2010年06月09日
XML


20100531g.jpg

皮膚病は…やはり疥癬でした…

そして…かなりの老犬でした。

譲渡は厳しいと思いますが、最期まで看取る覚悟で保護します。

20100607f.jpg

新しい名前は 「あさり」 ちゃんです。





以前お世話になってた所属してた会の中で

保護、譲渡した仔達の飼主の皆さんからご連絡を頂き

保護家に遊びに来て下さる方も多くなりました(o^-^o)

本当にありがたい事です…<(_ _)>





いつもビクビクしてた「スタート」ちゃん…

酷いフィラリアで譲渡の厳しい子でした…

20100607s.jpg

Nさんご夫妻は私にこう言って下さいました。

「同情とか感情的ではないんです。

 スタートに出来る限りの治療を受けさせたい…

 自分達がそうしたい…それだけなんです」


Nさんは、偶然ですが…私の弟の会社の上司でした…。

兄弟共々Nさんにはお世話になってます<(_ _)>

20100607b.jpg

スタートちゃんは、 「スーちゃん」 になりました(o^-^o)

スーちゃんはパパが大好きでベッタリの様子でした♪

フィラリアもほぼ完治し、以前のような怯えもなくなって

本当に幸せそうな表情していました(o^-^o)





同じく…保護してた時にはビクビクしてた月ちゃん…

月ちゃんは表情のない仔…いつも悲しい顔をしていました。

20100607t.jpg

保護施設にお手伝いに来て下さってたKさんと娘さん…

月ちゃんの事をずっと思って下さり、

家族として迎え入れる事を決めて下さいました。

Nさんと同じように…自分達が月ちゃんと暮らしたい…

「自分達が受け入れるのではない…

 月ちゃんに私達を受け入れてもらいたいんです」
って…

20100607i.jpg

私は…月ちゃんを見てて感じてました…。

Kさんと暮らしたい…娘さんを守りたい…

月ちゃんが…Kさんを呼んだような気がしてました。





ガリガリにやせ細ってたビクター…

脱走癖もあり、一度譲渡したものの

「飼い続ける自身が無い」とリターンされた仔でした。

20100607r.jpg

ビクターが生きれるのはあとわずか…わずか数日という期限の中…

大雨の中、びしょ濡れになりながら

ビクターに優しい目を向けていた方がいました…

「ブヒと小哲の木漏れ日」青空緑風さん ことTさん。

20100607c.jpg

今では私達の保護家の力強い賛同者様でもあります。

ビクターは 「コテツ」 という粋なお名前になりました(o^-^o)

体系も表情も「幸せ」が溢れ出ているコテツ君です♪





生後一ヶ月位の小さな小さな体でひとりぼっちだったチョコちゃん…

何度も何度も生死をさまよったpink…

20100607u.jpg

もうすぐこの仔達と再会します(o^-^o)

嬉しくて嬉しくて…今からドキドキです♪





譲渡した仔に再会できる事が、今の弱気な私の「力」となります。

本当にありがとうございます<(_ _)>





鹿児島のS様 から沢山の支援物資と支援金を頂きました。

20100607w.jpg

私達にまで…

20100607v.jpg

保護家の昼食、見廻り時の夜食にとても助かります。

心優しいお手紙もいつも涙しながら読ませて頂いております。

本当にありがとうございます<(_ _)>





猫トイレの砂が沢山届きました。

こんなに沢山ありがとうございます<(_ _)>

20100607j.jpg

ネットからご注文して下さったようで、

発送先からお名前がありませんでした…

お手数掛けて大変申し訳ございませんが、

ご注文して下さった方…ご連絡お待ちしております。






月ちゃんの飼主さんKさん が保護家に持ってきて下さいました。

20100607h.jpg

お忙しい中ありがとうございます<(_ _)>

またゆっくりお話しできたら…と思います♪





以前、保護家の土地を探してた時にお世話になったH様こと

「うさぎ道×2+ワン!」 のまー328さんが…

20100607g.jpg

こんなに沢山の支援物資を保護家に持ってきて下さいました。

いつも助けて下さり本当にありがとうございます<(_ _)>

まー328さんも生後一ヶ月位の黒ネコちゃんを保護しています。

長毛の可愛い黒ネコちゃんです(o^-^o)





「二年前からブログに張り付いてます」と言って下さった K様 が、

保護家に支援物資を届けて下さいました。

20100607e.jpg

Kさんも二年前に遺棄されてた犬を保護し、

家族として迎え入れて下さったそうです。

「いちご君」可愛いお名前のキャパリア×Мダックスです♪

ずっとずっと応援して下さり本当にありがとうございます<(_ _)>

とても心強いですっ!!





「コテツ君」の飼主さん、 保護家の力強い仲間のTさん から

使い捨て手袋を頂きました<(_ _)>

20100607d.jpg

いつも助けて下さりありがとうございます<(_ _)>





広島のI様 より支援物資と支援金を頂きました。

20100607a.jpg

毎月助けて下さり感謝の気持ちでいっぱいです…

いつもお手紙が添えられており…その内容はいつも

そのときに苦しんでる想いが届いているかのような

心が解き解される心優しい激励のお言葉です…

いつも本当にありがとうございます。





今…見えない敵…猫パルボと戦っています…

もう一ヶ月になろうとします…

昨夜一匹の仔猫が息を引き取りました…

そして…今もパルボと戦っている仔猫がいます。

またご報告致します。


追伸…メール返信が遅れております<(_ _)>

もう少しだけ待ってて下さい(^^ゞ
いつも申し訳ございません…



~宮崎口蹄疫の真実~



bana1.jpg
http://xxinunekoxx.miyachan.cc/
↑こちらのブログもお気に入りに追加して下ると助かります↑

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮崎情報へ
にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
ブログランキングに登録しました。
多くの方に現実を知って頂けますように…ご協力お願い致します。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年06月09日 13時13分08秒
[保護・啓発・活動日誌] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: