子育てって自分育て

PR

プロフィール

はないちもんめ9464

はないちもんめ9464

カレンダー

コメント新着

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.10.28
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



一時期は猫と犬と両方飼っていました。でも、今はどちらも飼っていません。
旅行に行くことを考えたり、世話の大変さを考えたり、寿命を考えると最後までしっかりと
動物とはいえ世話をし切れるか?と考えてしまうからです。
夜中の1時から2時に寝ている部屋のすぐ下の道路の所に、
野良猫に餌をあげに来る女の人がいます
ほぼ毎日のようにやって来るので、その物音で目が覚めることも多いです。
そして、そこに行く為にのら猫がうちの庭を通り道にしています。
一度迷惑だと文句を直接言ったら、

と開き直ってしまって話にならなくて、こちらが脅迫しているとまで言い出す始末。
そして、嫌がらせに行くから家はどこだ。
逆恨みが怖くなってそれ以上言えませんでした。
すぐ近所の町内の家が猫屋敷の状態で、野良猫が10匹以上住み着いています。
野良猫たちにその家の住人が餌をあげているのもありますが、
避妊手術など一切していないので毎年増えています。
その猫たちが近所の庭を歩き回り、糞尿をして回ります。
大切に花の種を撒き発芽を楽しみにしていても、ネットを掛けてないと
掘り返してしまいます
そんなことがあるので、花壇の花を楽しむ為には猫対策が必須です

猫よけ 超音波 2個セット アニマルガーディアンII 猫避け 最強 猫よけ対策 猫対策 猫対策グッズ 害獣対策 超音波 鳥よけ 超音波 鳥よけグッズ
100%天然成分 ネコ除け消臭液 1000ml (花・ガーデン・DIY ガーデニング 園芸薬剤・活性剤 忌避剤)05P02Mar14
超音波の猫除けは思案中なのですが、スプレータイプのものはしているけれど気休め程度
やはり物理的に猫を寄せ付けない対策が必要です

100均で売ってる猫除けのマットをデッキの下に入り込まないように全面にカーテンの様に
吊り下げました。デッキ下はガーデニンググッズの収納場所なので出し入れは少し面倒に

仕方ありません。(木の所にL型のネジを付けて引っかけています)
この対策をしてから、デッキの下にいた猫が見られなくなりました。今の所効果ありそうです。


夏の暑さ除けの為に南側の花壇に植えているクリスマスローズ。
(主人の手作りのレンガ積みの花壇も完成しました。ご苦労様でした)
もうすぐ、玄関前の花壇に引っ越しの予定です。



畑の野菜は収穫順調です。この量を毎日収穫出来ています。
カブは浅漬けにしてクール便にして息子の所に送りました。収穫祭に来ると言っても
中々簡単には来れないので待ちきれずに送りました。
車で二時間は近いようで遠いですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.10.28 09:46:10
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: