Walk in the Spirit

Walk in the Spirit

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

toku@ Re:炭水化物(米/麺)が人類を滅ぼす(02/01) 奥山治美「糖尿病は体にいいはずの油が原因…
名無し@ Re:炭水化物(米/麺)が人類を滅ぼす(02/01) 日本人は、米作りをしてからずっと、野菜…
名無し@ Re:炭水化物(米/麺)が人類を滅ぼす(02/01) 仰りたい事は理解できますし、糖質制限と…
眉唾ものだな@ Re:炭水化物(米/麺)が人類を滅ぼす(02/01) それはない。そもそも植物油や魚油のリス…
toshichan-man@ Re:塩はにがりの凝固作用に注意(11/24) 5G難聴さんの体調不良はこれかも ⤵ <sm…
toshichan-man@ Re:本当に怖い歯の詰め物(04/05) <small> <a href="https://metalfree.tok…
toshichan-man@ Re[1]:本当に怖い歯の詰め物(04/05) 5G難聴さんへ 歯の詰め物を取っては成…

カテゴリ

カテゴリ未分類

(24)

健康

(1636)

ミニストリー

(3583)

人生

(501)

災害

(632)

世界情勢

(797)

スポーツ

(176)

経済

(82)

国の制度

(125)

雑感

(312)

幸せ

(82)

(70)

科学

(21)

(27)

PC

(66)

自然

(52)

副産物なんだよ

(4)

ファッション

(12)

グルメ

(35)

投資

(1385)

医療

(12)

ツアー

(4)

教育

(31)

政治

(3)
2013年01月29日
XML
カテゴリ: 健康

先日の 飛蚊症にも均整 で見た、この こめかみ マッサージ、

loading

目の筋肉にも効くと言うので
早速、トライしたわけだが、

3本指の先頭を こめかみの部分に当てて、
グイグイやったら、初日は、えらい痛かった、

が、2日目は、痛みが半減し、
3日目からは、ほとんど痛みが消えた、


これで、わかったのは、
こめかみ部分には筋肉があるのだなと言うこと、

なんせ、まともに、いじったことがなかったから、
凝りに凝っていたと思う、

マッ、とにかく、ほぐれたわけで、
気分がいいので、ほぼ毎日、グリグリやっている、


そして、昨日、
すぐ下のアゴの筋肉もいじっていて、
これ を思い出す、

loading
肩こり・頭痛が原因でいらっしゃるクライアントのほとんどが、
咬筋と側頭筋、胸鎖乳突筋がガチガチです。

(ナント、前に、ちゃんと調べていたではないか、
但し、肩こり・ 頭痛対策だったけど、

ウヒョー、 側頭筋って、こんな に大きかったんだ!?

各々のマッサージの仕方で、
まず、側頭筋、

loading

耳の上にしっかりと4本の指でコンタクトし、動かしやすい方向にもって行きながら円を書くようにまわしてゆきましょう。
(個人的には、3本指を重ね た方が、力が 入りやすいと思うけどね、)

次、咬筋、咀嚼筋、

loading

咀嚼筋は側頭筋の下にありますので、少しだけコンタクトする力を強めにしてください。この二つの筋肉を緩める時は、少しだけ口を開き気味にして行う事をお勧めします

フムフム、

そして、胸鎖乳突筋

アッ、これはないので、適当に、






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年01月30日 01時06分00秒
コメント(0) | コメントを書く
[健康] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: