2011年08月22日
XML


20110820o.jpg

ガウガウなので、職員さんがリードを首にかけ、

ケージから引っ張り出す形で…

体中が酷い状態だったので…

20110820n.jpg

口輪をかけて爪切りと、バリカンとハサミで毛玉をカット。

10才との事でしたが、まだそんなにいってないと思います。

目も歯も綺麗なので、5才位かな…?

20110820m.jpg

まだまだ慣らすのに時間かかりそうですが、

20110820l.jpg

絶対絶対大丈夫だと思います。



人間側にどんな理由があってこの子達母子を捨てたのかは分かりません。

だけど…遺棄はもちろんの事、保健所に「殺して」と連れて来る事は

人間として本当に悲しい事…

これまで「持ち込み」の現場に偶然遭遇した事がありますが、

「物」を捨てる感覚でしかないように感じます。



シロの元の飼主は、シロが死んだと思っています。

普通にご飯食べて、普通に笑って、何事も無かったかのように

過ごしているのでしょうか…





土曜日、他団体さんの譲渡会に参加させて頂いた時に、

預かって頂いてたタイコさんの子犬を受取りました。

20110820b.jpg

譲渡会という場だったので、そのまま譲渡…という方法も

あったのですが、どうしてもどうしても、タイコさんに会わせたくて、

その日は譲渡をお断りしました。



保護家に戻り、タイコさんと久しぶりの対面です。

20110820k.jpg

タイコさんは、我子を忘れてはいませんでした。

タイコさんとの信頼関係も築けたので、安心したかのように

子犬達を私の手に委ねてくれました。

今まで多くの母子犬と携わってきましたが、

タイコさん程強い母犬は初めてでした。

体を張って、自分より大きい人間に立ち向かってきてたタイコさん…

20110820u.jpg

タイちゃん、本当は凄く凄く怖かったんでしょう?

よく頑張ったね!!偉かったね!!

20110820t.jpg

タイコさんの右足は、どうやらトラバサミで関節から骨折したようです。

かなり前の骨折で、骨が曲がったまま固まっているそうで…

もう二度と…四本足で歩く事ができません…

これまでトラバサミで何匹の犬猫の足が失われたでしょうか…。

命を落としたでしょうか…。



~パブリックコメント締め切り迫る!!!~
パブリックコメント作成ツールのご案内もしています。
5年に一度のチャンス…
これ↓を許せないと感じて下さったら…よろしくお願いします。

●夢の様な命販売所♪
●バカなふりして聞いたみた


「いのちのはうす保護家」会の専用ブログを開設しました。
bana10.jpg

三名の会員で更新していきます<(_ _)>






●●●愛護団体として活動スタートします●●●
コチラ から<(_ _)>


※会員様限定ブログ開設しました※


「いのちのはうす 保護家」HP
bana6.jpg

プライベートブログ
bana06.jpg

保護家の仔達のご支援、どうかよろしくお願い致します。
現在、子犬用カリカリフード、結束バンド(各種サイズ)、猫用玩具、猫用食器、
が不足しております<(_ _)>

※送付先※
〒880-2116
宮崎県宮崎市大字細江2319番地 藤井様方
山下由美
090-4484-5165


管理所からレスキューした仔達の医療費、
保護家の子達の医療費や施設維持費へのご協力
どうかよろしくお願い致します<(_ _)>

※振込先※
宮崎銀行 加納支店 普通口座 104601
口座名義:動物たちの未来のために 代表 山下 由美


↓お問合せ先↓
img46b7c747zik3zj.gif



全国でも、保護活動している個人活動家の方、
愛護団体さんが沢山いらっしゃいます。
全国で頑張っている皆さんのブログ等を通して、
是非多くの方に現状を知って頂ければ…と思います。
↓ブログ村ランキング↓

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 宮崎県情報へ









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年08月23日 02時42分39秒
[保護・啓発・活動日誌] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: