ひとりで楽しも。

ひとりで楽しも。

2022.08.10
XML
テーマ: たわごと(26618)
カテゴリ: 育児
夏休み、受験生の皆さん

でも今年はオープンキャンパスが
各地で開催されてるようで良かったです。
去年はのきなみ中止だったので・・

さて先日、高校の同窓会から広報誌が
送られてきました。
今年の合格者の人数が掲載されています。


親ばかですが
姫、ほんとうに頑張ったなあと
しみじみ。

そして、みんなも地方のハンデに負けず
本当によく頑張った!
お友達それぞれの進学先も
なんとなく知ってるので感無量号泣



さて、とつぜんですがみなさんは
植松電機の社長
植松務さんをご存知でしょうか。 植松電機

植松電機は「下町ロケット」の
佃製作所みたいな会社です。

以下、むかし朝のラジオで聴いた
​​植松さんのお話を再掲



ワークショップで
子どもたちにロケットを作らせても、
最初はみんな発射ボタンを
押すのをためらってしまう。

「ボクのロケットは飛ばないから

自信がない、そう言うんだそうです。
でもね、ロケットはちゃんと飛ぶ。
そうすると子どもたちは

「優しくなります」

おお!優しくなる!! びっくり

朝から怒涛のように感動しました。
今の子どもたちが学校で
身に着けてる自信って

​「誰かと比べる自信」​

そう、だから下を作らなきゃいけない。
強がらなくてはならない。
でも、ロケットで生まれた自信は
他人と比べなくていい自信。

だから優しくなれる。

「誰かと比べなくていい自信」

受験生にはなかなか難しいと思います。
っていうか今めっちゃ
誰かと比べてばかりの時期。

でももし、自分はこれだけはやりたい
できる、負けない
「他人と比べなくていい自信」
これが手に入れば
きっとものすごくモチベーションup!
強く、そして優しくなれるはず!!




植松さんが出演される
TEDxの有名な動画です。
Hope invites(思うは招く)


後半、感極まって言葉を詰まらせながら語る
植松さんの言葉には
疲れて汚れ切ったオトナなら
きっと泣いてしまう。

僕たちは世界を救うために生まれた。

このツナギのおっちゃんの言葉には愛がある。
励まされる。
こんなご時世だからこそ
受験生のみなさんも、よかったらぜひ。




ポチポチっといただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ

​​ 【体験談・母子家庭のマメ知識リンク集】
(PC版のHOME画面上部に常設)


あさりよしとおの超・名作
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

なつのロケット [ あさりよしとお ]
価格:734円(税込、送料無料) (2019/7/26時点)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.08.10 19:09:15
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

細魚*hoso-uo*

細魚*hoso-uo*

サイド自由欄


​​​






(アメブロは更新停止中)
ameba.png blogcircle.png



PVアクセスランキング にほんブログ村

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

ハム助8686@ Re:親離れ子離れ猫離れない(06/21) New! こんばんは^^ しおんちゃん、お久しぶ…
せつぶんまめ @ Re:親離れ子離れ猫離れない(06/21) New! こんばんは 以前は息子二人とも成人した…
reo sora @ Re:親離れ子離れ猫離れない(06/21) New! 娘さん、もう3年生ですか就活って3年生か…

お気に入りブログ

(BABYMETAL - Brand… New! せつぶんまめさん

人柱的アイテム New! 2式noranekoさん

三室戸寺の紫陽花 New! まりん**さん

友人と観光客気分で… New! maria-さん

久々にペーパークラ… New! reo soraさん

果実三昧( *´艸`) New! 元お蝶夫人さん

--< ねぇ、私は見て… New! いわどん0193さん

お蕎麦同好会番外編🎵 New! chiroakaさん

最近はこんな腕時計… New! MOTOYOSさん

[6/21] 「おそば同好… New! ちゃおりん804さん


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: