ヘボゲーマーで活字中毒の備忘録

ヘボゲーマーで活字中毒の備忘録

PR

Calendar

Comments

戦士をいれてしまった…@ Re:ヴィーナス&ブレイブス(クロニクルモード/2周目) 祈祷師のステータスがエラいことに(07/05) 巫女が強さポイント850をこえました!親の…
V&B戦士をいれたくない@ Re[4]:ヴィーナス&ブレイブス(クロニクルモード/2周目) 跡継ぎが出来ないまま衰退期(06/28) 現在、ネット対戦でも勝てる状態の騎士団…
V&B戦士をいれたくない@ Re[2]:ヴィーナス&ブレイブス(クロニクルモード/2周目) 跡継ぎが出来ないまま衰退期(06/28) 返信ありがとうございます 魔物を倒し、安…
V&B、戦士だけはいれたくない@ Re:ヴィーナス&ブレイブス(クロニクルモード/2周目) 跡継ぎが出来ないまま衰退期(06/28) そういえば0日遠征で結婚&子供が生ま…

Keyword Search

▼キーワード検索

マンガ・書籍類の購入記録及び感想はブクログ(※ ヘボゲーマーで活字中毒 )へ移動します。
(※メディアマーカーのサービス終了に伴いまして、順次移行します)。
ゲーム記録・雑記は引き続きここで行いますのでよろしくお願いします m(__)m
なお、一部ネタバレがあることをご了承ください。
2025.04.12
XML
先日、どこだったかは失念しましたが、
ニュースでわが地元岩手県で、
「マグロの希少部位の自動販売機」
なるものが好評、という話を読みました。





早速調べてみたところ、現在は盛岡に2か所、紫波に1か所ある模様。
そのうちの1か所の近くに用事があったので、ものは試しと買ってみました。

自販機の写真は撮り損ねましたが、
マグロの刺身のほか、お刺身ワカメや蠣のグラタン、
唐揚げやチョコバナナ、なんてものも売っていました

ちなみにモノは基本すべて冷凍、
マグロの希少部位の刺身は出てくる部位は選べないとのことで、
まさにマグロの刺身ガチャ!

早速、購入してお持ち帰り~。
2025年4月時点で、150グラム入り1パックが400円でした。

未開封のパックの写真はまたもや撮り忘れましたが、
パックの説明書はこんな感じ。





ちょっと残念なことに、どこの部位が入っているかまでは
どこにも記載されていないので、
素人の自分にはどこの部位なのかは判別つきませんでした。
ただ、この記載だと、脳天とか目玉があたる可能性もあるってことかな?

そこはガチャの醍醐味なので(ガチャ言うな)。

冷凍の刺身なので、今回の未解凍の状態のものはこんな感じ。





普通の刺身っぽくも見えますが、前述のとおり、
正確な判別はわからないままでした!
家族とナカ落ちあたりかな?という会話はしましたが。







盛り付けがまずいのは私にセンスがないから……
は、いったん、おいておくとして。
分量としては、写真の1皿(今回は8切)が半パック分
(約80グラム弱 ※大根のツマは自分で用意したもの)。
解凍自体は流水or氷水で解凍して3時間余り、
とかなり時間がかかったものの、ドリップは全く出ませんでした。
そして、下手なスーパーの刺身よりはよっぽど、おいしいです。
惜しむらくは本当にどこの部位なの……?(まだ言う)

今回のまとめとしては、冷凍マグロの自販機の所管は

【メリット】
・冷凍なので日持ちする(今回は賞味期限まで、未解凍だと2か月以上)
・下手なところから買うよりは安い割においしい
・ガチャだと思えばいろいろな部位が楽しめる

【デメリット】
・冷凍なので解凍に時間がかかり、すぐには食べられない
・ガチャなのはいいが、当たった部位がどこなのかわからない

といったところでしょうか。

しかし、おいしかった!
ごちそうさま!!
自販機の近くに行く用事がまたあったら、また買って来ようっと。


↓普通に食べたい人向けw

天然めばちマグロ 刺身 赤身 100g カット済み 養殖でも訳ありでもありません!血合い処理済み可食部100% 【めばちマグロ/マグロ赤身/まぐろ/鮪/マグロ/お取り寄せ/グルメ/海鮮】【母の日/ギフト/食べ物/花以外/プレゼント/贈答】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.04.12 15:53:13
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: