2011年06月25日
XML


宮崎に…保護家に来て下さいました(o^-^o)

賛助会員年間費と大きな寄付金とフード等の支援物資を頂きました。

「明日譲渡会なんです。保護家の子達の大半がここに留守番なんです」

とお話しすると…

「帰りの飛行機をずらしましょうか?

 私が居残り組の犬達のお世話しましょうか?」


と申し出て下さり、Kさんもお仕事と家庭があるので…と、

お気持ちだけ頂きましたが、胸がキューッと温かくなりました。

宮崎のサポーターさん達はもちろんの事、

愛媛のKさん…全国の皆さんの優しさにもいつも助けられています。

皆さん、本当にありがとうございます<(_ _)>

私と池ちゃんは…またひとつ夢(目標)ができました。

遠い遠い所から来て下さる有志の皆さんが

安心して気軽に来れるように、宿泊もできる保護施設を造りたいね…って。





何度も何度も死の淵を行ったり来たりしてた「タケシ」こと「マメ」

20110507a.jpg

20110507b.jpg

今では…こんなに元気に大きくなりました♪

20110618c.jpg

めちゃくちゃヤンチャさんになってて、

あちこち悪さしながら、院内を歩きまわってるそうです(^^ゞ




●●●愛護団体として活動スタートします●●●
コチラ から<(_ _)>



※会員様限定ブログ開設しました※


「いのちのはうす 保護家」HP
bana6.jpg

プライベートブログ
bana06.jpg

保護家の仔達のご支援、どうかよろしくお願い致します。
現在、猫砂、よしず、成犬フード、トイレシート(ワイド)、a/d缶、
が不足しております<(_ _)>

※送付先※
〒880-2116
宮崎県宮崎市大字細江2319番地 藤井様方
山下由美
090-1971-8008

↑上記電話番号は、サポートさんの番号です。

管理所からレスキューした仔達の医療費、
保護家の子達の医療費や施設維持費へのご協力
どうかよろしくお願い致します<(_ _)>

※振込先※
宮崎銀行 加納支店 普通口座 104601
口座名義:動物たちの未来のために 代表 山下 由美


↓お問合せ先↓
img46b7c747zik3zj.gif



全国でも、保護活動している個人活動家の方、
愛護団体さんが沢山いらっしゃいます。
全国で頑張っている皆さんのブログ等を通して、
是非多くの方に現状を知って頂ければ…と思います。
↓ブログ村ランキング↓

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 宮崎県情報へ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年06月26日 00時37分52秒
[保護・啓発・活動日誌] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: