ときどきぼちぼち日記

ときどきぼちぼち日記

2011.02.26
XML
テーマ: 中国&台湾(3292)
カテゴリ: 上海滞在記


なんとか無事に戻ってまいりました。

上海生活、たった1週間でしたがとっても楽しかったです♪

とりあえず帰ってきて、たまったメールの整理をしました。
私の携帯は海外では使えないタイプなので、置いて行ってましたので。
上海に行っている間に友人の赤ちゃんも生まれたみたいで、出産報告
メールが入っていました。
PCのほうのメールがものすごいことになっていました…。多すぎ。




2/19(土)のお昼過ぎ福岡空港を出発。


福岡空港離陸

やっぱ飛行機の離着陸の振動というか、衝撃というか、あれが好きだわ。
一番事故が心配なときでもあるんですけど…。

福岡空港から上海空港まで1時間30分で着くのですが、バタバタと
機内食がでてきました。

機内食

なんじゃ、これ?
なぜかたこ焼き2個に、あと焼小龍包?そして、そば?
なんちゅう組み合わせだ・・・と思いつつもモグモグいただきました。

雲の上

出発時の天候は薄曇りってかんじでしたが、雲の上はきれいな青空で。
この飛行機の翼、さきっぽがピコっと曲がってておもちゃみたい。

雲の上は景色もなくヒマなので寝て過ごしました。話す人もいないし。

そしていよいよ上海空港に到着。


上海空港到着

福岡空港の国際線ってすごく小さいんですが、こちらはデカっ!!
って思いました。

まー、無事に着いてよかった。

空港には姉のだんなさんと姪っ子が迎えに来てくれました。
ここからタクシーで姉のマンションまで1時間ほどかかります。


上海の橋

姪っ子から聞いてはいたけど、運転が・・・・・荒い!
福岡は運転マナーの悪さでワースト1らしいけど、そんなもんじゃない。
車多いのにどんどん車線変更して追越して、追い越す時に前の車に
パッシングしまくりで。日本だったらケンカになりそー。

怖い思いしつつも無事マンションに到着。

もう夜の7時ということで姉への挨拶もそこそこに、姉と赤ちゃんを
置いて義兄と姪っ子と3人でお食事に出かけました。

ディンタイフォン

ディンタイフォンというとっても美味しくて有名な小龍包のお店です。
日本にも支店がたくさんあるみたいです。

きゅうりとしょうが

最初に出てきたのは付け合わせ(?)のしょうがと私が注文したきゅうり。
とっても辛いけどポリポリおいしい♪

烏龍茶

烏龍茶を注文したらペットボトルが出てきて、それを店員さんがコップに
注いでくれます。

小籠包

お次は小籠包。小ぶりでかわいいのが並んでいます♪
大きさはレンゲにすっぽり収まるサイズ。
あつあつのおつゆに注意です。めちゃウマ。トリュフ入りも食べました♪

上海蟹アスパラと春巻

義兄おすすめの茹でアスパラの上海蟹ソースかけ。
これがまためちゃめちゃ美味しい!!ほんとカニってかんじで。
アスパラもこんなに立派なのにとってもやわらか~い。
手前は春巻き。こちらももちろんウマウマ♪

麺と炒飯

さっぱりスープの麺の上に骨付きチキンの柔らかく煮たやつがのっています。
姪っ子が食べているのは炒飯。
どれもおいしくって超おなかいっぱいになりました!

全部で660元だったかな?1元が12.5円なので・・・8000円くらい?
ごちそう様でございました♪♪♪






今日はこの辺で。

もう寝ま~す☆おやすみなさい☆☆☆






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.02.26 23:54:28 コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: