2008年03月16日
XML

本日山形屋裏「四季通り」での譲渡会、無事終了しました((´∀`))

沢山の方に来て頂き心より感謝いたします♪

TS3E0136.jpg

「ブログ観てます」いつもより多くの方に嬉しいお声もかけていただきました(^-^*)

「延岡支部」
mikeさん an太郎さん ペコリさん  も

県北犬管理所からレスキューした仔犬達を連れて往復五時間かけて来てくださいました(^-^*)

お三方さんのブログは、ときに切なく悲しいお話もありますが、とても面白く、

とても前向きで私も考えさせられている・・・ブログです。ぜひアクセスしてみてくださいね♪

14日、管理所からレスキューした子達は四頭参加して、

三頭に新しいお家が決まりましたぁ~♪⌒ヽ(*゚ω゚)ノ ヤッターッ!

その前レスキューして一時預かりさんのお宅にいた二頭の仔犬にも素敵なご縁がありました((´∀`))

今日、一時預かりさんから愛情の伝わってくるメールを頂き涙しました。

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★

ガチャピンとムックをお預かりした時は、私に出来るかしらと不安でしたが

ウチだけでなく、ご近所や周りの人達を笑顔にしてくれましたよ「可愛い~~~~」って。
このままず~と、ウチに居てもいいなぁ~と思いました。
お別れの日が来なければいいのに・・・・・な~んて。
二匹は日々成長し、体重も増えて、マイペースなムックはずっしりと重く。
やんちゃなガチャピンは、ウチのリン(15kgの女の子)と対等にケンカ。
どちらも慣れるにつれて、よく食べ・よく出し・よく暴れ・よく走り・よく眠ってました。
4匹が庭で遊ぶ姿は見ていても楽しく、お預かりをして良かったと思ったものです。
この10日間、私達家族を幸せにして頂きまして有難うございました。
またお手伝いさせて頂きます。ガチャピンとムックの可愛い写真を添付しました。

pCIMG5620.jpg

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★

一時預かりNさんは、会場に来たときから涙ウルウルしていました。

「新しい飼い主さんに」とカワイイ袋にフードとお写真、

そして・・・ガチャピンとムック、それぞれの性格を書いたお手紙・・・。

それを託されたとき、Nさんの気持ちも考えずに涙してしまいました。

あまりに大きな愛情を感じてしまったので・・・

Nさんは、必死に泣くのを堪えてらしたのに・・・。泣かせてしまいごめんなさい・・・

Nさんはこんなにも愛情かけてこの子達に「仔犬らしさ」を取り戻してくれました。

管理所の中にいたときの怯えた目、殺気立った目はもうどこにもありません。

Nさん、ガチャピンとムックの命を繋いで下さり本当にありがとうございます。

ガチャピンとムックはNさんから受けた愛情は大人になっても忘れないと思います。





実は・・・私達がギリギリまでレスキューを迷っていた大型犬になる仔犬・・・

今週二回ある譲渡会に賭けてみよう・・・とレスキューしました。


なんとっ!!


その仔が今日の譲渡会で一番人気だったのですっ♪



四組のご家族の方が、どうしてもその仔が良い・・・・と。大型になる仔が良いと・・・。

私たちも「大きな自信・希望」を持つことができました(^-^*)




そして・・・今日は
「ムック」 が遊びに来てくれたんですっ♪

pTS3E0136.jpg

すっかり大きくなっちゃってぇ~(゚c_,゚`。)

飼い主さんは毎日河川敷でいっぱい走らせているそうで体もスッキリ筋肉もついていました( ´艸`)

相変わらずやんちゃさんで、食いしん坊のムック♪凄く幸せなんだねっ♪

ムックのパパさん、遊びに来てくれて本当にありがとうございました。

再会できて本当に感激ですっo((=^エ^=))o





そして、先月保護したブチちゃんと、長く保護してた
「母ちゃん」 にもお家が決まりました♪

「母ちゃん」はとても甘えん坊さんで、半ば諦めてもいいかなと思ってたのですが((´∀`))

素敵なご縁があって本当に良かったです*:.。☆..。.(´∀`人)




ちなみに・・・
管理所からレスキューした「ピー」 にはご縁がありませんでした(。´Д⊂)

顔はカワィィのですが、怖がりやさんで人馴れしていないので

アピールがいまいち足りなかったようですね∵ゞ(´ε`●)

我が家にUターンだったのですが・・・うちのパパさんはなんとなく嬉しそう??

仮名の由来とパパとの関係は明日のブログで書きますねっ♪




今日は涙することばかりなんです・・・σ(´ x `;*)でもね、それは「嬉し涙」なんですよっ♪

譲渡会会場に、保護した子達にとフードの差し入れを頂きました♪

そして・・・ 「ゆみさんがお留守のときにモモちゃんさびしいと思うので」

うちのモモにも玩具を頂いたんです・・・((´∀`))

TS3E0141.jpg

うちのモモの事まで心配してくださり・・・もぉ~感激でウルウルっ!!

本当にいつもありがとうございます<(_ _*)>

そして・・・譲渡会終了後、女性の方が声をかけてくれました。

「管理所の子達レスキューして大変ですよね?私にはこんな事しかできませんが」

とお財布から二万円出して手渡してくださいました。

その方のお名前も聞けずに今とても後悔しています(ノω・、)

もし、このブログを読まれていたらぜひご連絡お願いします<(_ _*)>

優しいお心遣い、本当にありがとうございます。





にほんブログ村 地域生活ブログ 宮崎情報へ にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ


~宮崎市犬猫保護情報~



2.jpg







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年03月17日 02時42分14秒
[保護・啓発・活動日誌] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: