全8件 (8件中 1-8件目)
1
(絵本ナビさんより)にっこり笑うと歯がきらり。「いーっ」としても歯がぴかり。ご飯のときはよく噛んで……今日はどうかな?鏡をみてね。赤ちゃん向けの小さな厚紙の絵本です。インパクトのある表紙に彩が取り出してきました。長ーい歯やとがった歯、」色々な歯が出てきて最後には鏡が!「長い歯はセイウチだけど、鏡にうつる自分の歯はどんなんかな?」と聞いてみると・・・悠は「黄色い歯・・・」彩は「ピカピカの歯!」悠は自分の歯の汚さにヤバイと感じたようです。赤ちゃん向けの絵本で、その自覚を持てた事はありがたいことです^^;鏡が大好きなおチビ期に喜んでもらえそうな絵本でした!意識して自分の歯を見るのもいい機会かも!もっともっと歯磨き頑張ろうっと思いました。0,1歳から。 はながぴくぴく めがきらきら みみがひらひら
2009年06月25日
コメント(0)
むしばいっかのおひっこし「むしばいっか」はお父さんとお母さん、お兄ちゃんに妹の4人家族。腹ぺこな「いっか」は、ケーキにクッキー、チョコレート、パフェもアイスもおだんごも、甘いものがだーいすき。歯は虫歯菌のお家だなんておもしろい発想ですね!そのおもしろい発想が虫歯のしくみを楽しく教えてくれました。とはいっても、実際は家具なんてありませんけどね(笑)キレイに磨かれた家に住んでいた虫歯一家は食べ物がなくお引越しをすることに。素敵な素敵なお家へ・・・。お菓子には困らず歯磨きの心配のない家は虫歯一家にとって裕福で快適!しまいに新しい部屋を作るためにざっくりざっくり穴をほっちゃう!うわーこれが痛いんだろうなぁ~。虫歯一家には悪いが、歯磨きはキチンとしようと思いました。子供たちも今までよりしっかり歯磨きをするようになったような気がします。自分のお口に引っ越してきたらいやだもんね~!虫歯菌に食べ物なんか与えちゃダメですよ~!でも・・・虫歯菌がもう少し憎まれキャラで描かれていたらよかったかな。憎めない一家でした。5歳くらいから。
2009年06月19日
コメント(0)
はがぬけたときこうさぎは…ココアモカ0707さんが紹介していた絵本です♪ぐらぐらしていたこうさぎの歯がとうとう抜けてしまいました。抜けた歯はどうするのか、こうさぎは考えます。枕の下に入れておくとフェアリーがプレゼントをくれるとお母さんは言いますが・・・。さて、こうさぎは、どうしたと思いますか?悠の前歯の抜歯の時にちょこちょこ歯の絵本を読んであげたんですが、この絵本はとってもかわいらしくて楽しめました!!☆この絵本もその時に読んであげればよかった~!抜歯の事は悠にとって、とっても頑張ったいい思い出(抜歯がいい思い出なんてすごいですよねw)その日の事をよく覚えていてフェアリーのお話が出てくると、「うんうん。来てくれるよ!悠くん来たもんね~!」と得意げに話してました。自分が経験した事がたくさん書かれていて悠はとっても楽しそうにお話を聞いていました。今度は本当の生え変わりの時にもう一度読んであげたいなぁと思います^^初めて、歯の抜けたお友達へ・・・オススメです~!!
2007年10月29日
コメント(2)
悠が2歳くらいの時、歯磨きが嫌いで嫌いで毎回暴れちぎっていましたそんな時に読んであげた絵本です。「寝る前にそんな甘いもの食べちゃだめよ」お姉さんがいくら言ってもこうちゃんは、甘い物をぺろぺろ。しらんぷり。「今甘い物を食べて歯を磨かないと寝ている間に恐ろしい怪獣がやってきて口の中で暴れるのよ~」と言うお姉ちゃんに「へーんだ」。その夜、こうちゃんは夢をみます。歯磨きがしたくなるしかけ絵本です。あの頃は歯磨きさせる事にすっごく悩んでたなぁ~・・・><そんな時期もいつの間にか終わってたなぁ今では絶対に歯を磨かないと寝てくれないほどに!歯医者さんでしあげ磨きの指導を受け、フッ素のうがいをさせ、虫歯0をキープしてます^^私自身虫歯がないの。ただ特別な事をしてる訳でもない、歯磨きをキチンとしているだけ。なので虫歯になる人が不思議でならない。虫歯は自己責任。子供の虫歯は親の責任だと思います。他に理由ってあるのかな~?歯磨きだけじゃどうにもならない虫歯ってあるのかな??これだけやって虫歯になったらお手上げだよぉ><この絵本では虫歯になる理由がわかりやすく、そして楽しいしかけになって書かれています。歯磨き大嫌いだった悠も楽しそうにお話を聞いていました。だからといって、すぐに歯磨きをするようになった訳でもないのですが^^;絵もかわいらしく楽しいしかけになっているだけあって虫歯のお話も最後まで聞けたんだと思います。最後にこうちゃんは虫歯になっちゃいます。厳しい終わり方だけれど歯磨き大嫌いだった悠には効果があったように感じます。2,3歳~ 歯磨き嫌いな子におすすめです☆
2007年09月27日
コメント(6)
すごい表紙ですよね・・・wごはんを食べていたら歯がぬけた。前からぐらぐらしていたんだけど、ついにぬけた! 歯が抜けたところにコーンを挟んでみたり、ストローを入れてジュースを飲んだりしてみた。ところで、この歯どうしようかな?歯がぬける、歯が生え変わるということをテーマに描いた絵本です。中川ひろたさかんの絵本だけあってすっごくすっごくおもしろかったです~!!発想がおもしろすぎ~wwなんとも言えない個性的な男の子。こんな子学年に一人はいるんじゃないかな~^^歯の抜けたところにコーンを挟むんですよ~!wストローを入れてジュースを飲んだり!w最後にいい事を思いつくんだけど・・・すごい発想!!最初から最後まで笑わされる絵本でした~☆悠も同じ事しそうだなぁ~^^;歯がぐらぐらする子にピッタリの絵本です。オススメです~! (250冊目)
2007年09月25日
コメント(10)
こちらも歯が抜ける子のお話です。宇宙の中の ある惑星の ある大陸の ある国の ある町の ある建物 ある窓の中にある雨の日 一人の女の子がいた。名前はマドレンカ。その子はちょうど今、歯がぐらぐらするって気がついたところ。皆に知らせなくっちゃと・・・世界中をまわります。???難しいのか・・・不思議なのか・・・ぶっ飛んでいるのか・・・???状況を把握できずチンプンカンプンでした。^^;マドレンカのもうすぐ歯が抜けるという嬉しい気持ちがよく伝わってきます。世界中で祝ってもらって、初めて歯が抜けるという事はめでたく特別な事なんだなぁと感じました。大人にとってはさほど大した事でもないけれど、子供にとってはすごい事なのかな?^^マドレンカの気持ちがかわいくってね。その気持ちに答えてあげれるよう、悠が歯を抜いた日にはお祝いしてあげようかな♪と思いました。ちょっとしたしかけ絵本になっているのですが・・・謎なんです・・・。色々な世界の色んな言葉の挨拶やその国にちなんだ特産物や伝統、どんな国なのか・・・知る事ができます。でも日本は出てこないのでよくわからなかったです^^;不思議な絵本でした。小学生くらいからかな~?歯がぐらぐらする子に!^^
2007年09月24日
コメント(0)
もうすぐ歯を抜く悠に。抜けるじゃなく抜くんですが悠はそういうもんだと思い込んでいるようなので、それはそれでよかったかも^^歯の妖精歯が生えかわる時、抜けた歯をどうしていますか?イギリスの子供たちは、枕の下に歯を隠します。眠っている間に歯の妖精が来て、こっそりとお金と交換してくれるからです。では、妖精は歯を持って、どこに行くのでしょう?そっとページを開いて、小さな妖精の不思議な世界を覗いてみてください。日本だと抜けた歯は投げてしまいますが、イギリスだと歯の妖精さんがやってきてコインと交換してくれるそう^^歯の妖精さんは白い綺麗な歯しか集めていないので虫歯の歯は持っていってくれないよ!そんなお話をしながら歯磨きの習慣を身につけるのだそうです。かわいいお話ですよね^^子供もただ「虫歯になるから歯磨きしなさい!」と言われるよりも受け入れやすいんじゃないかな。悠の抜歯が決まった時に歯の妖精さんのお話をしてあげたら抜く決心が強くなりましたw妖精さんがくれたお金でゲキバットを買うそう!←コレw一番安いので1800円!?(お店で見た時はもっと高かったはず!)高すぎ~~!!wwどうしよう・・・^^;すっごく頑張る事だし特別なイベントにはしたいなぁと思っているんだけど、どうしよっかな~・・・1コイン。今回は特別に500円と考えてたんですよwこの絵本では、どんな風に歯を妖精さんに持って行ってもらうのか、妖精さんはどんな風にやってくるのか、その歯をどうするのかが描かれています。文字がない分想像が膨らみます^^この絵本に出てくる女の子がやたらと大人っぽいのと、絵が外国らしいお世辞にはかわいいとはいえないのが残念ですが、歯の妖精さんを知るにはこの絵本で十分理解できます☆歯がぐらぐらしてもうすぐ抜ける子に!もう抜けた子にオススメです^^こんなものを見つけちゃった@@;ティファニーのトゥースフェアリーボックス!高くて買えませーん>△<かわいい乳歯入れを探しております♪
2007年09月23日
コメント(8)
・わにさんが虫歯になっていやいや歯医者へ行く事に。歯医者さんも遊んでいたのにわにさんがきたのでしぶしぶ治療する事に。でも何故か同じ気持ち。30冊目はこの絵本です^^うまいこと作ったなぁと五味太郎さんをただ尊敬せずにはいられない構成です。患者のわにさんと歯医者さん。どちらも違う立場ながら同じ事を思うのです。わにさんは「(治療が)こわいなぁ・・・」、歯医者さんは「(わにさんが噛み付いてこないか)こわいなぁ・・・・」同じセリフでもお互いに意味が違うという。と~ってもおもしろい絵本です2歳半だった悠には、このおもしろさが理解できなかった様子でした。残念もう少し大きくなってからだね!4歳↑くらいからかなぁ・・・?ウーン。この絵本を借りた時に一緒にビデオも借りてきました。*五味太郎ビデオライブラリー・きんぎょがにげた*←はDVDですこの中に、*わにさんどきっはいしゃさんどきっ*も入っています。悠は、絵本を片手に釘付けになって見ていましたw読む手間がはぶけた感じ^^;動く絵本って感じでDVD(ビデオ)もいいなぁって思いました!ぜひ絵本と一緒に借りてみてください^^図書館やレンタルショップにも置いてあります。(うちの行くところは・・・ですが)絵本、DVD(ビデオ)共にオススメです!
2007年04月13日
コメント(1)
全8件 (8件中 1-8件目)
1