とあるダイヤモンド好きの

とあるダイヤモンド好きの

2020.04.19
XML
テーマ: ジュエリー(5295)
その後の Ballerine ですが、結局、リングを見て幸せな気分になりたい!という初志を貫徹することにして単品で使うことにしました。

私はパーソナルカラーがクリアウィンター(ブルべ冬、といういい方のほうが一般的?)で、ゴールドよりもシルバーのほうが似合うタイプなのですが、メタリックなものは得意なので、ツヤありの地金+ダイヤのキラキラがあると、どちらでも割と大丈夫です。

でも、このリングに関しては、K18 の色とダイヤのカラーが同じで一体感があるのですが、その分金色の主張が強く、単品で使うと指輪だけ浮いてしまう感じがしていました。
どうしようかと思っていたのですが、寒色系のネイルと合わせるとしっくりきたので、そこでバランスをとっています。


このネイルでプラチナだと、冬場はちょっと寒々しい感じになってしまいます。
逆に、ベージュ系、ブラウン系のネイルの時は、プラチナのリングにしています。

爪があまり強くないので、塗り替えは2週間に1度のため、このホワイトネイルにしてからはずっとこのリングです。



FLAGS さんで、新しい商品が次々に出ていますね。

K18/Pt900 パヴェリング ダイヤモンド 0.05ct[Zero 005]プラチナ 18金 コンビリング リング 指輪 フラッグス FLAGS

このリングを見て、バランスが似ていると思ってページを見比べてみたら、ちょうど 0.3ct のソリティアと同じサイズですね。丸みがあるのでBallerineよりはCoronの形に近いでしょうか。

なんかダイヤも金もどんどん価格が上がっていって、こういう工夫をしていただかないと気軽に身に着けられないお値段になってきています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.04.19 22:46:39
コメント(0) | コメントを書く
[購入・手持ち ダイヤモンド] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: