臼井不動産.横須賀不動産コンサルティング

臼井不動産.横須賀不動産コンサルティング

2017年05月07日
XML
カテゴリ: 新築1戸建て住宅
マイホ-ムを購入する場合、夫婦で共有名義にすべきか、あるいは単独名義がよいか悩みます。所得が多い人は税金対策として共有名義がお得です。しかし最近は共有名義にしたがために困った問題にたびたび遭遇しています。

【1例 死亡保険金と抵当権との問題】

これは債務者が死亡した際、保険で借金を返済する制度です。
最近あった例では、ご主人が亡くなって確かに借金は無くなりました。
但し、ご主人の借入金だけが保険で返済されたのです。
共有名義である奥さんの借金は残り、35年のロ-ンは残り15年間奥さんの分だけ払い続けなければなりません。単独名義ならロ-ンは全額弁済できたのに。

【2例 共有名義の一人が痴呆症になったとき】
夫婦で共有名義にしてあったマイホームが、奥さんがアルツハイマ-となり、その医療費と入院費用を捻出するために家を売ることになりました。
幸いなことに借入金はゼロです。奥さんは当然判断能力がありません。
この場合、奥さんに後見人を付ける事になりますがその費用が高い。
直ぐに換金処分できる方法は、土地がご主人単独名義だったので、建物を取り壊せば売買することが出来ます、
しかし、家を解体すると資産価値がぐっと減り希望する金額が手に入らない。

マイホームの共有名義は、良いこともあり悪いこともあります。
将来を予測することは不可能ですが、最善の方法は単独名義が有利な場合が多い。




★ブログ記事が参考になったらバナ-をクリックしてね★
↓  ランキング参加中です。

にほんブログ村 住まいブログ 土地・不動産へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年05月07日 15時00分48秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: