2007年01月18日
XML
これは 私個人の考え+発言

念の為に・・・(°д°;;)





何があったのかは言えませんが・・・





私達も転勤族で、県内のみだけど3年ごとに異動があります。



今の住居は 貸家 です。

本来なら転勤族で貸家の私達は、
今の大家さんが了解してくれても



それならなぜ飼ったのかというと、先々の計画がみえているからです。

子供達も大きくなったので、異動になってもパパにはついていきません。
(通勤か単身赴任)



まんがいちこの家を出る事となったら?




1・ペット可の貸家を探す

2・清水の舞台から飛び降りたつもりで家を買う(もちろん中古・・)

3・パパの実家に帰る(墓守でいずれ帰らなきゃいけないので)





同じ転勤族として言わせて欲しい・・・




ペットを飼うなら、先のことをちゃんと見据えて下さい。







子供じゃないんだから・・・







犬も猫も人間も同じ「命」持ってるんだから、
安易な考えで飼わないで欲しいです・・・














自分はペットを飼える立場かどうか位分かるやろ・・・









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年01月19日 02時16分53秒
[保護・啓発・活動日誌] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: