2017.09.06
XML


本日は、9.6 → クロ → クロの日 ですね。
モノトーンラバーの間ではちょっとしたお祭りですね。

文房具でクロいもの をあつめてみました。

#notebook → #designletters
#clip → #ikea
#stamp → #shiny
#pencil → #tombow
#pencilsharpner → #kikkerland

鉛筆派の私です。

この kikkerland のプロダクトは、
鉛筆を挟んで固定するところが丸いので、
鉛筆にギザギザ模様がつかずにキレイなままなのが嬉しいです。






モノトーンラバーとして、
とにかくモノトーンなプロダクトが欲しい時期があって、
このクリップ、かってみたのですが...

♡クロ
♡スクエア

私のスキな要素が2つもくっついていて、完璧に魅力的なプロダクトなのですが...


ですが...


クリップって日常生活で、あまり使わないですよね。




と言っても、経理処理で伝票を回す時くらいです。
仕事でもペーパーレスを心がけていますし、

留める必要がある時には、大抵ホッチキスを使っています。
ないと困るけど、やっぱり出番が少ないクリップさん。


学校かどこか必要そうな方に使っていただこうかと考えております。



▼バスルームでクロいもの






↑息子の歯磨き用に砂時計


↑ジャケ買いしたイタリア産歯磨き粉

この歯磨き粉を買うことは、私にとっての​ 「お買い物貯金」 ​です。

モノトーンインテリアな我が家ですが、
歯磨き粉までモノトーンにすることにはそれほど執着はないのですが、
コレはお気に入りです。


仮にです↓↓↓
ナショナルメーカーの歯磨き粉をモノトーンにリメイクしようとすると↓↓↓

・材料費
・工作時間
 →うまくいけば♩だけど、失敗した時のストレス...
・材料の収納
 →収納を考えること・収納備品の実費・収納スペース
→半端に残った素材を捨てられない貧乏性...

などなど、
自分の今までの行動パターンを分析すると、
コレは、ステキなものを買った方がパフォーマンスが ↑↑↑ とのことで、
歯磨き粉も、お買い物貯金の1品です。


そんな私、今回の ®️ SS 2017.09 (←Rakuten スーパーSALE)で、
こちらの歯磨き粉をポチってみました↓



パッケージはキレイです♩ 使うのが楽しみです♩





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.02.24 10:11:55
[モノトーンな●●●] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: