吉雄の雑記帳・メモ

February 28, 2006
XML
24歳の頃に、私が仕事をしているPCの横に机を椅子のようにして
女の子が座っていたらステキだな。って思ったのでした。

当時はデザインの事務所で、デザイン+印刷の仕事をしていて暇があれば
呑みに行く気分で、飲み屋でバイトをして、2つ仕事をしていたので、
収入がかなりあり「今なら子供がいても問題ないなぁ~」って思ったのでした。

もちろん誤算があって、妊娠したら臨月まで二つ仕事して、出産したら
すぐに仕事に復帰しようと思っていた点と、お父さんと言うものは
私が好きな人ではなく、私を好きな人がいいんだろうと思っていた点。

それはさておき、妊娠2ヶ月目は全然気がついてなくて社員旅行でサイパンに行き、


意外と、暴れても平気なようです。

ある日、昼間の仕事をして飲み屋でバイトして、そのバイト先の人達と、
朝まで飲み歩いて、そのまま会社に向かう電車に乗っていたら・・・あれ?

呼吸ができない。

お?ちょっと体調悪いっすよ。

・・・(真っ青)。(次の駅で降りないと死にます)

次の駅で降りて、ホームの椅子に座ってみても呼吸ができない。
むりやり、息をすい体で息を吐く。
何回か、意識的にちから技で息をしたら、楽になった。

なんだなんだ?病気か??って思ったら妊娠していた。

私はそのとき結婚していなかったんですが、検査の結果を見つめて

おなかの中にいる者に、凄く興味がある。
さて、おろすことは検討しないからには、これから生まれるまでの間に
無事産める予算があるか・・・?

保険がきくらしいことから、レンタルグッズまで調べて
なるほど、そんなに心配することはなかろう。という自分内認識にいたった。


良かろうと思うと、飲み屋にいるいみがないや、、、って感じで、
一個仕事をやめることになった。

すると!収入が激減!3分の1になった。
まぁ、一個やってるからいっか~ってことで、デザインの仕事は臨月まで
通勤して、その後は家で仕事をすることにした。
臨月前までは、会社の近くの産婦人科に通い、もしものときは会社から
病院にってのができるようにしていた。

4ヶ月目ぐらいに、その子のお父さんに、子供がいることを告げると
「え?俺の子じゃないよ!」って言って逃げるかとおもっていたら
すんなり、「じゃぁ結婚しようか」っていったので、ちょっと失敗したなって思った。

5月ぐらいに籍をいれて、1月に離婚しているから
まったく籍なんか入れなければよかったのに、っていまでも思う。

まぁ、そんなことは別として、おなかの中に人がいる感じは普段ありえない
ことで、おなかの中からの「みぞおちキック!」はえらい痛かったが、笑えた。

普段選ぶ服は、黒のスーツで、普段着はジーンズってかんじだったけど
妊娠中はワンピースを着ようと思い、楽そうなのを買いに行って
必ずおなかに、リボン結びするベルトのついたものにして
「なんだか、プレゼントみたいだw」と、一人大喜びしていた。

しょっちゅうしょっちゅう病院に通う。妊娠は病気みたいだなって思った。
子供が生まれるってのは、大昔から同じなんだから病院でこんなに大病みたいに
扱われないといけないって・・・生き物的にとても死産が多い動物だったのかな?
などとまた他に気になることが増えてくる。

7ヶ月目に病院に行ったら、このままむりしてると早産になるねと言われた。
通勤もしているのもあり、結婚してしまったからには一緒に住まないとと、
いうことで私の家に、夫が住むことになったので家に帰ってもやることが
異様に増えてしまっていた。

その病院の婦長さんに
「むりしなくていいのよ。なにもかも自分が思う7割程度できていたら
 よしとしないと、子供も貴方も大変よ」といわれ、
初めてかけられた優しい言葉に、つい、涙がでてしまった。

臨月になり、やっと産休に入っていいことになったので、家に仕事を
持ちかえり、後はメールでってことになった。SOHOみたいな感じかな。
母と一緒に住んでいたけれど、母は仕事があるので忙しいから
ばーちゃんが、沖縄から手伝いに来てくれた。
おかげで、のんびり待つことができるようになった。

8/20の朝に、トイレにいったら「おしるし」が。
もしかして?って思ったけれど、間違う場合があると本に書いてあったので
「ふふふふふ」と、というか「にやにや」して、陣痛が来るのをまっていた。
陣痛が来て、5分間隔になったら・・・とあったので
よし!とおもい、ばーちゃんに、生まれるかもwといって
腹ごしらえしようと、かるくバナナを食べた。


【「本当はどうなの?」っておもう | お産 】につづく。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 1, 2006 01:53:01 AM
コメント(6) | コメントを書く
[ホントはどうなの?] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


わわわっ  
マリマリ さん
面白い~~~!女性としてスゴク興味があるお話です!
私も夫の姿は全く見えてこないけど、子供ほしいです~
「お産編」早く見たいです。楽しみ☆ (March 1, 2006 09:39:22 AM)

ビックリするらろー!  
bebbie さん
あせった!
時期的に私の子供かと思ったよ!
タイトル見ただけだと
2人目!!かと・・・
やっぱりおろろく・・らろー! (March 1, 2006 03:43:20 PM)

Re:わわわっ(02/28)  
吉雄777  さん
マリマリさん

そういってもらえると書いて良かったw

だんだん忘れていくのと、結構妊娠出産育児も
特殊体験で楽しいぞと書いてみたくなったんだよね。 (March 2, 2006 12:12:40 PM)

Re:ビックリするらろー!(02/28)  
吉雄777  さん
bebbieさん

>時期的に私の子供かと思ったよ!

おいおいw君と私は清い仲でしょw

>2人目!!かと・・・

だなぁ。やっぱそうかなぁ。
前フリに、「過去録」とか書いちゃおうかなw
二人目か~それも面白そうだな。
(☆!☆)キラーン (March 2, 2006 12:35:35 PM)

なーるほど  
まろ0301  さん
 「お腹の中にいる者にすごく興味がある」。この一行が最高!!
 なるほどなー、と烈しく納得してしまいました。
   (March 2, 2006 09:59:23 PM)

Re:なーるほど(02/28)  
吉雄777  さん
まろ0301さん

生まれたあとも、つい最近まで存在してなかった分際で
当たり前のように家族でいる不思議。
他人のような気がしない(そりゃあたりまえだ)
新規の登場人物。
ホント、まだまだ興味津々です。 (March 3, 2006 05:05:09 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

吉雄777

吉雄777

Comments

吉雄777@ Re:非電化工房ってよいなと思った。(08/02) 非電化工房! 体験キャンプに行きたい!
吉雄777 @ Re[1]:【メモ】ニュルンベルク綱領(04/18) まろ0301さんへ お久しぶりです! コメン…
まろ0301 @ Re:【メモ】ニュルンベルク綱領(04/18) NHK「フランケンシュタインの誘惑」という…
コメントありがとうございます!@ Re[1]:【探しています】全体がバネの髪留め(04/09) きのこさんへ まだ使用可能なものがある…
きのこ@ Re:【探しています】全体がバネの髪留め(04/09) わかります‼️ わたしも愛用してます でも…
吉雄777 @ Re[1]:なんでもかんでも、引き寄せの法則(06/09) まろ0301さんへ コメントありがとうござ…
まろ0301 @ Re:なんでもかんでも、引き寄せの法則(06/09) 日本は「言霊の国」といいますから、確か…

Favorite Blog

U-NEXT:パックご飯で… New! エム坊さん

韓国人って やはり… New! alex99さん

「〝ゆるめる〟とい… New! 森の声さん

米国の没落(11日… 佐原さん

アメリカの終焉 まろ0301さん

分かるかなぁ分かん… シャルドネと呼ばれた三浦十右衛門さん

やる気を出さねば! つるひめ2004さん


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: