ひとりで楽しも。

ひとりで楽しも。

2023.01.13
XML
テーマ: たわごと(26618)
カテゴリ: 育児
​​​​お正月にヲタ活したときの
写真載せとくね。
萩・石見空港


エアポートギャラリーにて
「大塚康生」展を開催中(1/31まで)


大塚氏は未来少年コナンやルパン三世を
手がけたアニメーターさん。超大御所。
島根ご出身なのは知らなかったなあ。
撮影は禁止でしたけど
イラストや複製原画の展示もありました。



2階のレストランで食事をすると
非売品のマスクケースが
もらえるのです(1/31まで)

ゆず塩ラーメンをいただきました。



さて前置き長くなりました。

岸田内閣のうちだした
「異次元の少子化対策」
なにその厨二病みたいな見出しw
どれどれ中身はというと・・

1)児童手当など経済的支援の強化
2)学童保育や病児保育、産後ケアなどの支援拡充
3)働き方改革の推進

(1)と(2)はたしかに
「子育て」の支援にはなるけど
「少子化」対策には
あんまりなってない気がします。

もし私が総理大臣だったらですねえ
「少子化」に速攻性のある対策として
以下の2点を公約したいと思います。

(1)税金の所得控除
→子ども1人につき一律100万円控除
(年齢は0歳ー18歳まで)

(2)消費税の免除
→8%の物品については全額免除の
カードを1家庭に1枚配布
(上限1年で30万円まで)

「もらえる」じゃなくて「払わなくていい」
のほうがよくない?


「子あり家庭ばっかり税金で優遇して」
って思われるかもですが、
あなたの生活にもきっとかかわってくる。
みんなで支えて若い方を応援しましょう。

あと、これが一番即効性あると思うんですけど!

選挙権の追加
→子ども1人につき親御さんに
投票用紙プラス1枚!

いやまあ、お年寄りも大事。だけどこの国は
優遇政策があまりにも偏ってるからね!
きっと偉い先生がたは、
アカチャンホンポや西松屋の前で
街頭演説はじめるにちがいない。

これくらいしたら、
この国の少子化は鈍化する
・・かもしれない。
永田町でおっさん同志が話してもねえ号泣

■本日もご訪問ありがとうございました■

​​​​
ポチポチっといただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
​​ 【体験談・母子家庭のマメ知識リンク集】
(PC版のHOME画面上部に常設)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.01.13 16:42:45
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

細魚*hoso-uo*

細魚*hoso-uo*

サイド自由欄


​​​






(アメブロは更新停止中)
ameba.png blogcircle.png



PVアクセスランキング にほんブログ村

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

せつぶんまめ @ Re:親離れ子離れ猫離れない(06/21) New! こんばんは 以前は息子二人とも成人した…
reo sora @ Re:親離れ子離れ猫離れない(06/21) New! 娘さん、もう3年生ですか就活って3年生か…
ちゃおりん804 @ Re:親離れ子離れ猫離れない(06/21) New! こんにちは! そうかぁ。。。姫ちゃん、…

お気に入りブログ

(BABYMETAL - Brand… New! せつぶんまめさん

人柱的アイテム New! 2式noranekoさん

三室戸寺の紫陽花 New! まりん**さん

友人と観光客気分で… New! maria-さん

久々にペーパークラ… New! reo soraさん

果実三昧( *´艸`) New! 元お蝶夫人さん

--< ねぇ、私は見て… New! いわどん0193さん

お蕎麦同好会番外編🎵 New! chiroakaさん

最近はこんな腕時計… New! MOTOYOSさん

[6/21] 「おそば同好… New! ちゃおりん804さん


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: