます。福岡宗像は晴れです…
2021.11.28
XML
カテゴリ: イヤフォン
魔術師です。

Bluetooth ケーブルのバッテリーの保ちを確認するために
朝の 6時ごろからずっと音楽を流し続けて日中ずっと聴いていました。


Bluetooth レシーバー mmcx リケーブル 対応 aptX HD/aptX/AAC 対応 10時間連続 Bluetooth 5 ver JPRiDE BTR-1 std ハイレゾ相当 お手持ちの mmcx イヤホン インイヤーモニター

最初ゴワゴワ、とげとげした音も数時間音楽をかけ続けるとエージングが進んで音がマイルドになって音場が広がりました。
正にイヤフォンが風邪を引いていた状態でした。
最初音が左寄りに聞こえて、右のイヤーピースのサイズが合ってないのかと思いました。
魔術師の場合、左右耳の穴の大きさが違っています。

右の耳の穴が大きくてイヤーピースも右 LL、左 L サイズでちょうどよい感じなのです。
イヤーピースが合わずに音漏れすると音が小さく聞こえます。
エージングが進むことで音が馴染んで右もちゃんと聞こえるようになりました。

16:20 過ぎてバッテリー低下アラームピロピロリって鳴り始めました。
10時間以上の連続再生時間です。
カタログスペックは嘘ではありませんでした 。
最初は初めなので大きめにガンガンに鳴らしていましたが途中からは通常の利用する音量でに音しました。
16:30 には勝手にバッテリー容量低下で電源を切られてしまいました、アラームから 10分も保たないことも判りましt。

電波の到達距離も長いし、予備として充分、メインを張れる機種だと判りました。
バッテリーの保ちが 6時間、8時間の機種が多いのです。
AptX HD に対応でハイレゾに対応するし、バッテリーの保ちもいいので



イヤフォンのドライバー部はコレ

有線 カナル型 イヤホン KINERA キネラ Bd005E [ 1BA+1Dynamic Hybrid Earphone / MMCX / e☆イヤホンモデル ] 【日本正規流通仕様品】【6ヶ月保証】 【送料無料】


今日は午後からショッピングモールに入っている旅行会社に相談に行って来ます。
晩ごはんを Go To Eat のチケットで買って帰ります。


トップ

楽天のサービス紹介 ページへ飛ぶ

星影の魔術師に
応援のクリックをポチッとお願いします。

にほんブログ村 スマホ・携帯ブログ iPhoneへ にほんブログ村 IT技術ブログ IT技術メモへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

皆さんの、協力に感謝しています。

AX





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.11.28 20:23:52
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: