♪スウィングしなけりゃ意味がない 🎶

♪スウィングしなけりゃ意味がない 🎶

2009.01.18
XML
カテゴリ: フォーク
まあリクエストの多いものを登場させたんだったらしょうがない
そういうルール?スタンス?で視聴者からのリクエストですからね
勝手にイメージしていた自分がいけなかったのです
広く一般的に日本のフォーク&ロックといえばあーなっちゃうのでしょう
唯一救われたことはリクエストを1回で1票でやめたことです
10曲もリクエストしていたら骨折り損の・・・・でした!
失望

そんな僕の気持ちを汲んでくれたのか
大変貴重なフィルムを映し出してくれたではありませんか
黄金の洋楽ライブ - ピーター、ポール&マリー -

ギター2本+ハーモニーのシンプルで力強いサウンドが多くの人々の心をとらえた。
60年代モダン・フォークを代表する人気グループ。
1970年に解散。1978年に再結成され、現在も現役として活躍中。
1964年にオーストラリアのシドニー「ザ・スタジアム」で収録された貴重なライブ。

PUFF唄いながら案内してくれたのが白鳥英美子さんでした
知ってる曲や初めて聴く歌のオンパレードでとてもよかったです!!
500マイル パフ 風に吹かれて etc
貴重

なぎら健壱の 「あの頃のフォークを聴かせたい」
高石ともや さんで「チューインガム一つ」
えっ今日はこれでおしまいっていう感じだった


最近のリズムや曲先行の楽曲が多い中で
こういった詩の世界をを大切にした歌が
もっとあってもいいと言っていた
平穏





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.12.05 09:02:55
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ちょっとぉ~!  
聴かせてくださる曲が
みんな
よすぎて
いちいち・・うるうる (;へ:)
そうだね~
何言ってんのか聴き取れない曲は
イマイチ好きになれない。。
やっぱり
詩の世界をを大切にした歌がいいよぉ~~~~!     (2009.01.18 13:10:18)

Re:ちょっとぉ~!(01/18)  
key-san  さん
ありんこbatanさん
>聴かせてくださる曲が
>みんな
>よすぎて
>いちいち・・うるうる (;へ:)
>そうだね~
>何言ってんのか聴き取れない曲は
>イマイチ好きになれない。。
>やっぱり
>詩の世界をを大切にした歌がいいよぉ~~~~!    
-----

ありんこさん
今こんな(;へ:)顔してるの?
それは申し訳ありませんでした

何言ってんのか聴き取れない曲は
イマイチ好きになれない。。
年代一緒だね!!



(2009.01.18 18:56:23)

きっと  
自分が望む映像は現れないような気がしていました。
BSは観れないのですが
この番組,気にはしていましたよ。

五つの赤い風船「遠い空の彼方から」
key-sanがリクエストした
何か深~い理由があるのでしたら
お答え下さいね。 (2009.01.18 19:57:20)

ともや  
長七7614  さん
ともやさんのその曲はラジオでよく聞きました。
昔の音楽といわれても
ぜんぜん、古さを感じない
ポリシィーをかんじる、 (2009.01.18 21:43:52)

Re:きっと(01/18)  
key-san  さん
うまぽけろんろんさん
>自分が望む映像は現れないような気がしていました。
>BSは観れないのですが
>この番組,気にはしていましたよ。

>五つの赤い風船「遠い空の彼方から」
>key-sanがリクエストした
>何か深~い理由があるのでしたら
>お答え下さいね。
-----

深い理由などはありません
けどチョットだけ
お答えしましょう

(2009.01.18 22:22:02)

Re:ともや(01/18)  
key-san  さん
長七7614さん
>ともやさんのその曲はラジオでよく聞きました。
>昔の音楽といわれても
>ぜんぜん、古さを感じない
>ポリシィーをかんじる、
-----

ようこそ
やっぱり
お聴きになっていたんですか?
押さえるところは
ちゃんと押さえてるんですね
名パーソナリティーでしたものね

(2009.01.18 22:25:37)

洋楽ライヴ  
茶犬  さん
私も録画しました。
このところ、BSでは、日本の洋楽ロックを年代ごとに日替わりでやっていたので、全部観ました。
懐かしかった。 (2009.01.18 22:27:49)

Re:洋楽ライヴ(01/18)  
key-san  さん
茶犬さん
>私も録画しました。
>このところ、BSでは、日本の洋楽ロックを年代ごとに日替わりでやっていたので、全部観ました。
>懐かしかった。
-----

それじゃ
シャーデーも観ましたか?

(2009.01.18 23:20:30)

Re:リクエスト!日本のフォーク&ロックから・・・聴かせたい!まで(01/18)  
みんと010  さん
懐かしい~。
特に500マイルは 一緒に歌ってしまいましたぁ。 (2009.01.19 14:28:23)

Re[1]:リクエスト!日本のフォーク&ロックから・・・聴かせたい!まで(01/18)  
key-san  さん
みんと010さん
>懐かしい~。
>特に500マイルは 一緒に歌ってしまいましたぁ。
-----

えー!!
500マイル
唄える年代なんですか??

(2009.01.19 22:16:14)

Re[1]:洋楽ライヴ(01/18)  
茶犬  さん
key-sanさん

>それじゃ
>シャーデーも観ましたか?
-----
…もちろんです(笑)! (2009.01.20 00:08:09)

Re[2]:洋楽ライヴ(01/18)  
key-san  さん
茶犬さん
>key-sanさん
>>
>>それじゃ
>>シャーデーも観ましたか?
>-----
>…もちろんです(笑)!
-----

・・・でしょうね(大笑)!!


(2009.01.20 00:53:13)

好きです  
小豆アライ  さん
「チューインガム一つ」大好きです。
関西のちょっと悲しい少女もの、たまりません。
「チューリップのアップリケ」も好きで前にカラオケで歌ってみたら...暗っ!
このVOXていうの面白いですね。私も登録しようかな~ (2009.01.20 11:06:59)

Re:好きです(01/18)  
key-san  さん
小豆アライさん
>「チューインガム一つ」大好きです。
>関西のちょっと悲しい少女もの、たまりません。
>「チューリップのアップリケ」も好きで前にカラオケで歌ってみたら...暗っ!
>このVOXていうの面白いですね。私も登録しようかな~
-----

お早い登録のようで
さすが小豆さんやりましたね!!

いいぞ!いいぞ!
これからも それいけ!どんどんでよろしく!!

第一号に岩井さん
小豆さんありがとう

でもなんで?
やっぱり!
ケロリンズは外せないようですね?!!

チューリップのアップリケを
カラオケで唄ったんですか??
手紙はどうですか?

(2009.01.20 16:36:02)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: