Fresh Kaffee

Fresh Kaffee

2020.12.18
XML
カテゴリ: 感染症と生体防御
​​以下は放送大学「感染症と生体防御」よりの引用です。

医療関連感染(院内感染)の歴史を紐解くとき、ハンガリー出身のオーストリア人医師ゼンメルワイスの偉大な業績を抜きには語れない。世界で初めて医療関連感染を観察し、手洗い励行によりその発生率が減少することを実証した人物こそSemmelweis(1818-1865)である。彼は自身が勤める病院で、助産師と産科医師が診療にあたる妊婦で、産褥熱による死亡率に差があることに気が付いた。助産師が妊婦診療に際して、手洗いをしていたことに注目し、産科医師に対して診察に際して手洗い励行を実施したところ、産褥熱の発生率が減少したのである。 彼の手洗い励行は、現在でも医療関連感染症対策の基本軸として、世界中で提唱。励行される予防策となっている。


このような記事を拝聴すると 手洗いの意義 がよく理解できますね。クール

蛇足ですが、当時産褥熱死亡率の激減で彼の説は実証されたが、当時の学会はこれを認めず、彼はその圧力によってウィーンを追われ、のちブダペスト大学教授となったが、失意のうちに障害を終えたそうである。
当時1860年頃は微生物という概念と存在自体が知られいない時代だった。 ​ ​​ ​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.12.18 21:46:46
コメント(0) | コメントを書く
[感染症と生体防御] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: