2018.07.30
XML
テーマ: 捨てる技術(20)
意気込みがへし折られる瞬間。






ちょっと家を空ける際、
毎回意気込んで、家の中を片付けてから出掛けるのです。

この家には不要なモノはないわよ、
って言い切れるくらい
(ちょっと言い過ぎ 𓀊𓀉𓀂)



でも、
旅行から帰って来ると、
コレは本当に必要なのか?


Link → ★ ミニマムな持ち物での海外旅行 → 帰ってきてからの猛断捨離


今年、4回目の旅行でした。
出掛ける前、
シーツを洗濯して、
机の上には何もない状態にして、
ものは全て定位置に戻してから出掛けたのですが…
帰って来ると不思議と感じる

「コレは本当に必要なのか」


超狭小住宅の我が家、モノは少ないはずなのに。
それでももっと身軽になれると感じたのは、


あのミニマルなのに、
想いが積み込まれた空間に じんわり、じんわり 吸い込まれて、
東京に帰って来てからも まだ余韻が残っているのです。
初めてじゃなかったのに、
今回の感じ方は前とは違かった。



きっとできる。


と、言いつつ、
次の旅行に向けて、買い物をした 矛盾。


収穫前夜祭


明日はゴミの日です。
家の中、物色開始→





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.10.07 10:23:55
[ワーママのシンデレラシンドローム] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: