随想録

随想録

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

ひつぢ広場 凱旋塾ひつぢさん
磊磊落落 FUTO2005さん
Echo返照 MshinrinMさん
shoutouseifuu shotokibaさん
日々の雑記(仮称) th12061154さん

Comments

zankan1999 @ Re:おそくなりましたが・・・(12/31) th12061154さま あけましておめでとう…
th12061154 @ おそくなりましたが・・・ 明けましておめでとうございます。 本年…
zankan1999 @ それもありかと思います FUTOさまこんばんわ。 おっしゃる通り…
FUTO2005 @ 気になります ざんかん先生。こんばんは 最近空鷹塾…
zankan1999 @ Re:良い話だけれどもね(08/23) shotokiba先生 こちらこそご無沙汰いた…

Archives

2024.11
2024.10
2024.09
2024.08
2024.07

Freepage List

Profile

zankan1999

zankan1999

2010.08.08
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
2010_08070008.jpg


今はじめて気が付きましたが、当地は僻地だと思っとります。

豪雪地帯の山間部で、今はそんなこともないのでしょうけども、
昔は、少しでも標高の高いところに住んでいる同級生を、
『やま』と言ってからかっていたものです。

この『やま』は、耶麻とか夜魔ではなく当然山から来ていたのでしょうけども、
高標高≒低文明のようなニュアンスで使っていました。

実際、今から40数年ほど前までは、そういった本当の山間部には、
電気や水道の来ていない家があったり、自動車税が免除されたり


かと言って現代のいじめなんかとは全然違って、
言われる方もなんか言い返して、取っ組み合いになったりしても、
後はあっけらかんとして尾を引くようなことはありませんでした。

低文明かどうか知りませんが、低文化ではありませんでした。
自然との共存が大きいのでむしろ文化度は高かったと思います。

会社でも自分は最も標高の高いところから出社していますが、
「僻地の住人ですので」と良く自称しています。
上に書いたほどのところではないので、別に文化度が高いとは言いませんが、
ちょっと10分~30分ほど車で移動すれば、たちまち山の中と言うのは、
素晴らしい環境だと思います。

あまり交通が無く、いつでも安全に300m以上のダウンヒルのできる場所が、

付近に民家などもなく、車が1時間に1台通過するかしないか程度とすれば
5か所ぐらいかというところです。

これは本当に心身がリフレッシュされる感じがして、
最近、休日には必ずそのどこかの山に半日ほど出かけています。

ダウンヒルばかりでなく、空手や武器の稽古をするにも、

最初と最後に空手とか棒の型をやっていますが、
本当はできるだけ非人工的な環境で稽古すべきもののような気がします。

とはいえ、ちょっと屋外稽古と言っても、
今の子供たちだと、蚊に食われたとか蛙を踏んだとか、
かなりの騒ぎになったりしますので、
まずその辺に慣れないとどうしようもないとは思いますが。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.08.08 17:07:49
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: