星影の魔術師の魔法の呪文

PR

プロフィール

星影の魔術師

星影の魔術師

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

和活喜 @ Re:今朝は編集画面が開かないので記入が出来ない(06/18) New!  お早うございます。福岡宗像は晴れです…
chiichan60 @ Re:牛たんを食べに出たけど交通系電子マネーを忘れてしまった(06/17) New! 今晩は。 牛タンを食べに出かけたけれど、…
星影の魔術師 @ Re[1]:送金アプリ AirWALLET キャンペーンにエントリー(06/16) New! 恵美子777さんへ いつもありがとうござい…
星影の魔術師 @ Re[1]:送金アプリ AirWALLET キャンペーンにエントリー(06/16) New! chiichan60さんへ いつもありがとうござい…
2023.02.03
XML
カテゴリ: ポイ活/ポイント
魔術師です。

Vポイントアプリを使ってアマゾンで 20% ポイントバッグキャンペーン中

Amazon.co.jpでもれなく20%還元!スマートフォンアプリ「Vポイント」のキャンペーン!|クレジットカードの三井住友VISAカード


20% で上限 500円分なので 2500円までですね。

スマートフォンアプリ「Vポイント」- かんたんポイント支払い 1.6.0(無料)
カテゴリ: ファイナンス, ビジネス
販売元: 三井住友カード株式会社 - SUMITOMO MITSUI CARD COMPANY,LIMITED(サイズ: 38.7 MB)
全てのバージョンの評価:(53,151件の評価)
アプリの詳細はこちら


プリペイドカード扱いで
クレジットカード番号が発行されるのでその番号でアマゾンで買い物をするようになります。



毎年 iPhone の出る時期に合わせて dポイントに交換していたのに昨年はドコモで機種変していないので交換していませんけど
Vポイントアプリに移行したらポイント交換に使えなくなってしまってます。
折しもアマゾンではタイムセール祭りをやっているので少しポイントで買い物をしました。
ポイントの残りは 377円ですから本人確認処理が終わったらクレカから少しチャージして使い切ります。
結局キャンペーンでポイントが戻ってくるので使い切れないか。

この感覚はほぼ現金を持っている感覚です。
現金が一番使い途が多くて汎用性が高いはずなのに、ネットショッピングでは使えない感じです。もどかしい。
アマゾンで買い物して使い切るしかありません。
2月いっぱいがキャンペーン期間中なので使い切りましょう。

どうせポイント消化なのでマウスジグラーと言うマウスエミュレータの存在を知りいつか買おうと思っていたので注文しました。

これと同じもの

Cooidea Mini USBマウスジグラーとマウスムーバー、オン/オフタッチスイッチ、2つの動作モード、マウスの動きをシミュレートしてコン

常駐ソフトで画面ロックされないようにしているのをソフトからハードに換えて常駐させないようにする予定

それと USB ケーブルの標準 Type-A - 標準 Type-B が
プリンタとスキャナーには付いていたはずだけど見あたらないので念のため購入しておこう。
特殊でない当たり前のケーブルなのだけど探してみると見つからない。



どうなるのだろうか?


今週も最終日になります。
今日は取引先の担当者が変わってウェブ会議で顔合わせです。
Zoom での打ち合わせなのですけど会社では Teams なので Zoom は初めてです。
宅内の様子を見られるのは恥ずかしいので先に Zoom アプリを入れてみて背景差し替えと背景ぼかしを設定しました。
背景ぼかしと言うのは AI の技術で人物だけ切り抜いて仮想的に背景にぼかしを入れて差し替える機能です。
さてどうなりますか?
がんばりましょう。


人気記事の一覧のある トップ

楽天のサービス紹介 ページへ飛ぶ

星影の魔術師に
応援のクリックをポチッとお願いします。

にほんブログ村 スマホ・携帯ブログ iPhoneへ にほんブログ村 IT技術ブログ IT技術メモへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

皆さんの、協力に感謝しています。

AX





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.02.03 18:14:25
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: