2010年01月10日
XML
★ひまわり基金★

※12月収入

12/01 ホソギ様50000円
12/02 クサノ様2000円
12/03 アカイ様10000円
12/04 コジマ様2000円
12/08 ウエハラ様10000円   フジシタ様1000円
12/21 ツチヤ様1000円   モリタ様1000円   キョウノ様10000円
12/24 シミズ様10000円
12/25 キョウノ様5000円

12月収入102000円+繰越金274737円=376737円




※12月支出


     フード7638円

12/3 (保護犬リョウ君)
     複雑骨折手術109650円

12/9 (保護猫・リョウ君)
     フロントライン5985円 容器870円
     医療費9450円 保護猫診察19950円

12/24 (管理所の仔差し入れ)
     毛布・おやつ8637円

12/30 (管理所キャパリア)
     小型犬用フード・ヒーター7934円

支出合計  170114円

残金376737円-12月支出170114円=残金206623円




保護主さんのいない仔達のレスキューに遣わせて頂いております。

一時預かりさんも募集しておりますが、事情を抱えている仔達ばかりですので、

保護期間も長く大変かと思います…

それでも…と言って下さる方…どうかよろしくお願い致します。





★シェルター基金★

★12月シェルター基金★

12/8 フジシタ様1000円   シンタケ様10000円

12/21 ツチヤ様1000円   モリタ様1000円
12/24 マエダ様50000円

繰越金48,100円+12月65000円=113100円

シェルター設立基金・目標額まで… 5,886,900円 です。

ご支援下さった皆様、本当にありがとうございます。

チャリティー商品の販売は、管理の時間の問題もあり

当面お休みさせて頂きます。

ご注文下さった皆様には発送の準備しております。

遅くなり大変申し訳ございませんでした。






病気やケガ、ハンデを持っている仔、心閉ざしている仔…

家庭のような環境で時間をかけてその仔と向き合っていけたら…

綺麗事に聞こえるかもしれませんが、

これまで保護してきた仔達との経験からもそうですが、

私に一生懸命訴えかけてる仔達は…そういう仔ばかりなんです。

それなのに…そういう仔程…手を差し伸べることすらできずにきました。

私が求めている保護環境、資金を考えると、

救える頭数は少ないと思います。

同じ活動している方々からは…反対は多いと分かっております。

譲渡が厳しい一頭を抱えている間に、

健康で人慣れしてる仔達が何頭助かるんだと…

ずっとずっと…自分でも分かっていました。

でも…三年半管理所の仔達と向き合い、保護施設に勤務し、

自分の答えを出す事ができました。

「理想」と「現実」は違うと言いますが…

それなら鼻っから諦めた「理想論」を語らずに

理想を現実に向ける事だけ考えよう、行動に移そうと考えました…。

私は…爆弾発言になりますが、「動物愛護精神」って強くないと思います。

「可哀想な仔がいます。助けてあげて下さい」

「飼えなくなったのでうちの仔を助けて下さい」

…私の心は動きませんでした。心に一線引く事はそう難しくありませんでした。

それは助けを求める人間に「人間への信頼」があったからです。

本当に犬猫がどうなってもいいや…

という人間は、誰かに助けを求めずに、最悪な決断をすぐに出しています。

それは…何度も遭遇してきた経験から…です。




管理所の仔達は、気にかけてくれる人間も…

助けを求めてくれる人間も…誰もいないのです…

…私は誰からも手を差し伸べてもらえない仔達や

管理所の仔しかみえていません…

シェルターではなく、小さい小さなリハビリ施設ですが、

痛さにと戦ってきた仔達、怖い思いしてきた仔達、

辛さしかなかった仔達に多くの事を与えられたら…

本当に大切にしてくれるご家族を見つけられたら…と思います。



※スペースの関係で「pet博2010in福岡」の記事は
 もう一つのブログ 「未来につなぐ命の記録」 にて
 書かせて頂きました。

もうひとつブログを新しく開設しました。

「みやちゃんブログ」 宮崎県民の方が多く目にするブログです。

管理所の仔達の保護期限は、一週間~10日…

その間に元の飼主さん、新しい飼主さんがみつかるきっかけとなれば…

と思いました。

bana1.jpg
http://xxinunekoxx.miyachan.cc/

↑こちらのブログもお気に入りに追加して下ると助かります。

どうかよろしくお願い致します。


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮崎情報へ にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
ブログランキングに再登録しました。
多くの方に現実を知って頂けますように…ご協力お願い致します。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年03月16日 01時59分37秒
[保護・啓発・活動日誌] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: