ひとりで楽しも。

ひとりで楽しも。

2024.06.18
XML
カテゴリ: しまね旅
日曜日はクルマで
大田市にある
温泉津(ゆのつ)温泉へ



中世から湯治場として知られる
鄙びた温泉街

きょうはひさびさ
京の旅する料理人 
牧田 旬加(まきたじゅんか)さんの
おいしい和食をいただきに
WATOWAさんへ


コインランドリーの奥が
シェアキッチンになっていて
月替わりで料理人が腕を振るいます。
旬加さんとの出会いはこちら→
今日のランチは天丼です。



衣がパリッサクっと揚がってて
ものすごく美味しい^^
衣に特別な材料は使ってないそうです
揚げる温度や技なんだとか。さすがです。
旬の小鉢や
写真にはないけどお味噌汁も絶品でした

大繁盛しててとてもお忙しそうなので
頃合いをみておいとまして
元湯温泉へでかけます。

「ここは湯治場なので・・・」
シャワーとかありませんけどと、
番台のおばあちゃんが申し訳なさそう。
「大丈夫です。ありがとうございます。」
と私はにっこり。

知ってる。ここ上級者むけ。

50℃のダイレクト源泉です
こんな感じ→

※初心者は「ぬるい湯」から入りましょう

いろんな温泉へ行きますが
ここのお湯、身体の調子がまじでよくなる。
まさに「霊泉」

湯上りの火照った体を癒すべく
ゆうゆう館すぐちかくの
本と喫茶の「ゲンショウシャ」さんへ。


抹茶オレとスコーンをいただきました。

ここ、たしかオーナー様が
空間デザイナーさんだったはず
とにかくアートな空間で落ち着きます。
温泉のおかげで疲れがどっと出て
眠くなってきました・・



前にきたときは「石」の展示でしたけど
今回は昔のモノクロ写真が
たくさん展示してありました。


「この街は幸いにも、自然災害に
一度も被災してないので
あの頃のまま、残ってるの」
(かつて銀の輸出港として栄えた温泉津港)

まえに来た時WATOWAで
温泉津タクシーの運転手さんから
お伺いした言葉です。

最近、温泉津も新しいお店がたくさんできて
けっこう活気づいてますが
いつまでもこのままの姿でいてほしいなあ・・

なんて。ちょっと思ったのでした。
おしまい。

※ブログの調子が悪く「見たまま編集」
つまり、写真の大きさや行間が調整できません
読みづらくてすみません・・・



ポチポチっといただけると嬉しいです。

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ 人気ブログランキング
​​ 【体験談・母子家庭のマメ知識リンク集】
(PC版のHOME画面上部に常設)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.06.18 22:11:43
コメント(11) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:レトロ温泉街そぞろ食べ歩き(06/18)  
こんばんは!

うぅ!!
しばらく天丼なるものを食べてなかったことに
気が付いてしまいました!!

ソレ、ちょっとこちらにいただきたい(笑)
美味しそうねえ。。。
近々わたしも天丼たべようと、こころに決めました!!(≧▽≦)


あっちいあっちいお湯なのねぇ。。。
でも、そういう湯治場でゆっくり湯あみして、
のんびりリラックスできそうですねぇ。


そうそう、昨日の晩からすでにおかしかったの、ブログ作成。
今日はもっとおかしいようで、スタッフブログでも
あやまってたけど、なかなか原因が分からずたいへんそうでした。
まだ、直ってないしぃ。。。
日曜のメンテンナンスでなにかヘマしたのかも。


(2024.06.18 23:33:17)

Re:レトロ温泉街そぞろ食べ歩き(06/18)  
neko天使  さん
こんばんは。
いつもありがとうございます~。
天丼の上のてんぷら、さくっさくに見えます。
天ぷらあげるのって技術がいるんですね~。
島根県には温泉がたくさんあるんですね!
湯治場となるような温泉もあるんですね~。
50℃のお湯、ぜったい無理(^^;
そういえば、バイク乗ってた時は、白骨温泉にも
行ってたのに、バイクに乗らなくなったら、
県外にも行かなくなっちゃって(^^;
う~~ん、秋に復活できるかな…。
めっちゃ温泉行きたくなりました。
こちら今日は、午前中は雨で気温は低めでしたが、
午後から晴れてきて、暑さも少し戻ってきました。
応援☆
(2024.06.19 01:23:32)

Re:レトロ温泉街そぞろ食べ歩き(06/18)  
maria-  さん
おはようございます。
天丼、さくさくなのが伝わります!
美味しそう♪
温泉、50度なんて入れません。
高温とある湯船には入りません!
(2024.06.19 07:49:24)

Re:レトロ温泉街そぞろ食べ歩き(06/18)  
ハム助8686  さん
おはよう^^

めっちゃサクサクしてそうな天丼〜^0^
美味しそうですね〜😋サクサク天ぷら食べたいです!
おうちでするとこうはならないですもんね。
スコーンも抹茶オレもいいね^^ これまた素敵な空間ですね^^b

あつ湯は特に夏は入れませんね。ぬる湯でゆっくり浸かりたい♨️
昔ながらの街並みはホッと出来ていいですよね。
でも 温泉地も観光化しつつあり 昔風の街並みに変わりつつあります。。。
昔のままだと寂れた感があるからかな?
昔ながらのいいものは残しつつがいいですね^^ (2024.06.19 11:09:26)

Re:レトロ温泉街そぞろ食べ歩き(06/18)  
reo sora  さん
同じ食材を使ってても料理人さんの作る料理は一味違いますね。
サクサクの天プラ食べてみたいです。

湯治の湯は、源泉から1mですか!
源泉の中に直に浸かっているようなものですね。
50℃のお湯にいきなりは無理ですね。初心者はぬる湯からですね。^^;
昔の町並み、少しは姿を残しておいてほしいですね。 (2024.06.19 19:13:53)

Re:レトロ温泉街そぞろ食べ歩き(06/18)  
>温泉津(ゆのつ)温泉へ
●あぁなるほど「温泉の出る港町」で「湯の津」ですね ^^^)

>「ここは湯治場なので・・・」
>シャワーとかありませんけどと、
>番台のおばあちゃんが申し訳なさそう。
●いやいや申し訳なさそうの裏に「あんたらみたいなお嬢さんが来るとこちゃうでぇ」という凄みも感じますね。
ちょっとつげ義春さんの世界?

>「大丈夫です。ありがとうございます。」
>と私はにっこり。
●おぉおおぉ、「なめたらかんでぇ」と切り返すわけですな ^^^)
丁々発止!

>ここのお湯、身体の調子がまじでよくなる。
>まさに「霊泉」
●「冷泉」の間違いではないですよね? ^^^)

>眠くなってきました・・
●それはとてもいいこと、いい所ですね。
人間リラックスの極地に達すると・・・寝ます ^^^)
猫さんもですけど・・・




●6/19 ぽち×2、完了しました ^^^)/

(2024.06.19 20:45:48)

Re:レトロ温泉街そぞろ食べ歩き(06/18)  
こんばんは

湯治場だとウチの息子のアトピーも
治るのかなぁ・・・

『見たまま編集』だと写真の大きさの
調整とか出来るんですか。
ちょっとチャレンジしてみようかな。

(2024.06.19 22:40:49)

Re:レトロ温泉街そぞろ食べ歩き(06/18)  
●6/20 ぽち×2、完了しました ^^^)/
(2024.06.20 18:18:37)

Re:レトロ温泉街そぞろ食べ歩き(06/18)  
みぶ〜た  さん
今晩は

昭和モダンな街が贅沢です。
観光客にたくさん来て欲しいでしょうが
このままひっそりと残って欲しいです。

実はスコーンが大好きなので
食べてみたいです(*´∀`*)


今日眼の腫れで病院に行ったルビィですが
アレルギーのようで、ほとんど回復しました。
でも、病院が混んでいて2時間以上かかりました(>_<)

いつもありがとうございます。
6/20応援完了です!
(2024.06.20 23:15:49)

Re:レトロ温泉街そぞろ食べ歩き(06/18)  
chiroaka  さん
おはようございます
シェアキッチンで定期的に変わるのでしたら
毎回違うお料理も楽しめていいです
めっちゃ天丼おいしそうです!!
本当に街並みがレトロですが、カフェはモダンでおっしゃれ~~♪
両方味わえて素敵です(*^▽^*)p (2024.06.21 07:46:18)

Re:レトロ温泉街そぞろ食べ歩き(06/18)  
元お蝶夫人  さん
細魚さん
おはようございます(*^。^*)

天丼が美味しそう!!
とつい食べ物が気になる食いしん坊です、が自分では作りません( *´艸`)
友人は気になると作ってしまうんですよね。
そこまでいかない食いしん坊です。

何とも風情のある場所は知ってもらいたいけど、あまりどっと押し寄せては欲しくない。
わかります。


東日本大震災の猫ちゃんたちはもういなくなったのだそうです、2・3年前。
でも家の前に捨てて行く不届きものが後を絶たず・・・動物病院の院長先生は亡くなったのですが奥様が今も世話をされています。
というわけでまだ支援は続いています。
奥様もご高齢なんですよね、どうなるんでしょう・・・。
覚えていてくださってありがとうございます。


(2024.06.21 10:01:29)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

細魚*hoso-uo*

細魚*hoso-uo*

サイド自由欄


​​​






(アメブロは更新停止中)
ameba.png blogcircle.png



PVアクセスランキング にほんブログ村

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

せつぶんまめ @ Re:3枚だけ持ち帰った写真(06/26) New! こんばんは 当時のバイク乗りな雰囲気が…
reo sora @ Re:3枚だけ持ち帰った写真(06/26) New! 実家に戻る時にこの3枚だけは持ち帰ったの…
ハム助8686 @ Re:3枚だけ持ち帰った写真(06/26) New! こんにちは^^ 細魚さん 変わらないです…

お気に入りブログ

届いた見積。適度に… New! 2式noranekoさん

お疲れモード (Nik… New! せつぶんまめさん

久々にペーパークラ… New! reo soraさん

塩パン(餡入り)♪ … New! ハム助8686さん

暑いですね! New! 元お蝶夫人さん

一昨日のアクセス数? New! maria-さん

--< 豊島( としま )… New! いわどん0193さん

気づけば床落ち🎵 New! chiroakaさん

お買い物に歩く New! MOTOYOSさん

[6/27] 気が付けばし… New! ちゃおりん804さん


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: