縄文人☆たがめ☆の格安、弾丸?海外旅行

縄文人☆たがめ☆の格安、弾丸?海外旅行

PR

Free Space



トリップアドバイザー
ボラカイ島 観光 ホテル口コミ

☆トリップアドバイザー
おすすめブロガーに認定されました

別館2
☆たがめ・別館

★おともだちブログ

lamm.jpg
トラノコラム

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(0)

2018年の旅行記

(1)

2017年の旅行記 ニューカレドニア(2月) クラビ(9月)

(13)

ボホール島旅行記 2016

(13)

フーコック島旅行記 2016

(27)

ヤップ旅行記 2015

(20)

アプリット旅行記 2015

(28)

セブ旅行記 2014

(20)

ロタ旅行記 2014

(19)

パラオ旅行記 2013

(34)

ボラカイ旅行記 2013

(32)

テニアン旅行記 2012

(53)

サイパン旅行記 2012

(60)

エルニド旅行記 2011

(79)

パラオ旅行記 2011

(57)

モルディブ旅行記 2010

(22)

グアム旅行記 2010

(19)

パラオ旅行記 2009

(32)

★アニメ・本・映画

(1315)

二十四節気・雑節

(94)

1月 今日の誕生花と花言葉

(32)

2月 今日の誕生花と花言葉

(30)

3月 今日の誕生花と花言葉

(34)

4月 今日の誕生花と花言葉

(32)

5月 今日の誕生花と花言葉

(32)

6月 今日の誕生花と花言葉

(31)

7月 今日の誕生花と花言葉

(32)

8月 今日の誕生花と花言葉

(32)

9月 今日の誕生花と花言葉

(31)

10月 今日の誕生花と花言葉

(32)

11月 今日の誕生花と花言葉

(31)

12月 今日の誕生花と花言葉

(32)

ごあいさつ

(103)

海外の話

(90)

イルミネーション 

(95)

ちょっとお出かけ

(545)

神代植物公園

(53)

昭和記念公園

(134)

日々の暮らし

(1028)

お天気の話

(65)

放射線量関連

(11)

我が家の花・お山の花

(267)

食べ物

(196)

桜花(さくらばな)

(164)

パソコンのトラブル

(13)

ダイエット

(76)

競馬

(55)

(^_^)/顔文字・タグ

(4)

メオンとたまご旅

(5)

100均で買ったもの

(8)

Keyword Search

▼キーワード検索

2010.01.29
XML
カテゴリ: グアム旅行記 2010


グアム朝ごはん1


朝7:00頃に起きてバルコニーに出たら、ギョッ! 下に人がいる!
そう、下はゴルフ場なのでした。
スタートがホテルのゲストは7:00から、ビジターは7:30からなので、もうゴルフをしている人がいるのでした。「早いなあ」7:30までは宿泊客だけなので、逆に混んでいるかも。

朝食は家から持ってきたスティックタイプのカフェオレと昨日買ったパン。電子レンジでチンしたのでおいしくいただきました。私にしたらちょっと高級めのパン食でした。

今日はフィッシュアイマリンパークにいきます。出発前にネットで申し込んで、昨日支払いをした[ボムホールシュノーケリングツアー] ランチバイキング付きで$52、シュノーケリングの時間が45分と短いことを考えると、高いんだかお手頃なんだか微妙なところ。15:00前にはホテルに戻ってきます。
実は私、フィッシュアイマリンパークに行くの初めてです。最初にグアムに行った頃にはまだなかったし、何となくタイミング悪くて。4日間の滞在がほとんどなので、オプショナルツアーに行けるのも2日、半日のツアーといっても帰って来てまた行けるのは夜のツアーくらい。あとまわしにしているうちに10年も過ぎてしまいました。
今日は水曜日で[チャモロビレッジ、ナイトマーケット]があります。前回、水曜日にグアムにいたのに別のオプショナルツアーで疲れてしまい行かなかったので、フィッシュアイなら半日だし疲れないから、夕方からまた出かけるのにちょうどいいかなと思い予約しました。


迎えに来たのはPMTじゃなくてフィッシュアイの人でした。早めにロビーに行ったら来ていて、他にお客さんがいなかったので早めに出発、シュノーケリングツアーの人が今日は18人いるらしいのですが、一番にフィッシュアイマリンパークに到着しました。


フィッシュアイ1



フィッシュアイマリンパークはミクロネシア唯一の海中展望塔で、水深10メートルの自然海底公園を見学できます。
200種類以上のカラフルなトロピカルフィッシュと、天然のサンゴ礁を観察できるそうなんですが、今日はどうでしょうね。くもりで水の透明度悪いかも。

フィッシュアイに着くと、ちょうど朝一のツアーの人が終了したところでした。日本人の年配のグループで、シーウォーカーをしてきたとのこと。「素晴らしかった、素晴らしかった」って言っていたけど、何かこのおじさんの口調ウソっぽい。シーウォーカーというのは、「顔も濡れずに海底を散歩できます」というもの。ヘルメットというより、丸い金魚ばち被ったみたいなやつです。これも昔はなかったんだけど、そんなに深いところに行けるわけでもないし、何といっても時間が15分くらいと短く、料金が高い。「ぜひトライしてみて」と言うおじさんには悪いけど、まったく興味なしです。泳げない方はいいかもしれませんね。海底を歩くチャンスなどないかもしれないから。こちらは、いざとなったら素潜りもありますしね。おじさんたちはこれからイルカウォッチングに行くと言っていました。すごいな、フィッシュアイのスペシャルツアーです。ひとり$150くらいしますよ。
ガイドさんによると、シーウォーカーの頭にかぶるやつは、重さ35キロもあるそうです。まあ水の中だから重くないだろうけど、地上だったら、ムチウチみたいになりそうですね。それより頭重くて歩けないかな。

海中展望塔と道路をはさんで向かい側にレストラン、ロッカー、更衣室、喫煙所なんかがあります。この前の道は交通量が多くて車がかなりのスピードで走っています。信号もないので、徒歩で渡るのはすごく危険、いちいち車で渡らなければいけません。個人で行く時は気をつけてくださいね。車にはねられた人が何人かいるらしいです。個人で展望塔だけ行く方のためにご注意、フィッシュアイマリンパークにはトイレはありません。禁煙です。まあ、何時間も見るようなところもありませんけど、ちょっとトイレってなぐあいにはいきません。

シュノーケリングの時間まで約1時間。ゆっくり海中展望塔を見学です。地下じゃなくて、水深10メートルのところまでらせん階段を下ります。初めて来たけど、思っていたより狭いな。これは見学20分くらいで十分かな。今日は透明度が良くないのかもしれないけど、案内にあった[200種類以上のトラピカルフィッシュ]はないでしょう。私はせいぜい探せても20種類くらいかな。でもまあ、魚は結構見れました。妹が喜んでいるみたいだから、合格としましょう。グアムの海とパラオやグレートバリアリーフを比べてはいけません。

フィッシュアイ2

ガラス越しで上手く撮れないけど、クマノミ。ニモの1本少ないやつです。

フィッシュアイ3

やっぱエサですね。何種類いるかな?
魚を見たら、またらせん階段をトコトコ上って地上へ。「まだ時間ありますよ」ってガイドさんは言うけど、また階段を上ってくるのは疲れそうなのでやめました。透明度の悪い時はその程度のものです。でも、フィッシュアイの名誉のために言っておくと、グアムとしては、かなり魚がいます。行ってみる価値はあるかな。

さあ、お待ちかねのシュノーケリングです。水の中で使えるカメラを持っていないので、写真はありません。あしからず。


他のお客さん何も言わないけど、波高いなあ。妹は初めてのシュノーケリングだからちょっと心配。泳ぎはうまいから平気かな。「シュノーケリング初めての人」ってガイドさんが聞いたら、手を挙げた人が18人中16人。ええっ、大丈夫なのかしら。

念入りな説明があったから、シュノーケリングの時間は45分くらいだったかな。海に入ってみたら、やっぱり波高かった。もっとひどい時にも何度も泳いでいるし、今日はライフジャケットもあったから全然平気だったけど、初めての人はちょっと気の毒だったかも。それに潮の流れが結構きつくて、すぐ離れそうになっちゃう。みんな係りの人のそばにしかいないから、何度も戻りました。魚は結構いましたよ。案内にあった[沖縄の離島やグレートバリアリーフに劣らずに魚がたくさんいて感動しました]というのはどうかとは思いますけど。何と言ってもエサですよ。生のイカを好きなだけあげれたので、油断すると手を噛まれるくらい魚は集まってきました。楽しかったです。魚の種類は、海に入っても、200種類は、やはり見つけられませんでしたけど。

ひとつ、お世辞じゃなく素晴らしいと思ったのは、珊瑚礁の状態。これはとてもいいです。カラフルな珊瑚がいっぱいとか、すごく大きなテーブルさんごがあるわけではないですが、海がきれいで、魚がたくさんいても、白化した珊瑚などをたくさん見てきたので、グアムで、陸地からこんなに近くて、10メートルくらいの水深でこの状態は素晴らしいです。魚少なくて、波も高くて、どうかと思ったけど、来てみて良かったです。

海からあがったら、寒~い! 大急ぎでバスタオルをかぶり、車でレストランのほうに移動。
なんだけど、魚並べすぎて文字数多くなっちゃいました。
続きは明日。


ページビューランキング






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.06.02 13:29:13


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: