2011年06月07日
XML
宮崎県のNM様

フードや毛布、ケージやティッシュが届きました。

0607a.jpg

暗くなってフラッシュ焚いたら…

写真が変になってしまい申し訳ございません<(_ _)>

広めのケージは中型の仔にも助かります。

本当にありがとうございました。大切に使わせて頂きます♪





宮崎県のFM様とFH様 より、

フードやミルク、タオルやウェッティ―が届きました。

0607b.jpg

先日もメールをありがとうございました<(_ _)>

お忙しい中、薬局まで走って下さり心から感謝致します。

またお母様と保護家に遊びに来て下さい(o^-^o)





佐賀県のFK様 より、

大きなボディタオルとウェッティ―、ミルク缶が届きました。

0607c.jpg

いつもご支援下さりありがとうございます<(_ _)>

この梅雨の時期、毎日ビショビショになる子達には、

ボディータオル本当に助かってます(^^ゞ





宮崎県のMN様 より、

トイレシートやフードやウェッティ、私達人間にまで

ラーメンや缶詰を頂きました<(_ _)>

0607d.jpg

お昼は保護家で食べているので、とても助かってます(^^ゞ

特にこの時期は、雨に濡れて体も冷えるので暖かい食べ物は嬉しいです♪

私達にまで…本当にありがとうございます<(_ _)>





大阪府のFM様 より、

成猫用フードと、仔猫用フードが沢山届きました。

0607e.jpg

仔猫用フード、とても助かりました(o^-^o)

今保護してる子猫達にもふやかさないでも食べさせられます♪

写真がぶれてしまってごめんなさい(^^ゞ





宮崎県のMM様 より、

大量のタオルやフード、ミルクやウェッティ、ゴミ袋等

沢山の支援物資が届きました。

0607f.jpg

大量のタオルは、ネットでご注文して下さったのですね…

こんなに沢山新品のタオル、本当にありがとうございます<(_ _)>

離乳食もこれから使わせて頂きます(o^-^o)





東京都のYS様 より、

フードやおやつ、ウェットフードが沢山届きました。

0607i.jpg

パッケージの可愛いおやつ、皆でぺろりと平らげました(^^ゞ

ウェットフードは、カリカリに混ぜて食べさせています♪

ありがとうございました<(_ _)>





千葉県のIY様 より、

子犬用フードがこんなに沢山届きました。

0607j.jpg

12袋も…ありがとうございました<(_ _)>

子犬用フードは、子犬だけではなく栄養の行き届いてない成犬

(特に紀恵さん)にも食べさせてますので助かりました<(_ _)>





宮崎県のA様とT様 より、

フードやトイレシートやおやつ、ミルク缶や蚊取り線香を頂きました。

0607k.jpg
0607r.jpg

美味しいケーキまで…ありがとうございました<(_ _)>

池ちゃんと二人で争いながら(?)ものの数分でたいらげました(^^ゞ

栄養ゼリーやパンやジュースまで…

いつも優しいお気遣い…お二人には感謝してます<(_ _)>





鹿児島県のSM様 より、

仔猫用フードや缶詰、トイレシートや蚊取線香等届きました。

0607m.jpg

SM様、ずっとずっと応援して下さりありがとうございます。

蚊取り線香は、板間に置いて使用しています<(_ _)>

ハーブの物は、若葉とチョコのお部屋に置きました。

香りが良いですよ(o^-^o)





愛知県のTM様 より、

タオルや毛布、フードやウェッティが届きました。

0607o.jpg

頂いたタオルと毛布は、チョコと若葉の部屋に置いて

使わせて頂く事にしました(o^-^o)

本当にありがとうございました<(_ _)>





鹿児島県のHM様 より、

タオルやウェッティ、フードや使い捨て手袋が届きました。

0607p.jpg

お手紙もありがとうございます<(_ _)>

あまりに可愛いタオルで…使うのがもったいない位です(^^ゞ

ウェッティもこんなに沢山ありがとうございました。





広島県のIM様 より、

タオルやウェッティ、フードやおやつ、私達にまで栄養ゼリーと

お菓子が届きました。

0607q.jpg

IM様、毎月心優しいお手紙と支援金も本当にありがとうございます。

栄養ゼリーは、自宅の冷蔵庫で冷やして保護家に持って行ってます。

私の好きなチョコまで…本当にありがとうございます(o^-^o)





あと…申し訳ございません。

ネットでご注文されたと思うのですが…

0607n.jpg

ハーブの蚊取り線香を頂いたのですが、お名前がなかったので、

どなたが送って下さったのかが分かりません(ノ_・。)

ご一報、よろしくお願い致します<(_ _)>

あと…凄く凄く申し訳ないのですが…

保護家に直接支援物資を届けて下さったF様、F様、

いいわけですみません…土地探しでバタバタしてた時期で、

写真を撮るのを忘れてしまってました(ノ_・。)

沢山の支援物資を持ってきて下さったのに、失礼な結果にしてしまい

本当に申し訳ございませんでした<(_ _)>

以後、気を付けて行きたいと深く反省しております。



●●●愛護団体として活動スタートします●●●
詳細、会員募集は コチラ から<(_ _)>


「いのちのはうす 保護家」HP
bana6.jpg

プライベートブログ
bana06.jpg

保護家の仔達のご支援、どうかよろしくお願い致します。
現在、簡易折りたたみテント、よしず、使い捨て手袋、a/d缶、
が不足しております<(_ _)>

※送付先※
〒880-2116
宮崎県宮崎市大字細江2319番地 藤井様方
山下由美
090-1971-8008

↑上記電話番号は、サポートさんの番号です。

管理所からレスキューした仔達の医療費、
保護家の子達の医療費や施設維持費へのご協力
どうかよろしくお願い致します<(_ _)>

※振込先※
宮崎銀行 加納支店 普通口座 104601
口座名義:動物たちの未来のために 代表 山下 由美


↓お問合せ先↓
img46b7c747zik3zj.gif



全国でも、保護活動している個人活動家の方、
愛護団体さんが沢山いらっしゃいます。
全国で頑張っている皆さんのブログ等を通して、
是非多くの方に現状を知って頂ければ…と思います。
↓ブログ村ランキング↓

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 宮崎県情報へ









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年06月08日 02時29分13秒
[保護・啓発・活動日誌] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: