縄文人☆たがめ☆の格安、弾丸?海外旅行

縄文人☆たがめ☆の格安、弾丸?海外旅行

PR

Free Space



トリップアドバイザー
ボラカイ島 観光 ホテル口コミ

☆トリップアドバイザー
おすすめブロガーに認定されました

別館2
☆たがめ・別館

★おともだちブログ

lamm.jpg
トラノコラム

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(0)

2018年の旅行記

(1)

2017年の旅行記 ニューカレドニア(2月) クラビ(9月)

(13)

ボホール島旅行記 2016

(13)

フーコック島旅行記 2016

(27)

ヤップ旅行記 2015

(20)

アプリット旅行記 2015

(28)

セブ旅行記 2014

(20)

ロタ旅行記 2014

(19)

パラオ旅行記 2013

(34)

ボラカイ旅行記 2013

(32)

テニアン旅行記 2012

(53)

サイパン旅行記 2012

(60)

エルニド旅行記 2011

(79)

パラオ旅行記 2011

(57)

モルディブ旅行記 2010

(22)

グアム旅行記 2010

(19)

パラオ旅行記 2009

(32)

★アニメ・本・映画

(1315)

二十四節気・雑節

(94)

1月 今日の誕生花と花言葉

(32)

2月 今日の誕生花と花言葉

(30)

3月 今日の誕生花と花言葉

(34)

4月 今日の誕生花と花言葉

(32)

5月 今日の誕生花と花言葉

(32)

6月 今日の誕生花と花言葉

(31)

7月 今日の誕生花と花言葉

(32)

8月 今日の誕生花と花言葉

(32)

9月 今日の誕生花と花言葉

(31)

10月 今日の誕生花と花言葉

(32)

11月 今日の誕生花と花言葉

(31)

12月 今日の誕生花と花言葉

(32)

ごあいさつ

(103)

海外の話

(90)

イルミネーション 

(95)

ちょっとお出かけ

(545)

神代植物公園

(53)

昭和記念公園

(134)

日々の暮らし

(1028)

お天気の話

(65)

放射線量関連

(11)

我が家の花・お山の花

(267)

食べ物

(196)

桜花(さくらばな)

(164)

パソコンのトラブル

(13)

ダイエット

(76)

競馬

(55)

(^_^)/顔文字・タグ

(4)

メオンとたまご旅

(5)

100均で買ったもの

(8)

Keyword Search

▼キーワード検索

2015.03.10
XML

【アプリット アイランド リゾート】 (エルニドリゾーツ) 旅行記


6 アプリットアイランドリゾートは全室『水上コテージ』(^^)/



☆アプリットアイランドリゾートに到着しました。まずは部屋の様子から。

★アプリットアイランドリゾート ルームタイプ
・ウォーターコテージ
26平米 定員2名 30室 一戸建ての独立したコテージ
・ロフトウォーターコテージ
30平米 定員4名 20室 1棟2部屋メゾネットタイプ2階建て 
海に降りる階段あり



DSCF2363

☆到着した桟橋の東側のビーチにクラブハウス、レストランなどの施設があって、両側にウォーターコテージ、西の海側にロフトウォーターコテージがあります。私はウォーターコテージに宿泊しました。写真は手前が滞在中の説明などを受けたクラブハウス。隣がビーチバー、奥がレストランです。ちなみにビーチバレーをしているのは従業員です。

DSCF2430

☆ウォーターコテージです。パッと見てミニロックに似ているなと思いました。実際、部屋の中も似たような感じ。同等のリゾートかな。お値段や新しさなど多少の差はあるけど。部屋数やリゾートの広さはラゲンと同じくらいかな。では、部屋の様子です。

DSCF2407

☆部屋から見たバルコニー。広くはないけど、椅子はけっこう座り心地がよくて、風も気持ちよかったので、部屋にいるときはかなりの時間をバルコニーで過ごしました。夜などは室内よりも涼しいくらいでした。

DSCF2379

☆部屋は狭いです。ベッドだけでいっぱいの感じ。高級リゾートの水上コテージをイメージして来るとガッカリする人もいるかもだけど、私は予想通りだしこれくらいでも十分だな。まあ前回のセブや前々回のロタのように広い部屋はうれしいですけどね。安く水上コテージの泊まれるのだからいいかな。

DSCF2381

☆洗面所、トイレ、シャワールーム。これは本気で狭いわw シャワーが固定式でなかったのと、お湯の出が悪くなかったのが救い。トイレは水洗だけどトイレットペーパーは流せないタイプ。紙はゴミ箱に。設備、アメニティを載せておきますね。

【客室設備】
・エアコン、ミニバー、バルコニー、セーフティーボックス、
・シャワー、ヘアドライヤー、ポット(水・お湯)
★テレビ、時計はなし。電話はリゾート内のみ。
リクエストベースで蚊取線香あり
【アメニティ】
・洗面所にローション、綿棒、ハンドソープ
・シャワールームにリンスインシャンプー、バスジェル
・スリッパ、タオル
★歯みがきセットはリクエストベース



☆歯磨きセットは家から持って行ったほうがいいです。ローション、ハンドソープなど上質なものではないです。ハンドソープはえらく泡切れが悪くいつまでもヌルヌル。使わない方がいいかも。シャンプー、ボディソープも自分のものを使ったほうがいいかも。蚊取り線香はリクエストしなかったけど、時期的なものもあるかもですが、蚊は少なかったです。ドライヤーは強にすると2000wであっという間に髪が乾きますw

DSCF2383

☆室内、最後の写真になりますが、ベッドの他にはロッカー、冷蔵庫、テーブルがあって、テーブルにはポット。あ、手前に写っているのは、到着したときに首にかけてもらった飾りです。ポットには飲料水が入っていて、なくなると補充してくれます。

★冷蔵庫に有料のミネラルウォーターもありますが冷蔵庫の中身はまたあとで。ポットの水は普通に飲んでまったく問題ないです。なくなったら一日何度でももらえます。冷水、お湯、どちらでも。フロントに電話すると持ってきてくれます。が、すぐに来るとは限らないです。急ぎのときはポットを持ってフロントかレストランに行くといいです。ポットを持って行くと、部屋にお届けしますと言われますが、これもすぐに持って来るとは限らないです。自分で運んだほうが早いです。

★ラゲンリゾートにもあるようですが、オリジナルの水筒を購入するといつでも水を入れてくれるというサービスもあります。記念にほしい方は購入するといいかと思いますが、空のペットボトルに部屋のポットの水を詰めて冷蔵庫で冷やして持ち歩いてもいいかと思います。私は空のペットボトルの他に各自水筒を持って行きました。水はポットひとつ分の烏龍茶を作って追加でもらい、水とお茶はいつも冷蔵庫に冷やしておきました。飲み物の話はまたあとで詳しくしますね。

☆そうこうしている間に夕暮れが近づいてきました。明日のアクティビティの予定は夕食の時に決めます。日没を見たら夕食です。

★ひとつおわびです。フォト蔵の写真の詳細情報に撮影時間がありますが、カメラの時刻が大幅に狂っております。もともと合っていなかった上に時差もあり、めちゃくちゃな時刻になっております。無視してくださいませ。夕日や日の出の写真も変な時間になっていますが、今の時期、アプリットの日の出、日の入りは、6:30、18:30くらいです。

☆では次は夕方の写真から。

web拍手 by FC2
★「拍手」にコメントもできます。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.03.10 14:54:15


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: