慢性前立腺炎について

慢性前立腺炎について

PR

サイド自由欄

★療養中役立ったもの★
※楽天市場の口コミ・感想を見たり、購入できるページへ行けます。

1位
キューサイ青汁(ケール)
(カテゴリ6に説明あり)


2位
テンホール円座
(カテゴリ4に説明あり)


3位
ノコギリヤシ
(カテゴリ5に説明あり)


4位
ビーポーレン
(カテゴリ5に説明あり)


5位
亜鉛サプリメント
(カテゴリ5に説明あり)


番外編
恵みのとき 病気になったら
(カテゴリ7に説明あり)

★慢性前立腺炎の闘病仲間…
慢性前立腺炎で苦しんでいる方へ-完治しました!
★楽天カードをお探しなら…
楽天カード審査ガイド
★クレジットカードをお探しなら…
クレジットカード審査大全
★三浦綾子を読みたいなら…
三浦綾子記念ページ
2010.04.28
XML
カテゴリ: 4生活習慣改善



そして僕が前立腺炎になって一番苦労したのも、このお酒を飲むという生活習慣の改善でした。


僕はウイスキーが好きだったんですが3週間かけて徐々にアルコールが弱いものに減らしていきました。ウイスキー→ビール→ノンアルコールビール→今はまったく飲まず、と。ただ、この方法はどうしてもアルコールがやめれない方のための方法で、前立腺炎を慢性化しないためには、診断されたその日からやめることをお勧めします。


以前、前立腺炎の方で、禁酒してストレス抱えるほうが前立腺に悪いと開き直って飲んでいた方がいましたが、みごとに長期療養型慢性前立腺炎になられました。


慢性前立腺炎になると黙って医療費とサプリメントのお金で1ヶ月に1万円近いお金が出て行ってしまいます。冷静に考えて、毎月1万円もおこずかいで自由に使えたら、こんな楽しいことはないじゃないですか。ですから、急性前立腺炎のみなさんは、アルコールをできる限り早くやめる!キリンフリーとか、最近おいしいノンアルコールビールが次々発売されてるし、禁酒には今が追い風です。


そして慢性前立腺炎のみなさんは、この病気に何としても打ち勝ちましょう。そして医療費に使っていたお金を自分の趣味にでもいいし、旅行に行ってもいい、楽しいことに、いつか使ってやるという希望というか野望を持ちましょう。医療費分として囚われていたお金を開放して、自由に使う!そして人生を楽しむんだ。そのために、つらいけど、生活習慣を改善するんです。道は、他にないんです。がんばれ!


※どうしても、禁酒できないようなら専門医に相談することをお勧めします。

あたらしい記事は「 1.お酒を飲んでいる 」へ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.08.14 00:44:22


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: