2020年05月13日
XML
「ブログはオワコン」



どんな意味なんだろう?

Wikipediaで調べました。

​​・・・・・・・・・・・・・​​​
【オワコン=終わったコンテンツ】​
​​​​ ​一時は栄えていたが現在では
見捨てられてしまったこと。

ブームが去って流行遅れになったこと。
および時代に合わなくなったこと。
​・・・・・・・・・・・・・​​

あ~なるほどね!
なっとくなっとく!

私がブログを開設したのは、

Twitter、Facebook、Instagramは

まだなかった時代でした。

ブログかmixiの時代でした。



開設7年後のブログアクセス数は、

1日平均3,000人。

記事を更新すると8,000人でした。

ブログバブル期だったのでしょうか?



SNSが主流になると、

ブログのアクセスも徐々に減っていきました。

記事を更新しても、

3,000アクセス超えることもなくなりました。

それが理由ではないのですが、

私の更新する回数も徐々に減りました。



ブログ開設しての14年…

いのちのはうす保護家が成長するとともに

私の仕事も増えていきました。

集中してブログを書いてても、

途中で中断を余儀なくされる場面も

多々でてくるようになりました。



発達障害の私にとって、

症状の一つである「過集中」は

欠点ではなく長所です。

今まで「過集中」という武器で

記事が書けてきた私にとって、

失われた集中力を取り戻すことは

とても困難な技でした。

ひとつの記事を書くのに

平均3時間かかっていたものが、

過集中という特技を失った今、

12時間以上かかるようになったんです。

また半日かかるんだ…そう思うと、

なかなかパソコンを起動できません。



そんなブログを書けなくなった自分に

イライラモヤモヤの日々でした。

だから、

「ブログがオワコン」の意味を知り、

どこかでホッとしてる自分がいました。

ブログがオワコンならば、

ブログ以外の発信法をみつければ良いのかなって。

「ブログ更新の呪縛から解放された…」

そんな気持ちになったのかもしれません。

だから、

29匹の子猫をレスキューしたときも、


Facebookではどんどん記事を上げるのに

ブログの方は後回しになってたのでしょうね。







間違った選択をしているときには

必ずっ!

軌道修正してくれるきっかけがあるのです。




代表室のデスクに座り、

何気なく時計を見たときのことでした。

いつもならば、気に留めることもなかった

風景化した一枚の紙が、

急に目の前に飛び込んできたかのようでした。



このなぐり書きのメモは、

14年前に主人が書いたものです。

原点を決して忘れないようにと、

額に入れ壁に飾った一枚のメモ用紙。



14年前…開設するブログ名を

主人が考えて候補をあげてくれました。

「動物たちの未来のために」 というブログ名は

主人と二人で決めたものでした。

未来は変わるものじゃなくて

自分で変えるものなんだ!

そんな思いでこのブログ名を選びました。

いわば、このメモは私の原点なんです。

「ブログはオワコン」

すんなり受入れてたはずの私が、

このメモを目にした直後には、

「動物たちの未来のために」を開き、

管理画面にログインしていました。



先月の20日から更新してないブログなのに、

先月は一回しか更新しなかったブログなのに、

毎日1,000人以上の人たちが

ブログを開き続けてくれたのです。

「ブログはオワコン」

確かにそうですね。

snsは、書く側、見る側にとって、

忙しい空き時間の合間にも

利用できる便利なツールです。

半面、古い記事はどんどん下に追いやられ

過去記事をさかのぼってまでも

読もうとはしません。

一方、ブログは書籍に似ています。

関連カテゴリーやバックナンバーが

目次の役目となり、

本を読むような感覚で読めるし、

書く側も、この文章でコレを伝えたいというときに

文章の間に写真を添えることもできます。

私のような文章能力の低い書き手にとって

とてもありがたい機能です。

何よりも…昔の記事だろうが、

年月が経ってもその子の物語は生き続けている。



それがブログの良さだと、

あらためて考えさせられました。



更新されてないこのブログに、

更新率28%の動きの悪いこのブログに、

想像ですが「今日は更新してるかな?」と

アクセスしてくれてた人を思うと

胸が痛みました。

ブログはオワコン…認めますが、

記事のUPを待って下さる方がいるのも

もう一つの事実です。



ブログはオワコンかもしれませんが、

ブログの中で生き続けてる

それぞれの子達の物語は

「オワコン」ではありません。

自分のブログを大切にしないのは、

今まで携わった子達の懸命に生き抜いた時間や、

多くの困難を乗り越えて「今」を生きてる子達の時間を

大切にしてないのと同じ意味ですよね…



「ブログはオワコン」を

すんなり受け止めてた自分に反省です。

ひとつの記事を書くのにMax半日かかるので、

頻繁には更新できませんが、

できる限り更新しようという気持ちは

これからちゃんと持ち続けます。



結論までの説明が長くなりましたが、

「ブログ復活していきます」という

取り急ぎのご報告でしたm(__)m
​​


レスキューした子達、 ​​
今、レスキューを待ってる子達を、
​私たちと共に、
守っていただけないでしょうか…。​​​

​▼宮崎銀行 加納支店 普通口座104601​
​動物たちの未来のために代表山下 由美​

​▼郵便貯金 17310-434961​
​ 口座名義:イノチノハウスホゴヤ​

▼〒880-1222
宮崎県東諸県郡大字国富町八代北俣2581
いのちのはうす保護家

090-4484-5165(9:30~22:00 担当フジイ)

▼「いのちのはうす保護家」HP
▼「ハンデのある猫達の保護猫カフェ HOGOYA」HP
▼「いのちのはうす保護家」公式ブログ
▼「いのちのはうす保護家」Facebook
▼保護猫カフェ「HOGOYA」Facebook
▼山下由美代表Facebook
▼犬猫介護アドバイザー
  &犬猫看取りコミュニケーターInstagram
▼保護猫カフェ「HOGOYA」Instagram
お問合せ先は、
HP内の「お問合せフォーム」からお願いします。


にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年05月13日 00時23分32秒
[保護・啓発・活動日誌] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: