2020年01月23日
XML
テーマ: 動物愛護(608)
​​​​​私は、多くの犬猫のリハビリ、

介助、介護、看取りをしてきました。



苦悩、苦労、悪戦苦闘の日々、



悲しみを乗り越えてきた日々等



ブログで書いてきました。

「山下さんはすごい」

「山下さんだからできること」

直接、お声をかけて頂いたり、

Facebookのコメントやメッセージ、

会のメールや電話でそう言って頂きます。

​でも、違うんです!​​



私は、そんな立派な人間ではないし、

善人でも超人でもありません。


夜鳴にイライラする事もあります。​


原因が分からないときは

​「もう!頼むから寝かせてよー!」​

大きな声を荒げる事もあります。


ただ、取り乱してる自分の姿を

ブログの中では書ききれなかったり

必要ない部分だと判断して

書いてこなかっただけです。

もしかして・・・

「リハビリ」「介護」のハードルを

結果的に上げてしまったのでは?

そう反省するようになったんです。

私は、決して、頑張っていません。

​​​​​
今、私がやるべき事は…

「私は凄くない人間」だと

素の自分を発信していくこと。

リハビリ、介護、私は無資格者です。

勉強もしていません。

これまでの経験で得た「知識の引き出し」を

人より多く所有してるだけです。

それが正しいか間違いなのか分かりませんが、

リハビリや介護に苦しんでいる方々、

これからの介護に不安をお持ちの方々が

少しでも楽になれるよう、

ヒントになることがあればと考え、

苦手なYouTubeで発信していくことにしました。

↓ごらんの通り、設定すら分かりません。

サムネイム?チャンネル?

分からないことだらけです。

これからYouTubeとやらを勉強しながら、

動画を少しずつアップしていきます。








レスキューした子達、 ​​
今、レスキューを待ってる子達を、
​私たちと共に、

​▼宮崎銀行 加納支店 普通口座104601​
​動物たちの未来のために代表山下 由美​

​▼郵便貯金 17310-434961​
​ 口座名義:イノチノハウスホゴヤ​

▼〒880-1222
宮崎県東諸県郡大字国富町八代北俣2581
いのちのはうす保護家

090-4484-5165(9:30~22:00 担当フジイ)

▼「いのちのはうす保護家」HP
▼「ハンデのある猫達の保護猫カフェ HOGOYA」HP
▼「いのちのはうす保護家」公式ブログ
▼「いのちのはうす保護家」Facebook
▼保護猫カフェ「HOGOYA」Facebook
▼山下由美代表Facebook
▼犬猫介護アドバイザー
  &犬猫看取りコミュニケーターInstagram
▼保護猫カフェ「HOGOYA」Instagram
お問合せ先は、
HP内の「お問合せフォーム」からお願いします。


にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年01月23日 01時27分09秒
[保護・啓発・活動日誌] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: