全240件 (240件中 1-50件目)
アロマセラピーサロンを自宅に移転することになりました。立地条件がやはり店舗経営では重要ということを再認識しました。駅から遠いマンションというのは、なかなか難しいです。近隣の住民の方に浸透するのは時間がかかるというのも、初めて分かりました。自宅も駅から遠いのですが、長期的にがんばれるので移転を決断しました。お店に来ていただいたお客様には遠くなる方もあって、申し訳ないとおもいますが、来ていただけると嬉しいなと、期待しています。今日はお店での最終営業日でしたが、お1人で2週間に4回も来てくださった方もいて、がんばらなきゃとおもいます。
2007年07月05日
コメント(11)
先週金曜から三日間、京都へオーラソーマの研修にいってきました。オーラソーマの後継者のマイクブースの講義で、楽しかったです。講義は10時から5時までだったので、京都見物の時間はあまりなかったのですが、会場が京都御所の近くだったので、早起きして御所のしだれ桜を写してきました。楽天では、画像が大きすぎてアップできません。(^^;宿は西陣にとったので、夕方は付近の町屋を散策しました。宿屋の朝食は美味しかったです。京都の料理はほんと美味しい。(^^)
2007年04月18日
コメント(2)
植物の香りと一緒の生活を始めました。アロマテラピーのサロンで精油を扱っていますが、自宅でも化粧水、ボディオイルなど手作りしたものを使っています。3月からはフェイシャルも始めたので、自分の肌も綺麗にしたいと試行錯誤をしています。なにしろ、若い頃から全くお肌の手入れをしてこなかったもので、自分が変身したら、これは凄いことだなぁとおもいます。とりあえず、頬にたまった皮脂をオイルトリートメントで出しています。1か月たつけど、まだ出るは出るはで、30年分以上たまってるはずだもんしかたないか。途中しわだらけになったので、あわてて、オイルと水分をたっぷり補給しながらやっています。頬がすっきりしてきて、美人に変身しつつあります。楽天広場がオープンした頃の皆様はお元気でしょうか。
2007年04月08日
コメント(8)
Kasさんへ,色は大事なので、普通は妥協しないほうがいいとおもいますが、今回の件ではどちらでもあまり問題はなかったです。というのも、キッチンシンクの扉の色は最初は業者の勧めてくれたブルーグレーだったのですが、ショールームで実物を見ると、灰色そのままという感じで地味だったので、展示してあった可愛いピンクグレーに変更してもらいました。ところが、家に戻って再考してみたら、冷蔵庫と家電収納棚がグレーではないですか、これは地味でもグレーで統一したほうがスタイリッシュだわと思い直し、グレーに再変更してもらったのです。ところが、ピンクが届いたというわけです。もともと、ピンクの方が気に入った色味だったし、扉以外の金属部分が結構多くグレーで面積的にもピンクと半々だったので、これでいいかなとおもいました。室内の工事も終盤になり、クロスを張って完成というところにきたところで、問題発生。インターフォンを移動する際に、2階を支える大事な構造壁、絶対に穴などあけて欲しくない大事な壁に!!電気屋さんがボコボコ穴をあけて配線をとおしている!!取りあえずクロス張りを待ってもらって、担当者に見てもらった。大丈夫というが、とても気分は重い。
2004年06月25日
コメント(6)
昨日、システムキッチンの取り付け終了、間違って届いた扉は、もう変更せずそのままにしました。変更するのも面倒だし、出来るだけ早く工事も終わってほしい。計画どうりにすすんでるか、工事を横で見てるのも結構疲れてきました。(^^;メインの大工さんが結構しっかりと仕事してくれるというのがわかって、任せておいても大丈夫と思うと、少し気が楽になりました。今日は、午前中は大工さんが仕事をしている横で、私はせっせと庭の手入れにはげみました。ラベンダーを剪定、来年のかっこよい花姿をイメージしつつ。(^^)私が初めて手に入れたラベンダーはデンタータで、今回生垣用に植えるには最適の品種だということがわかりました。キューレッドやペタキューブビリディスなどこんもりとした花姿のものは、花壇に植えるととても素敵です。フレンチラベンダーやスーパーセルリアンブルー系のダイナミックなものは、家の外壁に沿って植えるといい感じです。濃紫系も可愛くて、玄関先にまとめて植えています。息子のとこにデジカメを貸してあげたままになっているのではやく返してもらわないと・・・・
2004年06月23日
コメント(2)
今日は一日かかってシステムキッチンの取り付けです。シンクの扉の色が、なんと注文した色と違うものが届き、どうなることかとおもいましたが、取り付けた後で、扉だけ交換できるそうなので一安心。なんかしらんけど、うちのリフォームが注目の的で、近所の人達が完成したら見たがっているので、内覧会をしましょうということになった。うーん、おおげさ、なんでやねんという感じだけど。でも、ちょこちょこ人に来てもらうより、内覧会だと二日くらいですむから、その方がいいかも。
2004年06月22日
コメント(2)
今週の火曜からリフォーム工事が始まってますが、キッチンとリビングの間仕切り壁をとりはらって、なんか天井も配線とか補強の関係ではがしているし、勝手口も移動するし、窓も掃き出し窓にするしで、凄いことになってます。テレビのビフォーアフター並です。窓と扉関係は今日で終わって、明日は床暖の工事の予定です。月曜は壁と天井を張るんじゃないかとおもう。火曜には新しいシステムキッチンが入る予定です。なんかワクワクします。それからウッドデッキをつけて、壁紙をはって、完成かな。壁紙はちょっとこだわって珪藻土の壁紙にしました。ペクさんへ五十肩たいへんですね。私の方は実は今年の一月にテニスの試合中に転倒して肋骨を折ってしまい。2ヶ月テニスを休みました。(^^;でも治ると、以前どおりできましたよ。ゆっくり休息できてよかったくらいです。ぺくさんの五十肩もちょっと休みなさいというサインかもしれないですね。
2004年06月18日
コメント(3)
昨年秋に美容室をオープンして以来、経営はまったく初めてだし、なにからなにまで、わからんことだらけでした。でも、とにかくコンサルタントとかに頼まず自力でやりました。インタネットで調べられるので、やってこれたのかもです。やっと赤字脱出、なんとか黒字にもっていけそうというところまで来ました。でもまだ油断できません。半年早くオープンした近くの美容室が一軒は一年半で店を閉じたし、もう一軒は深夜営業の美容室にリニューアルしました。想像以上に厳しい社会情勢です。しばらく、楽天を覗くことも無い状態で、おなじみの皆様に御訪問いただいているとは、露しらず、失礼いたしました、皆様ありがとうございました。与太郎爺さん、かずさん、なこさん、ゅきゃりんさんハッピーふみおさんありがとう。庭の方はラベンダーの庭になってます。ミスキャサリンもロドピンクも咲きました。とても、素敵です。きょきさんありがとう。忙しいといいつつ、キッチンとリビングのリフォームを今やってます。6月末に完成予定です。陶芸もそれから再開します。ぺくさん、マントさん御無沙汰ばかりですみません。日記の方は時々書き込んでいきたいとおもいます。(^^)返事も日記の中でお返事するという、とてもなまけものスタイルでやらせていただきたいです。
2004年06月17日
コメント(4)
生け垣の中に4,5年前から、赤い実のなる雑木がはえているのは気がついていた。生け垣の中だから、当然ひょろひょろ。それもマンホールと外構のコンクリートとのひとにぎり程の狭いスペースにはえているものだから、太くも大きくもなりそうにない。何度か抜いてやろう試みてはみたが、根はコンクリートに挟まれてビクともしない。結局あきらめて、赤い実も可愛いということで ほっておいた。今年の夏、生け垣をほとんど切って、イギリス風のオープンな庭をめざした。ひょろひょろの赤い実の木は残しておいた。4本出てたけど、1本はなんとなく切った。この前、近所の人に庭を見せたら、その赤い実の木を見てびっくりしてた。なんと、みごとな大きな万両だというのだ。おお、そういえば、万両に見える。あんまり、ひょろひょろだったのでとても万両に見えなかった。それにこんなところに万両など自然にはえるはずがないという思い込みもあった。日が当たるようになって枝だも伸び、3本の枝はたわわに実った赤い実の重みでU字型に曲がり地面に着いているし、なんとも不格好だ。「万両は縁起がいいので、主人が買ってきて、玄関前に置いているくらいよ。大事にしてね。」といわれて、大慌てで、支柱を立ててやった。そうしたら、やっと万両らしくなった。縁起がいいというのは、分かる気がする、この赤い実に気がついたころから、おめでたが続いている。(^^)
2003年11月18日
コメント(3)
今日は久しぶりに、いつものマッサージ屋さんにいった。黒マットのカップ4個を見せたら、作品を置くコーナーを作って売ってくれるという。息子の店のちらしも何枚か置いてくれた。嬉しい。(^^)息子の店でも私のコーナーを作ってくれるそうだ。(^^)肝心の作品はこの前、珍しく失敗した。織部の色を綺麗に出したくて、温度を高くしたからだ。お庭の方も劇的ビフォーアフターを進行中です。白樫の生け垣を切って、イギリス風の庭に変えていってます。今は道路から庭が丸見えになってますが、後2,3年もすればラベンダーとローズマリーとあじさいがしげり、庭が見えかくれした感じで、いい感じになるとおもいます。玄関まわりは、3,4ヶ月前に劇的にリフォームしたのであんまり話しをしたこともない近所の人からも、「綺麗ね」とよく声をかけられるようになった。
2003年09月22日
コメント(2)
随分楽天をお休みしてしまいました。というのも、美容室の貸店舗を決定するまでかなり迷走してしまったからです。最初の候補地は家賃も安く、広さも十分で、駐車場2台付で、ほぼ理想的だったのですが、不動産屋に後からきた借り手とてんびんにかけられて、2ヶ月間、難題をつけられるばかりで、手付けを打たせてくれないのです。もう私はお陰で4キロもげっそりと痩せてしまいました。やっと、うちと契約をすることになりましたが、不動産屋の難題をハイハイと聞いていただけで、こちらの言い分は言えなかったので、このまま契約してもいいものかととても不安になりました。給湯器を使用してもらっては困るとかエアコンの室外機は、入り口の前に置けとか、タオルは外に干してはいけないとか、古い看板があるのに、屋上に看板を置いてはいけないとか。とにかく、嫌がらせとかおもえない言動の数々でした。それを説得するのに、建築士の人に何度もお願いして説明してもらいました。不動産屋は店の図面もくれてなかったので、契約時には図面をつけてくれるように頼むと、契約を白紙にするとおどされる始末でした。結局、契約の延期を申し入れたところ、後の借り手と契約するといわれてしまい、最初の候補地は逃しました。4月の末に、物件を見つけて、御破算になったのが6月の末でした。結局、2ヶ月間振り回されてしまいました。御破算になってから、すぐに次ぎの物件を捜し、見に行ったその日に、手付けを打って押さえました。実は、2軒目の物件の方がはるかにいい物件でした。新築物件で、テナント募集の広告が6月の末に出たばかりだったのです。ようするに、最初の不動産屋が2ヶ月間引き延ばしてくれたお陰で、次ぎの物件にめぐりあうことができたのです。こんな不思議なこともあるもんなんですね。そして、なんと、あの最初の物件の方は、次ぎの借り手も御破算になって、またあの不動産屋がうちに借りないかと言ってきたのです。うちは、もう決まったとキッパリと言ってやりました。そして、今日、いよいよ工事着工となったのです。
2003年09月01日
コメント(5)
今日は御近所のお友達同士で信楽に行きました。誘ってくれた人の伯母さんの従姉妹が窯元ということで、作業場や窯場を見せてもらい、いろいろ質問もさせてもらって、とても有意義な一日をすごせました。30代の息子が今は作品のほとんどを作っていて、モダンな作品が多かったです。皿と壷でとても気にいったのがあったので、買って帰りました。後日アップの予定です。
2003年05月16日
コメント(3)
アトリエ完成しました。(^^)床は2.5帖ほどで以前のサンルームとかわりないですが、土間の部分が増えたので、使いやすくなったとおもいます。これからロクロとか棚とか移動しなきゃ。リフォーム前と後は、作業場&窯場のページにもおさめているのでみてくださいね。
2003年05月09日
コメント(5)
うちの近くの山の方にいくと、産業廃棄物の捨て場になっていたのですが、去年、その場所にラベンダーを植えて環境公園に模様替えしたのです。6月が満開ということなので、あまり期待せずに行ってみたら、やはりまだ花は咲いていませんでしたが、遠くの山並を背景にラベンダーの株が拡がる丘は、まるで北海道のようでした。(^^)
2003年05月06日
コメント(4)
私は冷え性なので、しょうが湯が欠かせない。しょうがを主人に沢山すりおろしてもらって、冷凍して毎回お湯に入れ、蜂蜜を入れて飲んでいたのだが、今回はしょうがをスライスして蜂蜜に漬けてみた。一週間ほどしたら、なんとかびが浮いているではないか。それでかびをすくい取り、黒酢を入れてみた。底に蜂蜜、真ん中にしょうがスライス、上に黒酢の三層になった。来年は最初からこの三層のやり方で作ってみよう。
2003年05月05日
コメント(0)
ゴールデンウィーク中は庭仕事にせいを出しました。この時期に雑草をとっておくと、後が楽です。それにまだ蚊もいないし、気候も快適だし、庭仕事には最適です。朝ちょっと庭に出ただけなのに、気がついたらお昼を廻ってました。家の中では主人がテレビをみていました。あぁ、なんだかとっても可哀想、私はとても楽しかったのにねー。楽しかったよー、といいつつそうめんを作って二人で食べました。
2003年05月04日
コメント(0)
アトリエはもうとっくに出来上がっているはずなんですが、ちょっと欲張ってしまって、窓も一つ増やし、防火壁も側面全面にすることにしたら、工事は連休明けになってしまった。(^^;予算もオーバー。(^^;それに別の業者に玄関まわりのリフォームを頼むことにした。玄関ドアのみを英国風の木製ドアに取り替え、門柱の塗装と門灯もこれまた、英国風に取り替える。門から玄関までのタイルも浮いてきて剥がれているので、張り替えることにした。値段は目が飛び出るほどです。主人には半分の値段を言っておくことにしよう。戸建ては古くなってくると、補修にお金がかかってくる。それも半端ではない、へたすると建て替えた方が安かったなんてことになりはしないかと、戦々恐々だ。よほど計画的にしないと、失敗しそうだ。
2003年05月03日
コメント(4)
今日はマッサージにいってきました。マッサージはお気に入りの店が決まっています。若い女の人ひとりでやっていて、なかなかいいセンスの店です。今日は2ヶ月ぶりで、この前、陶芸の話しをしたら興味がありそうだったので、アロマポットとカップをプレゼントした。凄く気に入ってくれて、その店にも作品を置いてもらえることになった。(^^)結構嬉しい。やるぞー。
2003年05月02日
コメント(0)
息子の美容室も来年の春にはオープンの予定で、開業資料や情報を収集している。主にネットで収集していたが、肝心なことは具体的にはさっぱりわからないのだ。経費予測に売上予測なんて、新規開店では予測不能ってもんですが、息子と協力して、なんとか計画の数字を埋めていけそうになってきました。雑誌では立地で勝敗の7割が決まるなんて言葉にぶつかると焦ってしまった。うちの周辺では美容室と整骨院にエステは過当競争だょ。やたら目につくし、この前も目をつけていた新築マンションのテナント募集ののぼりを見て、不動産屋に飛んで行ったら、3店鋪のうち、2店鋪は美容室と理容室に押さえられていて、ガックリときてしまった。まだまだ来年のことだから、いまから不動産を捜しても空家賃のことを考えると、秋以降に物件にあたるのが賢明だと分かっていても、自分が押さえられない。
2003年05月01日
コメント(0)
先日の生放送のビデオを見せてもらいました。ほんと、自分でいうのも変ですが、実物より綺麗に映っていました。かなりの間、ずっーとアップでした。(^^)アシスタント嬢のお母さんのうちで、見せてもらったのですが、途中でお父さんが御帰宅。お父さんとは初対面でしたが、好奇心が旺盛な人で、漆器や陶器の作家などの知り合いが多くて、いろいろ見せてもらいました。そして、五月になったら、信楽の作家の窯に連れて行ってもらうことになりました。このところ、テニスといい、タレントといい、リフォームの建築家といい初対面の人達と、会う事が続いています。おまけに今度は陶芸作家に会う事になりました。まったく、長いこと家にこもっていたのに、どういう変化なのでしょうか。自分でもわかりません。自分はちっとも変わらないのに、どんどん外界に引き出されていく感じです。ほんと、不思議な感じだなぁ。
2003年04月21日
コメント(2)
今日は午後から初参加のテニスサークルに主人と一緒に出かけた。地図をみながら、田舎道を車で50分ほどかかったので、ちよっとした旅行気分になった。コートの駐車場に着いたが、初めての場所だし、あいにく雨が降ってきたので、主催者の人に携帯を掛けた。なかなか電話に出ない、ふと目をあげると携帯を持っている男の人がいた。その人が主催者で、私が携帯を掛けているのが見えたので、電話代がもったいないので、電話に出なかったという。なんと勘のいい人なんでしょう。!!!雨が降り始めていたが、結局やることになり、BコートとCコートへ行ってくださいということになった。BCコートの前のベンチには20人ほどの男女がいたので、私達もコートには入らず、その人達と一緒に柔軟体操を始めた。男の人達があまりに私達をジロジロとみるので、変だなと思った。コートに入ってくださいと助手の人がやって来て言ったのでコートに行ったが、20人くらいの人達はそのまま動かない。ますます変だなとおもったが、変だったのは私達の方だった。(^^;その20人くらいの人達は別のサークルだったんだ。どうりでジロジロみるはずだよね。(^^;私達が初参加のサークルは、今日が初日だったそうで、それも知らなかった。(^^;メンバーは主催者と助手と、私達を入れて夫婦二組と男女一人ずつの8名ということでした。主催者と助手はコーチだし、参加費が一人五百円なんて、凄すぎる。こんなサークルに参加させてもらえるなんて凄いラッキーとおもった。雨がどんどんひどくなったので、結局テニスは中止になったが、五月にも月一回やるそうなので、参加をお願いして帰った。
2003年04月19日
コメント(2)
近所の娘さんが、新番組のアシスタントで出る事になったので、私も誘われて生放送を見学にいった。毎回著明なゲストが出演する。今回は歌人の道浦都母子さんだった。私より少し歳上で、全共闘時代の歌で有名というのは聞いた事があった。粋な着物姿で、綺麗な人でした。番組の最後で見学者が一曲ずつリクエストした曲の中で一曲だけ選んで、その時代の映像とともに放送されることになっている。その一曲に私のリクエスト曲ドラマ「おはなはん」のテーマ曲が選ばれて、私はリクエストした理由とかをインタビューされてしまった。来週、そのビデオを見せてもらうことになっている。凄いアップで映っているよー、とのことだが、なんか恥ずかしいが楽しみにしている。
2003年04月18日
コメント(4)
波板の屋根が痛んできて、雨漏りがして、電気窯の蓋にひびが入ったので、ついに作業場を改装することにしました。屋根の波板の張り替えのついでに、側面の波板の上に防火壁を張ってもらい、網戸付きの窓を取り付け、ついでに床も張って電動ロクロを置けるようにし、照明も付けてもらうことにしました。いままではロクロやタタラは別の場所で作業していましたが、これからは、すべての作業を一ケ所で行うことができます。波板の張り替えと窓の取り付けはアルミ建材の業者で、防火壁と床張りの大工仕事はリフォーム業者という風に別々に発注して、工事費を低く押さえられたとおもう。安く上がる方法を必死で考えた結果合計15万円です。アトリエが欲しいと思っていましたが、増築となるとたいへんなので、15万円でアトリエをゲットできるなんてかなり上出来です。(^^)来週には完成するので楽しみです。いろいろ、作りたいものがあるしです。(^^)
2003年04月15日
コメント(4)
今日がピークだろうなー、天気もいいし、桜色がけむっているところには、駐車の列ができていました。今朝は、テニススクールの一回目のレッスンにいってきました。スクールの側に川があり、白鷺が滑空しているところをみました。昔から白鷺が多く棲息していたようで、白鷺という地名もあるくらいです。しかし、段々その姿をみることがなくなり、本当に久しぶりにみました。川には一杯草がはえていて、草と水の合わさった臭いは懐かしい臭いだった。今日は振り替えで中学生が三人きていた。中学生っていうのは、凄いパワーがあるんだね。ラケットを振る、その思いっきりのよさ!失敗するかもなんて、考えもしないんだ。久しぶりに中学生と話した。
2003年04月06日
コメント(4)
式当日は天気もよくて、少し春めいた日になってくれました。娘はこんなに美人だったかなと思うくらい綺麗でした。ライスシャワーの時は花びらをみんなで振りかけました。ドレスの裾に花びらがちりばめられて、映画の1シーンのような錯角をおぼえました。ここ数年、あるいは十数年合っていない親戚もいて、子供だった甥や姪が成長して、ともにその成長ぶりに驚くとともに、従兄弟同士なごやかに歓談している様子をみると、いい結婚式が出来てよかったとおもった。息子の結婚のときは、まだ娘がいたけど、子供が二人とも片付いてしまうと、やはり一抹の淋しさを感じますね。いままでは、親へ責任添加することが出来たけど、これからは、自分達の責任だ。ということは、私達の手の届かないところへある意味でいってしまったのだ。式が終わって、主人の兄夫婦が家に泊まったので、子供達が赤ん坊の頃にとった8ミリ20巻を一本のビデオにしていたのを、皆でみた。わいわいとおしゃべりしたので、その日は淋しくなくてよかった。
2003年03月31日
コメント(16)
もう今週の土曜日が結婚式です。金曜の夜には娘が帰ってきます。娘の部屋はいつでも泊れるようにしてあるので、問題はないのですが、横浜の主人の兄夫婦が我が家に泊まることになったので、えらいこっちゃですわ。娘の部屋はシングルベッドなので、二人は無理だしね。一階の和室にふとんを降ろして寝てもらうしかない。夕食と朝食の買い物はしておかないといけないし、式の前日は美容院にもいかないといけないし、前日はこりゃ、大忙しになりそうだ。
2003年03月24日
コメント(10)
7,8年にもなるとおもうのですが、私達夫婦が日曜のコートを予約して、いろんな人達を誘ってやってきたのですが、ついにそれを去年の末でもって、終了しました。歳があけてから、別のサークルを紹介してもらい、1月ほどいったのですが、2時間レッスン2時間ゲームで4時間は少しきつく、膝痛の爆弾をかかえている私は、ついにギブアップで、そこも止めてしまいました。しばらく、テニスはお休みして、4月から土曜のプライベートレッスンのコーチ(ツネチャン)が契約しているテニスクラブのレッスンを毎日曜、受けることにしました。この前体験レッスンにいったら、とてもいい雰囲気でした。コーチは勿論ツネチャンだしね。道が狭くて、一方通行だらけで、ほんと迷うと元に戻れないし、車は擦りそうになるしで、行く前は敬遠していたクラブなんですがね。私は土日の他に、水曜もツネチャンのグループレッスンにさそってもらい、これも4月から行くことになりました。土曜以外のテニス仲間は新しい人達です。土曜のプライベートレッスンは今迄どおりドク夫妻と続けるのですが、ドク夫妻は相変わらず、休みがちなのでいずれ解消するかもです。コーチ料は八千円なんですが、私達夫婦二人だけのときは四千円にしていいですよー、なんて気を使ってくれるしねー。そうたびたびツネチャンに甘えるわけにもいかないしです。この前も二人だけだったけど、それがとても楽しかったです。ツネチャンは、ほんとうまいし、フォームの綺麗なこと。まだ、28才くらいで、うちの子供より2才くらい上なだけのとても若いコーチです。難点は語尾がはっきりしないので、何をいってるのか分からないことです。しかし、それでも分かるというのは、ツネチャンは理論派ではないからです。私はコーチは理論派好みだったのですが、頭で分かっても打てるもんじゃないわいというのが、最近身にしみるもんでね。その点ツネチャンは気楽でいいのです。理論をすっと飛び越えて、動物的といったらピッタリかもです。私達が出来なくても、笑ってるだけだしね。でも、ツネチャンのおかげで確実にうまくなったしねー。(^^)
2003年03月18日
コメント(6)
昨日のくらまごけで思い出したが、光苔を見たことを。くらまごけが妖し気な色であるのに対して、光苔は清らかな、この世のものとはおもえぬ光りだった。30年前の学生の時だった、美術部の合宿で、信州にある京大の山小屋に止まった。(私は京大生ではないです、念のため)バスで山の中腹で降りて、白樺の林の奥にその山小屋はあった。ふもとの温泉にはバス道とは別の道を下っていったが、そこは、アルプスのハイジに出てくるような高山植物の花畑が続いていた。余談ですが、もらい湯をしての帰り道は、漆黒の闇に変わっていました。私達は、どうして山小屋に帰ろうかと、立ち往生していたところ、月が出て来たのです。月の光りがこんなにも明るいものだとは本当に知りませんでした。翌日のことです、山岳部の京大生が珍しいものを見せてくれるという。私たちは、彼等の先導のもとに、ハイキングにでかけた。まず、最初についたのは、酸性度が非常に高くて、生物が棲むことができない池だった。三角池と書いて、みすみ池というんだそうだ。それは、潅木に囲まれた小さな沼であったが、その色は南洋の珊瑚礁のような美しい緑色だった。その池の近くに小さな洞窟があり、ここを入っていくと聞いたときは、少しドキドキした。少し腰をかがめて、真っ暗な洞窟に入っていった、5メートルほどいくと行き止まりの小さな洞窟だったが、壁の側面に少しへこんだところがあって、そこを覗いてごらんといわれて、覗いた瞬間、それは想像以上に美しい光をはなっていた。先程の池の色とほぼ同じ色合いで、両手に入るほどの大きさで、こんもりとしたビロードのような苔の固まりが、光っていた。先人の人達が生きていた時代はこんなにも美しいものがあったのかと思った。暗闇はただの闇ではなく、月は明るく、光る苔があった。
2003年03月15日
コメント(6)
先日、大学の友人、仲良し三人組で5,6年ぶりに合った。帝塚山の住宅地にある和食創作料理でお昼を食べて、雑誌などで有名なケーキ屋さんでも食べて、ぶらぶらと通りを散策した。もちろん、お喋りの方はずっーと止まらない。(笑)手作りショップも三人ではいると、もう恐いものなしになっちゃって店の人には、いやがられたとおもう。(^^;私はつばのない小さめの帽子で、ちょこんとかぶったら面白そうなのを捜していたのですが、つばありの大きめの帽子ばかりだった。バッグも好みのがあったけど、1万超えてたので、よう買わなかった。陶芸教室の大きな看板が眼についたので、入ってみたら、1階は陶芸作家の作品のギャラリー兼ショップだった。じっくりと作品を見た。面白そうな肌とか、どうやったのか推測しつつ見るのも楽しい。(^^)そして、園芸ショップでくらまごけを発見。くらまごけは山奥にしかない。山男の主人が独身の時に山から実家に持ち帰って通路に植えていた。珍しいものだと言われても、それは30センチほどのただの草にしかみえなかった。そして、10年が経って、新築の家に主人がいそいそと植えた。私はあまり歓迎しなかったんだ、その時は。しかし、ある日、夕方だったとおもうのです。庭のくらまごけを見て、私は卒倒しそうになった。それは、青緑色の発光色のような蛍光色のような光りを放っていたのだ。うちの庭には合わなかったのか、気がつくと消えてしまっていました。今回見つけたくらまごけは少し小ぶりです。くらまごけにもいろいろ種類があるそうなので、同じものでないのが残念ですが、あの怪し気な色にまた会えて嬉しいです。そして、仲良し三人組は、この次は泊まり掛けで喋ろうと誓いあって別れたのでした。別れてから私は、心斎橋から難波まで心ブラを久しぶりで楽しみ、お目当ての帽子もゲットして帰ったのでありました。楽しかった。(^^)
2003年03月14日
コメント(3)
どうも長らく御無沙汰してしまい、申し訳ないです。(^^;ついに復活いたしましたーーーー。今日カフェのTOQUEEさんに、納品しました。画像を撮っておくのをすっかり忘れてました。(^^;オープンは5月末に延びたので、後4個ゆっくり作ればいいだけです。一杯書く事がアリ過ぎなので、ぼつぼつ書いていきます。
2003年03月12日
コメント(8)
やっと、一段落つきました。娘の婿殿の御両親の招待も終わったし、本焼きも2度やった。2度目の本焼きでは、釉薬が飛び散って、ありゃりゃ、という失敗もあったが、見本としてみてもらうには差し支えないということで、こんなことも経験だわ、という感じです。何の土を使ったのか、分からないが、きれいな色が出た。再生土を作るときに、赤土と白土を混ぜたのかもしれない。今度、混ぜた土で作ってみよう。とにかく、きれいな色だ。ということで、来週あたり、また試作品を見に来てもらうことになった。その後は、本腰を入れて、作品を作ることになるので、しばらく、楽天はお休みさせていただきます。(^^;カフェオープンの4月まで、後、何回本焼きできるだろうか。その間に正月と結婚式があるし、がんばらねば。家の中の模様替えは、かなりたいへんだったのに、主人のどう変わったの?という一声でがっくり。一人で抱え込んでいてはだめだと反省した。でも、どうして、私にとってはこんなに楽しい模様替えが、主人には苦痛以外のなにものでもないんでしょうか。どうにも不思議だ。今となっては、主人との差はますます開くばかりだ。この前は、駐車場の後ろの荷物おろし用のプラットホームをレンガ敷きにした。水道栓の配管のところはレンガではうまく隙間が埋まらないので、庭の石を集めて、石畳にした。それも表面は平らになるようにできた。城の石垣の石積みはこんな感じなのだろうと思った。形の違う石を組み合わせるのは、パズルに似ている。明日は、建築の講習会に参加予定です。家の本体の方もそろそろ、リフォームが必要となってきました。いろいろ、プランは考えるものの、知識不足で決定打はなかなか出ません。ということで、知識を仕入れてきます。こういうことは夫婦で参加すればいいのにねー。講習会も夫婦ペア15組を想定しているみたい。2回のセミナーで2000円の参加費は魅力です。今日は息子のマンションの集会所であった無料エステにいってきました。息子の嫁さんがホームエステを自宅で始めたので、その無料エステに誘ってくれたのだ。エステといっても、化粧品の販売を目的としたエステだった。もっと本格的なエステを期待していたのだが、スチームマッサージの後は、メイクをしてくれた。嫁さんは美容師なので、そのホームエステに引き抜かれて、随分期待されているようだ。近々、代表者が店鋪を構えるそうだ。その店鋪の看板娘にうちの嫁さんになってもらうなんていわれると、私も嬉しかった。赤ん坊が二人いるので、ホームエステはなかなかいい仕事を見つけてきたものだと思っていたが、さらに発展するかもしれない。息子は3才までは家で育てたらという意見らしい。忙しくなったら、息子の意見など気にせず、保育所を利用すればいいと激励してきた。
2002年11月15日
コメント(18)
この前は、カリン酒を浸けましたが、自宅のボケで作ったボケ酒は出来上がっています。今年はいい香りに出来上がりました。(^^)まだ飲んでいないですが、香りと色で味はわかります。(^^)カリンにくらべると、ボケ酒を作るのは手間がかかります。黄色くなりはじめて、落ちる直前に収穫して、香りがでるまで、日光にあててから、つけ込みますが、熟する速度がまちまちなので、一度に収穫というわけにはいかないのです。熟した順に浸けていきます。だから、漬け終わるのに結構日にちがかかります。青い実は漬けても、香りはほとんどありません。もう一つ、今年はにんにく酒も漬けました。こちらはにんにく臭が凄いですが、風邪には非常によく効きました。(^^)
2002年11月07日
コメント(10)
今日は、熊取にある民家、「降井家書院」と「中家」を見学に行った。「降井家書院」は朝日新聞の「なつかしい建物探訪」という連載記事に出ていたもので、年に二日しか一般公開されない。今年は11月の2,3日だった。江戸時代初期の建物で、平安時代からの旧家で、岸和田あたりを統治してきた庄屋、いまでいう知事の家だ。母屋の方は現在も64代の当主の住まいで、公開されないが、離れにあたる書院が公開されていた。8帖の本格的な書院作りの上の間と、10帖の次の間のふた部屋しかないが、そのふた部屋の三方は畳敷きの廊下で囲まれ、その外側は四方を板廊下に囲まれ、開放的でかなり広い。ここには、絵師を泊めて、絵を描いてもらったり、様々な客人を泊めたようだ。屋根は茅葺きで、廊下には8間の梁に、一本の木(約8メートル)が、そのまま使われていたりして、興味深い。「中家」は「降井家」と同じく、この地方の豪族であったようで、こちらは母屋が常時、公開されている。ここで、藍染めのイベントがあったり、郷土玩具が展覧してあった。昔食べた、グリコや不二屋のミルキーやサイコロキャラメルなどを売っていて、つい懐かしくて買った。庭のカリンは無料で置いてあったので、貰ってかえってカリン酒にした。「中家」の裏手には、レンガ作りの紡績工場があった。今はもう朽ち果てた感じだが、とても素敵だった。こちらも、もう2度と建てることは出来ない貴重なものだとおもう。果たして、保存の話しは出ているのだろうか。写真を一杯写して帰った。
2002年11月03日
コメント(8)
今日は石膏で、たたら用の皿の型を作った。石膏の型取りは今回で2回目です。最初のときは台所中石膏だらけにして、悪戦苦闘したが、今回はスムーズに大中小の3個成功、一個は皿ごと割ってしまったが。(^^;これで、ケーキ皿の量産体制に入れる。(^^)石膏取りに慣れれば、人形と動物も作ってみたい。夢はどんどんふくらむが、まずは、カフェ。
2002年11月02日
コメント(6)
今日、インテックス大阪で開幕の陶芸市に行ってきました。楽天とうげい倶楽部のハブーさんも出品されていて、招待券をいただいていたので、近所の人達を誘って行きました。ハブーさんとは、初対面でしたが、HPでお顔は知っていたので、気軽にお話を聞くことができました。たたらのこつまで、あつかましく聞いてしまいましたが、親切に教えていただき、どうもありがとうございました!コーヒーカップとたたらの皿を購入しました。ハブーさんの絵付けは、ほんわかとして、とてもいいものです。たたらの皿は琵琶湖の水をイメージされたそうで、爽やかでいい雰囲気でした。もう一点、個性的な作家の陶器を購入しました。こちらも、いろいろと聞きまくってしまいましたが、親切に教えてもらいました。会場には陶器の他に、窯やろくろや道具類の販売もあって、ここでもいろいろと聞きまくり、楽しかったです。作り方のビデオも放映していて、近所の人達と一緒でなかったら、私はきっと、閉館までいたに違いないですが、2時頃帰りました。大皿の作り方は、非常に勉強になりました。土殺しの仕方も全然違ってました。
2002年11月01日
コメント(6)
近くで温泉が湧いて、開店した。入浴料が600円でメチャ安い。以前、駅前にあった薬湯は1500円くらいしてたけど、閉店してもうだいぶになる。それにこちらは、温泉なので、お膚がほんとスベスベシットリになる。それに、ジェットバスが一杯あって、ここにきてれば、ほんとマッサージにいかなくても済む。腱鞘炎とか、膝痛を治してしまえそうだ。それにとても綺麗。お湯から上がって、食堂でビールを飲んだりゆっくりもできる。テニスが終わったら、毎回、整理体操をかねて、ここに主人とくることにした。
2002年10月28日
コメント(15)
まじ、心配になってきた。カフェの開店に、カップと皿は間に合うのだろうか。今のような、スローペースではとても間に合わない。幸い、家の中は、結婚話がでる前に、大部分終わっていて、簡単に掃除すれば、片付くようにしていてよかったが、彼氏の両親を自宅に来週招いているので、とにかく、庭をかっこつけなきゃいけないとおもうものの、出来なきゃ出来ないで、工事中の庭をみてもらうしかないけど。正月には息子一家と、娘と彼氏がやってくるし、年賀状もそろそろ取りかからなきゃいけないし、テニスはきっちり、いかないといけないし。パソコンの達人に秋になったらきてもらうことになっていたのに、それどころじゃなくなってきた。結婚式がおわるまで延期してもらおう。
2002年10月27日
コメント(2)
手が痛くなると陶芸にも支障をきたすので、とうとう、主人に応援を頼んだ。二日がかりで、砂を買い、地面を平らにして、敷石を置き、ウッドパネルを置いた。9分どおり完成、やはり主人の馬力は違う。私だけだと、いつになったかわからないところだった。が、である、いつもそうなんだよなー、頼んでないことまでやっちゃうから、しかも、なんでこうなるの?ってことを。よくしらないけど、現場監督ってのは、こういう苦労があるんだろうなと、想像してしまった。ウッドパネルを置いた地面と置いてない地面との差は、私がやっているときは、緩やかなスロープ状でおさまるはずだっのに、この段差はなんだようというくらいの段差になっている。あぁん、なんだよう! 全然センスないんだから!と思いつつ、感謝の言葉を主人にはいっておかなきゃならないしね、これをかっこよくするのに、また難儀なことなんですわー。あーぁ。
2002年10月26日
コメント(0)
娘の結婚式をとりおこなうことになった。結婚式はしたくないという娘と、結婚式はしなくてもいいという主人に対する包囲網は完璧に成功した。彼氏の両親はどうしても結婚式をやりたかったようだ。私もした方がいいとおもう方だったので、説得というか作戦は功を奏した。というのは、6人でお食事会をしたところが、結婚式場だった。早めに着いたた私達3人は庭を散策にいくと、何組もの花嫁花婿が写真撮影をしていた。その時は、やっぱりいいもんだよなぁと思ったのは私だけだったのかもしれないが、お食事会の和室にはなんと、綺麗な打ち掛けが飾られているし、子供そっちのけで、親同士の話しがはずみ、お酒もまわって、すっかりいい気分になってるころ合いに、結婚式の話しをそろそろと持ち出した。そして、お開き直前にとにかく、この式場で話しを聞いて、資料だけでももらっとくくらいしてもいいんじゃない?ということで、ブライダルコーディネーターの話しを聞くことになった。それからは、チャペルと披露宴の会場をいろいろ見てまわった。ちょうど、テーブルセッティングが綺麗にされている部屋もあって、とうとう、その場で予約を入れることになった。予約だから、いつでもキャンセルできるもんねとか、いいつつ。それから、二人は新婚旅行の話しも聞くということになって、親同士はロビーでまたまた話しをすることに。結局、12時にお食事会が始まって、別れたのは6時半だった。主人同士は初対面だったが、まぁ、よくしゃべったものだ。でも、楽しかったし、予約は入れるで、気持ちよく帰ったのでありました。娘はなんと、お色直しまでOK出すし、まぁ、よかったというものです。(^^)結婚式は来年の春です。(^^)
2002年10月25日
コメント(2)
髪の毛はどうやらメッシュの仕上がりになりそうだ。黒い毛は三分の一くらいになって、白髪はヘナで金髪に近い色になるので、それをヘアークリームカラーで昼間は、金髪の目立つところを押さえる。ヘアークリームカラーは洗髪すると落ちてしまうが、多少は染まるらしいので、それ期待のうちにいれると、これからは、美容室で染めなくてもいけそうだ。ずっとショートヘアだったが、一度、伸ばしてスパイラルのパーマをかけたことがあって、結構かっこよかった。後2ヶ月ほど伸ばして、また、スパイラルをかけてみよう。(^^)
2002年10月24日
コメント(2)
今日は新聞のちらしで、ウッドデッキの組み立て作業講習会というのがあって、講習に使ったウッドデッキを参加者の一人に抽選で無料でくれるという。早速いってみた。組み立ては、電動ドリルとドライバーがあればできそうだった。が、やはり、基礎がたいへんそうだ。抽選は私の隣で見てたおばさんが当選した。ぐやしいーーー。なかなかいいウッドデッキだった。組み立て費込みだと11万くらいだ。欲しいなぁとおもうが、やっぱ今回は1万くらいで、自分でやろう。2年後くらいには、おもいきって、古いデッキ部分も新しくしてやり変えよう。
2002年10月20日
コメント(10)
私は髪の毛はほとんど、真っ白で、ずっとこれが悩みの種だったのですが、今年になって、資生堂とカネボーから、白髪を黒くするヘアートニックが発売されたときは、とても嬉しかったです。なんでも、美白化粧水は、メラニン色素を減少させる作用があるのだから、その逆の発想でメラニン色素を増やすヘアートニックを開発したんだそうです。宣伝では2ヶ月とあったけど、もう諦めようとした頃、半年ばかりたってたのですが、黒い毛がぽつぽつとはえているのを発見しました。高価なのでやめようとおもってたけど、俄然、続ける気になってきました。そして、この前ヘナをやってみました。ヘナというのは、いれずみや毛染めに昔から使われている染料で、水で溶くとドロドロの泥みたいになって、それを地肌にすりこむので、生え際から染まるし、地肌も毛髪も痛めないのが、とても気にいりました。でも、ラップをまいて、染まるまで3時間もかかるんです。まぁ、家でやってるから、3時間くらいどうってことないですが。(^^;色が薄いので、濃くなるまでは、結構続けてやらないといけないようです。そして、また今日は、ヘアークリームカラーという商品を発見。これはヘアークリームをつけていると、黒く染まっていくというものだそうで、インターネットで試しに注文してみました。毛染めの煩わしさから、解放される日も近いか。(^^)
2002年10月18日
コメント(4)
造園というか、ほとんど土方仕事ばかりやってます。売っているウッドパネルを3帖ほどのスペースに敷きつめることにしたので、地面を平らにする作業をした。まず、地面を掘り、石を埋めた。石は昔、主人が庭を掘り起こしたときに、ごろごろ出てきたものだ。それから、土をかぶせたが、まだ土が足りない。この状態のままだと のら猫の絶好のトイレを作っていめようなものなので、猫の嫌う臭いの薬品をまいた。作業はまだまだ続くが、昨日はここまで。手は痛い。(^^;が、コーヒーカップを6個作る。ぬれ縁からみえるはなみずきとむくげにうっとりした。(^^)画像は少し前のです。今は色付いています。(^^)
2002年10月17日
コメント(12)
今年のノーベル賞のニュースはいつもより嬉しかった。日本人が二人。それに化学賞の田中さんは43歳で、日本初の受賞者湯川秀樹さんに次ぐ若さ。今回のノーベル賞は、敗戦の日本人を湯川さんが勇気付けたことを思い出させる。教科書には湯川さんが必ず出ていて、私達日本人には湯川さんがいると誇らしかったものだ。そう、今回も日本は落ち込んでるけど、何かやれそうだよ、日本人、そう皆が思ったとおもう。それにノーベル平和賞にカーター元大統領。これも、嬉しかった。
2002年10月12日
コメント(10)
今朝、障子をあけたら、やもりのやもちゃんが窓ガラスに張り付いていた。一瞬、部屋側とおもったが、よくみたら、外側だった。手足の先が丸くなっているのがよく見えた。先日の日記に書いた、やもちゃんに違いない。部屋に侵入してから、ずっと脱出の機会を伺っていたのね。そして、ついに侵入した窓の隙間に潜んで、脱出を試みようとしていたところに遭遇したわけだ。やもちゃん、あんたは偉い。侵入したときはでっぷり太っていたのが、ずいぶん細くなるまで、がんばったね。やもりは縁起がいいとぺくさんが言ってたので、また何かいいことあるかな。(^^)
2002年10月11日
コメント(6)
私はサークルで陶芸のてほどきを教わったが、そのサークルは窯がなく、焼きは外注だったし、女性は電動ろくろを使わせてもらえなかったので、5,6年してから、電動ろくろと窯を買って一人ですることにしました。一人でやりはじめた時に、花店の一角に作品の展示を薦めてくれた友人がいたのも、考えれば、不思議かつ幸運だったとおもいます。そして楽天を初めたのも、ちょうど同じ頃です。そして、焼き上がりは失敗作の方が多かったですが、作品を店に持っていき、楽天では作品アップを宣言しました。ほんといつも、自信がなく、どきどきものでした。でも、いろんな人にはげまされて、ほんとここまで続けてこられたと有り難いことだとおもう。そして、また、楽天とやきもの倶楽部という交流の場もできて、刺激も受けつつやっていけるのが楽しみだ。いまだに、ろくろの芯出しは調子のいいときしかできないですが、いろんな出来上がりを考えるだけでも楽しいところまで来ることができました。今はとっても幸せだなぁ。随分と回り道してきたけど、楽しめることを見つけることが出来て、ほんと幸せだ。あっ、忘れちゃいけない。園芸ももちろん、とても好きです。いつも未完成の庭ですが、出来上がりを想像してうっとりしています。
2002年10月10日
コメント(6)
今日は一日中、そぼそぼと雨が降った。硬くなった粘土を庭に出した。粘土の管理ってのが、結構たいへんなのだ。いつでも、さぁやろうって時に土が準備OKだったら、とても気持ちよく作れる。今日は、ケーキ皿7枚がんばって作った。昔昔の小学校の頃の思い出、美術の先生は彫刻家だった。地下に粘土工作室があって、地下だけど窓があって、窓の外は屋外の廊下だった。その廊下に粘土が入ったコンクリート製の水槽がたくさん並んでいた。彫塑の粘土は陶土と違って、ねばりのある油粘土を使うが、たくさんいる生徒の粘土に高価な油粘土は使えない。と言う訳で、先生は山から掘ってきた粘土を、水槽に掘り込んでいると言っていた。ボールの大きさの固まりの粘土が半分は水に浸かっていて、水から出ている部分には雑巾がかぶせてあって、木の重いふたがしてあった。粘土は適度な硬さではなく、たいてい硬すぎた。とても作りにくかったが、私は粘土工作の時間は大好きだった。粘土の管理をしていると、いつもあの工作室を思い出す。
2002年10月08日
コメント(11)
今日はやっと、陶芸再開できるようになった。が、門扉の側の生け垣のツタが伸びているのをちょっと刈ったのが、悪かった。(^^;結局、白樫の生け垣、全部を剪定し、道路に大幅にはみだしているピラカンサを切った。ついでに、ずっと手付かずのかちかちの土のところが、このところの雨で柔らかくなっていたので、雑草取りをした。ゴミ収集車が全部持っていってくれて、気分もすっきり。そしてやっと、陶芸再開、ケーキ皿4枚作った。(^^)後、ケーキ皿用の土をこねて、しばらく寝かせる。しかし、手はやはりヤバイ。腱鞘炎っていうのは、かなりしつこいものだ。庭仕事を減らせば、もう少しましだとおもうけど、やっぱ、業者に頼もうか。なんか、うじうじと決断の遅いことだなぁ。(^^;昨日はテニスをして、友達の絵画展を見に行って、ホールでコーヒーを飲んでいたら、窓からだんじりが見えた。帰り道でどこかで晩御飯を食べて帰ろうということになって、脇道に入ったら、だんじりとまた遭遇、道がふさがって全然動けない。ちょうど、車の止まっていたところにイタリアレストランの駐車場があったので、ここで食べて帰えることにした。一軒は本格レストランで高そうだった。メニューのところに、「一品料理だけのお客さまは、隣のお店を御利用ください。」と書いてあった。それで、主人とマチコちゃんと私は即座に隣に行くことにした。同じ経営の店らしい。メニューにはパスタがなくて、ピザだけだったけど、パスタも出してくれるという、それも隣より300円安く。それにピザセットだと、サラダとデザートとコーヒーがついて、夜なのに1000円だった。隣の席で食べている人のパスタがとても美味しそうだったので、そのパスタとピザセットをたのんで、3人で分け分けして食べた。とても美味しかったです。(^^)本格レストランの方はランチだと安いので、今度は昼に行ってみよう。昨日はちょっとした旅行にいった気分だった。
2002年10月07日
コメント(6)
娘の彼氏のお家によばれて楽しかったです。(^^)娘と彼氏のツーショットの写真がリビングに飾られていて、とても嬉しそうな顔をしている娘の顔を見るのは、もう何年、いや十何年ぶりだろうか。とても幸せな気分だ。彼氏のお母さんとは、一度電話で話しをして、その時に30分くらい話したというので、「息子がびっくりしてました」とのこと。そして、一昨日はなんと、4時間も話しをしてしまった。(^^;私は早々に帰るつもりでいたのに、話しが尽きないのだ。母校のアルバムとか、それに、手作り陶器が好きだそうで、購入したコレクションを次々に見せてくれるので、ますます帰れなくなってしまった。それに、御主人はガーディニング好きで、お庭も素敵だった。ますます、話しは発展するばかり。それに、彼氏の妹は建築士の資格はとってないが、建築関係に勤めているとなると、もう、私の興味のある分野ばかり!!!!まぁ、なんと娘は、私の趣味の会う一家の息子と巡り会ったことか、驚くばかりなのだ。そして、帰りには、やはり同じ母校で彼氏のお母さんとは同期の活躍中の人の書いたフェミニズム関係の本を2册是非読んでくださいということで、頂いた。素敵なお母さんだったなー。そして、「息子を誉めてやりたい」といってました。madamchieさんもそう言ってましたねー。期待を裏切らないよう、がんばれよー、我が娘よ。
2002年10月04日
コメント(14)
あまり皆さんのところへ、訪問出来ないとおもいます。すみません。(^^;庭の方は、障子を開けたとたん、トイレ現場の猫と眼があって、キャーと声をあげたら、猫の方がびっくりして逃げていった。お向かいの混血ヒマラヤンが犯人と思っていたら、全然みたこともない猫だった。と言う訳で、またもや、ウッドデッキのために、地面を掘り返し、水平にする基礎工事をやっておこうとおもったが、かなりしんどいです。今、中断してます。業者に頼むかもしれないです。
2002年09月27日
コメント(12)
全240件 (240件中 1-50件目)