縄文人☆たがめ☆の格安、弾丸?海外旅行

縄文人☆たがめ☆の格安、弾丸?海外旅行

PR

Free Space



トリップアドバイザー
ボラカイ島 観光 ホテル口コミ

☆トリップアドバイザー
おすすめブロガーに認定されました

別館2
☆たがめ・別館

★おともだちブログ

lamm.jpg
トラノコラム

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(0)

2018年の旅行記

(1)

2017年の旅行記 ニューカレドニア(2月) クラビ(9月)

(13)

ボホール島旅行記 2016

(13)

フーコック島旅行記 2016

(27)

ヤップ旅行記 2015

(20)

アプリット旅行記 2015

(28)

セブ旅行記 2014

(20)

ロタ旅行記 2014

(19)

パラオ旅行記 2013

(34)

ボラカイ旅行記 2013

(32)

テニアン旅行記 2012

(53)

サイパン旅行記 2012

(60)

エルニド旅行記 2011

(79)

パラオ旅行記 2011

(57)

モルディブ旅行記 2010

(22)

グアム旅行記 2010

(19)

パラオ旅行記 2009

(32)

★アニメ・本・映画

(1315)

二十四節気・雑節

(94)

1月 今日の誕生花と花言葉

(32)

2月 今日の誕生花と花言葉

(30)

3月 今日の誕生花と花言葉

(34)

4月 今日の誕生花と花言葉

(32)

5月 今日の誕生花と花言葉

(32)

6月 今日の誕生花と花言葉

(31)

7月 今日の誕生花と花言葉

(32)

8月 今日の誕生花と花言葉

(32)

9月 今日の誕生花と花言葉

(31)

10月 今日の誕生花と花言葉

(32)

11月 今日の誕生花と花言葉

(31)

12月 今日の誕生花と花言葉

(32)

ごあいさつ

(103)

海外の話

(90)

イルミネーション 

(95)

ちょっとお出かけ

(545)

神代植物公園

(53)

昭和記念公園

(134)

日々の暮らし

(1028)

お天気の話

(65)

放射線量関連

(11)

我が家の花・お山の花

(267)

食べ物

(196)

桜花(さくらばな)

(164)

パソコンのトラブル

(13)

ダイエット

(76)

競馬

(55)

(^_^)/顔文字・タグ

(4)

メオンとたまご旅

(5)

100均で買ったもの

(8)

Keyword Search

▼キーワード検索

2015.03.16
XML

☆2015年3月スタートのアプリットアイランド旅行記

☆旅行記のほうにも載せてありますが、
一日分ずつアドバイス的なことをアップ予定です。
☆アプリットアイランドリゾートは資料が少ない島です。
旅行される方、計画中の方、参考になさってくださいませ。
(2015年2月の旅行です。
サービスなど変更になっていることもあります)



アプリットアイランド旅行記

DSCF2361

マニラからアプリットアイランドへ



☆アクセスについては旅行記にあります。同系列のラゲン、ミニロックと比べて陸路が長く時間がかかります。ボートはバンカーボートでの移動となりますが、海が荒れていると時間もかかり疲れるかと思います。乗り物に弱い方は酔い止めの薬を持って行ったほうがいいです。

☆マニラからエルニドへの機内、サービスは何もないです。トイレもないです。空港内で済ませておきましょう。陸路移動時はトイレ休憩は1回です。あまりきれいなところではないので、エルニド空港で行っておいたほうがいいです。

アプリットアイランドリゾート



☆旅行記の1日目に載せていなかったことのみです。リゾートはノーチップ制、荷物を運んでもらってもチップは必要ないです。枕銭も置かなくていいです。パッケージツアーの場合、ノーチップ制ですが枕元のチップは置きましょうと案内にある場合があります。部屋のものを盗まれないようにということかと思います。私は一切チップは渡しませんでしたが、こちらは自己判断で。

☆チップを渡さなければ、財布からお金を出して払う場面はチェックアウトまでないです。パスポート、現金は到着したらすぐにセーフティーボックスに入れましょう。部屋は自動ロック、キーはカード式ですが、内側からロックを忘れずに。バルコニーの鍵も確認しましょう。盗まれることはないかと思いますが、洗濯物も出かける時や就寝時は部屋に入れましょう。雨が降ることもあるし。

☆日本語を話すスタッフはいません。単語ぐらいは知っている人もいるかもですが、日本語は通じないです。会話はすべて英語になります。わからなくても過ごすことはできますが、ある程度の英会話はできないと不便です。

☆室内のポットの無料の飲料水について、電話で頼んでも、直接持って行っても、なかなか運んできてくれないと旅行記のほうに書いてありますが、遅くなって部屋に持って来た時、運んで来た人を怒っても無駄なのでやめましょう。電話で頼まれた人と部屋に持って来る人は別の人です。各自、自分の仕事をしているだけなので、言っても謝るはずもなく、よけい不愉快になるだけです。



★字数の関係もあり、話も長くなるので、旅行記に載せられなかった話を別にアップしています。2日目終了後は、アクティビティの話を中心に更新予定です。

web拍手 by FC2
★「拍手」にコメントもできます。
記事に関係のないコメントは拍手をクリックして中のコメント欄にお願いします。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.03.16 10:05:36


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: